Falurmeso jarlesa

Ban missen tonir l'es birleen alefis io


Larfastan es faller pan'd vaifisten kaxtlurk.

Kikkjakunamo io pan'd xan mol edixu.

Si jui letix fua liorjt laj xelel si'st kaxto.


Jarlesastan es si'd fane fal jui l'eselst.

L'eselst snalu es si'd ziechija edixa.

Si tisod niv icco si'dy fal l'anlyeses.


Icco m'is tasierjupuj, vaifist v'issyduj.

Si flivi'a nun ny la lex el lartavins.

"Mi es xale larta men dorne nillast?"


La snenikeste io vaifistss tisod ny la l'.

Vaifistss tisod celeso'i agesquiko'it da.

Siss falurmes xan'd la yletta jarlesa.


Xan's jarlesa'i xel xale la salarua da.

Pa, jarlesa g'is ny penxen fai falurm,

xan tisod fege'd vhenseceeno liaxa da.


Si nutines feg pa liaxa niv is stidisn.

Vaifistss etlcis xelonj la lex'i liaxa.

"Firx xansti! Feg es sime'd icco le jurlet!"

我々の神、恵みのアレフィスにおいて


これはあるヴァイフィストの伝えである。

極東水道※1に一人の藩主が居た。

彼は常に自分の容姿を気にしていたために一つ持ち物を持っていた。


鏡は遠出するときの彼の必需品であった。

遠出する理由も彼の容姿のためであった。

彼は国のことを思いやって考えなかった。


国は時化時の海のように荒れ、ヴァイフィストは酷い目に合っていた。

彼は時折次のように部下に訊いていた。

「我は人の様であろうか?」


ある日、ヴァイフィスト達は次のように考えた。

悪戯をして、藩主を困らせようと思ったのである。

彼らは藩主の大切な鏡に蝋を塗ったのである。


藩主はいつも通り、鏡を見ていた。

しかし、蝋で鏡は曇っていたから、

藩主は顔が脂っこくなっていると思った。


彼は顔を洗ったが、綺麗にならなかった。

ヴァイフィストたちはこれを見て笑っていた。

「なんて藩主だ、国より顔が大事だ!」

Fontlesen flanisa

※1 「水道」を参照。