鬼塚金剛主宰 プロフィール
昭和17年鹿児島市に生まれる。
東京大学文学部国語国文学専修課程を卒業後、日本評論社、竹内書店、TBSブリタニカで編集者として勤務。
昭和60年父祖伝来の地天草へ帰郷し、新規に農業を開始。
平成15年天草俳壇同人。
平成19年平野卍初代主宰を引き継ぎ第二代主宰になり今日に至る。
冬虫夏草
第87号(2016.5) NEW!!
第86号 (2016.4)
第85号 (2016.1)
第83号 (2015.7)
第82号 (2015.4)
第81号(2015.1)
第80号(2014.10)
第79号 (2014.7)
第77号(2014.1)
第76号(2013.10)
第75号(2013.7)
第74号(2013.4)
第73号(2013.1)
第72号(2012.10)
第71号(2012.7)
第69号(2012.1)
第67号(2011.7)
総観念論
第22回 エロス論 NEW!!
第20回 自己同一性の誕生
第19回 文明論(三)
第18回 文明論(二)
第17回 文明論(一)
第16回 偶然論
第15回 自己同一性
第14回 農業論1
第12回 歴史論
第11回 肉体論1
第10回 子規と虚子
第9回 子規鎮魂
第8回 現実空間と想像力空間
第7回 天才と自殺願望 北村透谷
第6回 長塚節『土』を読む
第3回 芥川龍之介論
第1回 三島由紀夫論
書評
老荘『藤牀之槐夢』を読む