入門チュートリアル

シンプルちゃんと基本を学ぼう!

  • Live2Dのモデルとアニメーションを作って動画の書き出しまで、基本操作を一通り紹介します。

    • これから Cubism Editor を使い始める人にオススメのチュートリアルです!

チュートリアルで使用するPSDファイルと完成データは

下のボタンからダウンロードできます。

http://res.live2d.com/res/manual_data/beginner-tutorial/simple.zip
#01 Cubism Modeler を起動して準備をしよう

#01 Cubism Modeler を起動して準備をしよう

Cubism Modeler を起動してからPSDと下絵を読み込んでモデリングの準備をします。

テクスチャと下絵のファイルをこちらのページからダウンロードできます。

所要時間 5分

#02 描画オブジェクトをパーツに振り分けよう

#02 描画オブジェクトをパーツに振り分けよう

各オブジェクトはパーツに振り分けておくと便利です。

PSDインポートで生成された描画オブジェクトをパーツに振り分けていきます。

所要時間 5分

#03 ポリゴンを整えよう

#03 ポリゴンを整えよう

残りのテクスチャを配置します。

各部品にポリゴンの割り当てたあとに、描画順を設定します。

所要時間 15分

#04 デフォーマで動きの仕組みを作ろう

#04 デフォーマで動きの仕組みを作ろう

デフォーマの設置と、割り当て方を説明します。

首を傾げる動きを付けるために、回転デフォーマを追加します。

所要時間 5分

#05 パラメータで動きをつけよう

#05 パラメータで動きをつけよう

キャラの動きをつけるためにパラメータを設定します。

目の開閉、口の開閉、首を傾げる動きをつけます。

所要時間 20分

#06 Cubism Animator でモデルを動かそう

#06 Cubism Animator でモデルを動かそう

モデルが完成したら Cubism Animator に移り、アニメーションを付けます。

タイムラインにキーフレームを挿入してキャラクターを動かす方法について説明します。

所要時間 10分

#07 動画やGIFアニメに書き出そう

#07 動画やGIFアニメで書き出そう

アニメーションが完成したら動画やGIFアニメで書き出しましょう。

書き出し方法について説明します。

所要時間 5分