2005年10月30日
JN3XBY@岩永 - 2005年10月02日 10時59分
ホームページアドレス:http://www.jn3xby.toshnet.com/
: Re: 612の誘惑
皆さん、こんにちは。
COSYさん、SA612の頒布、欧州半導体に続き、大変ご苦労様です。
当局は、個人輸入で手持ちがまだあったので、今回は見送りました。
RockMiteをはじめ、KX1など海外キットでは使用例が多く、また実際使い易い
ので自作向きのチップだと思います。
マルチバンドは壁が高いのですが、シングルバンドでKX1もどきを作って
見たいなと、ズーッと思ってます。
その前に、TCA440+SA602+TBA820+欧州TRのTRXを早く仕上げなくては。
今日あたりマイコンとケースと合体できそうです。
kit7003叩かれ台(善峰)で使用したCOSYさん推奨の3357は\100/個でオールイ
ンワンで感度も良好ですし、このTRXも結構気に入って使ってます。
今回のSA612は、色々な自作結果が出てきそうで楽しみですね。
JL1KRAなかじ - 2005年10月02日 09時34分
ホームページアドレス:http://www.arrl.org/tis/info/pdf/99759.pdf
: re:612の誘惑
米国のQRP系記事やキットでは定石中の定石ですが
JA内で普通に?製作してる分にはお目にかからない
ので注文が殺到している状況のようですね。
612を手にしたかたはARRLのサイトに行って
まずは数時間で出来るMRX40などを製作されると
石の素性が良くわかると思います。
>ところで、関税ってどのくらいかかるのでしょうか?
関税は注文価格が一定以上になると内国消費税が加算されます。
あと荷姿に対して高額なチップを大量に個人で買うと
通関時で開封された形跡が何回かありました。
JH5ESM / Cosy - 2005年10月02日 09時22分
: Re: 612の誘惑
DIM/林さん,UMW/Daisuke!さん,おはやうございます.
DIM> 依然として高い需要が有り随分集まったようで何よりです。
おかげさまで300個近い数量になりましたので,頒布単価もサトーの1/10程度になり
そうです.
需要を考えると十分にペイできると思うのですが,なぜやらないんでしょうね>パーツショップ
DIM> たまには別のデバイスでとも思っています
TCA440は1.9で使ったのですよね.
オールインワンでMC/NJM3357なんてどうですか?
BFOとオーディオアンプだけ外付けすればできますけど(^^)
=
Daisuke!さん,数量の件,了解です.
UMW> ところで、関税ってどのくらいかかるのでしょうか?
今回利用するDigi-Keyは,米国からの送料と通関手数料をあわせて2k円と明朗会計(^^)
になっています.
ショップの発送要領によっては荷物が着いたときに通関料を支払うケースもありま
すので,そのあたりは事前によく調査,打ち合わせ(問い合わせ)が必要ですね.
JA5DIM/林 章二 - 2005年10月02日 08時39分
ホームページアドレス:http://www.geocities.jp/sg_hayashi
: 612の誘惑
Cosyさん 皆さん おはようございます。
612ほかの共同購入、依然として高い需要が有り随分集まったようで何よりです。
それだけ使い安くて、高性能のチップということだと思います。
今回は手持ちがあるので、パス致しましたが、購入とは別の612の誘惑と戦って?います。
3.5MHz用のスーパー式の受信部の構成をどうするか迷っていますが、
たまには別のデバイスでとも思っています。
手持ち部品や労力を考えると、やっぱり612が簡単で良いかなーとも迷わされます。
使い慣れた612を使えば苦労しなくても済むのに、あまり使ったことの無い
石で苦労するのも面白いかなという気まぐれですが。Hi.
明日はJRで徳島往復ですが、車中で時間が有りますので、じっくり考えて見ます。
JA1UMW/Daisuke! - 2005年10月01日 23時03分
: 追加
頼まれて、あと3個追加、合計13個お願いします。
ところで、関税ってどのくらいかかるのでしょうか?
こんな物でも輸入になるんですね。
JH5ESM / Cosy - 2005年10月01日 20時04分
: Re: 共同購入の件
Daisuke!さん,数量了解です.
=
これから新規にご参加下さる方は本日(10/01)2359までにお願いいたします.
10月2日のタイムスタンプ分は書き込まれていても受け付けませんのであらかじめ
ご了承下さい.
=
ここまでで把握している数量の一覧を以下に示しますのでご確認下さい.
数値は SA612AN / 11.0592MHz / 8.000MHz の順です.
もし抜け落ちている,あるいは数量を変更したい方はお早めにお申し出下さい.
月曜日には発注にかかりたいと思います.
====ここから====
SA612 / 11.0592 / 8.000
JH5ESM/Cosy 10 / 20 / 20
JA6NHD/林さん 8 / 0 / 0
JA2JWO/石垣さん 10 / 0 / 0
JH7AKB/佐々木さん 10 / 0 / 0
JF1TPR/熊野谿さん 10 / 0 / 0
JA1UMW/Daisuke!さん 10 / 0 / 0
JP2OMU/酒井さん 10 / 0 / 0
JG2AQW/野田さん 8 / 0 / 0
JA6VYP/古賀さん 5 / 20 / 20
JA7EXK/釣巻さん 10 / 0 / 0
JR4UEH/岩崎さん 20 / 0 / 0
JH7VNR/大木戸さん 20 / 10 / 10
JE3BLA/1/安井さん 10 / 0 / 0
JA5PSJ/小谷さん 10 / 0 / 0
JA1PUK/棚橋さん 10 / 0 / 0
JA9MAT/小町さん 10 / 0 / 0
JE1BKC/濱さん 5 / 0 / 0
JE3PPG/梶木さん 10 / 0 / 0
JA8CZX/矢北さん 5 / 0 / 0
JA1-42708/みむらさん 40 / 0 / 0
JK1WUZ/山岸さん 10 / 0 / 0
JJ1SLW/高橋さん 5 / 0 / 0
木村 貞夫さん 10 / 0 / 0
JF2AIJ/伊藤さん 10 / 0 / 0
JK1XKP/貝原さん 10 / 0 / 0
JH0CCK/広井さん 5 / 0 / 0
JE8KKX/高橋さん 10 / 0 / 0
====ここまで====
JA1UMW/Daisuke! - 2005年10月01日 19時12分
ホームページアドレス:http://park10.wakwak.com/~daisuke_elec
: SA612
こんばんわ。
SA612、10個ください。
よろしくお願いします。
JH5ESM / Cosy - 2005年10月01日 19時06分
: Re: 共同購入
木村さん,CCK/広井さん,KKX/高橋さん,はじめまして
AIJ/伊藤さん,XKP/貝原さん,こんばんは
共同購入の件,了解です.
JE8KKX 高橋 - 2005年10月01日 01時44分
: SA612共同購入の件
JH5ESM / Cosyさん、掲示板のみなさん、こんにちは。
JE8KKX 高橋と申します。
時々ROMして、参考にさせていただいておりました。
今回の共同購入に参加させてください。
SA612を10個です。
よろしくお願いします。
JH0CCK 広井 - 2005年09月30日 23時58分
: SA612
JH5ESM / Cosyさん、初めまして。
最近この掲示板を見つけまして楽しく拝見させていただいております。
SA612を5個お願いできればと思います。こんな時だけの書き込みで恐縮ですが、よろしくお願いします。
JK1XKP貝原 - 2005年09月30日 23時13分
: 共同購入
ESM/Cosyさん、こんばんは
お世話になります。
SA612x10個 お願いします。
JF2AIJ 伊藤 - 2005年09月30日 20時59分
: 共同購入
ESM/Cosyさん、皆様 こんばんは
頒布のときだけ出てきて恐縮ですが、SA612を10個お願いします。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
木村 貞夫 - 2005年09月30日 18時07分
: Re: 共同購入
JH5ESM / Cosy さん、初めまして。
SA612を10個で参加させてください。
宜しくお願い致します。
JH5ESM@東京 / Cosy - 2005年09月30日 09時34分
: Re: 共同購入
1-42708/みむらさん,WUZ/山岸さん,はじめまして
SLW/高橋さん,おひさしぶりです.
42708> 製造中止になっても、まだアマチュアでは需要が多いのかな。
前にも書きましたが,NE612は生産を終わっていますが,SA612は現行品種で
IN PRUDUCTIONです.
Philipsのサイト(URL既出)をご確認下さい.
SLW/高橋さんの「RF LEGOプロジェクト」面白そうですね.
また機会がありましたら原物を見せて下さい.
JJ1SLW 高橋 - 2005年09月30日 05時41分
ホームページアドレス:http://www.superbaby.com/jj1slw
: SA612 5個希望
皆さん、ご無沙汰しております。忙しくってROMモードでした。
ESM Cosyさん、SA612 5個希望しますのでよろしくお願いします。
近況ですが、シーチキンの缶にRCAコネクタをつけた、入出力50オームの
RFモジュールを作るRF LEGOプロジェクトに没頭してます。
自作RIGの事前実験のために作った回路をカンズメにしていくのですが、
汎用性がありなかなか便利。たとえば、TX系のゲイン配分の実験や
受信機のゲイン配分、ミキサーによる特性差などが実験できています。
定番のステップATTやQRPパワー系もどき、広帯域アンプ、大人の
電子ブロック(最近はVFOも追加した)とも合わせ、チープな自作環境を
そろえていく愉しみです。今までのつくりっぱなし、に比べ、多少特性改善
のための構成検討の余地が加わりました。
ただいま、11缶製作し、まだまだ増殖中。仙波商会の12.8MHz水晶
でのラダーフィルタもアクション予定ですが、朝4時から打ち合わせ資料を
作っている現状なので、納期は未定といったところです。仕事でないので
のんびりとやります。 仙波さん、落ち着きましたか?
JK1WUZ / 山岸 - 2005年09月30日 00時27分
: Re:SA612共同購入
JH5ESM / Cosy さん、埼玉県の山岸と申します。はじめまして。
いつも楽しくROMさせて頂いております。
初めての書き込みがこの様な形で恐縮ですが、
SA612を10個お願い出来ますでしょうか?
宜しくお願い致します。
JA1-42708/みむら - 2005年09月29日 23時05分
: Re:SA612共同購入
JH5ESM / Cosy さん、はじめまして。神奈川県のみむらと申します。
SA612AN 40個 お願いします。
ちょうど612を探していたところへ、友人からこちらのHPを紹介してもらいました。
他の知人も探していましたので、一緒の購入です。製造中止になっても、まだアマチュアでは需要が多いのかな。
初めての書き込みです。 メールアドレスは、ひらがなをアルファベットにしてください。
JH5ESM@東京 / Cosy - 2005年09月29日 22時42分
: Re: 共同購入
CZX/矢北さん,こんばんは.はじめまして.
SA612×5ヶ,了解です.
=
今日は仕事が終わってから秋葉原を探訪しました.
あいにく秋月は定休日でしたが,鈴商,千石を見て駅の東側に移って
(ヨドバシの7階にある)有隣堂とタワーレコードを覗いてきました.
全て覗いただけで何も買わなかったのですが,明日は午前中が空いて
いるので激しく財布の中身を消耗するかも(^^;
JA8CZX - 2005年09月29日 12時37分
: 共同購入
皆様お久しぶりです。こんにちは
JA8CZX 矢北です。
Cozyさん、私も参加させてください。
SA612 5個 お願いします。
他にやることが一杯でたくさん購入させていただいても使い切れないと思います。
先日ようやくgigaSTを組み上げまして何とか使い物になりました。
チップ部品は歳をとるとつらいものがあります。従来からの乱視に加えて近くも
だめになりかけてます。仕事が多忙なのと併せてなかなか進みません。
ここで以前領付いただいたPLLICもまだ実験中です。
ぼちぼちやってますのでまた何かとよろしくお願いいたします。
JH5ESM@東京 / Cosy - 2005年09月28日 22時44分
: Re: 共同購入
BKC/濱さん,こんばんは
濱さんの参加で開催する甲斐があるというものです(^^)
PPG/kajikiさん,はじめまして
お二人のお申し込み,了解です.
je3ppg / kajiki - 2005年09月28日 18時13分
: Re: 共同購入
JH5ESM / Cosyさま、BBSのみなさま、はじめまして。
JE3PPG/梶木と申します。
いつもROMしているだけなのですが、今回の共同購入のお誘いにどうしても
参加したく、初めて書き込みさせて頂きます。
SA612 を 10個 お願いしてよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
なかなか使い切れない量だと思うのですが、子どもの頃、部品が入手できずに
作ることができなかった諸々の製作記事がトラウマになっております。(^^)
「初歩のラジオ」のパーツ広告をなめるように一つ一つ見て、不足するパーツ
を探し回った経験から、入手難のパーツを見ると当面のプロジェクトが無くて
もついつい手が出てしまう悪い病気が、、、
デッドストックとならぬよう、精進してプロジェクトを企画し、実施するよう
にしたいと思います。
JN2FSE - 2005年09月28日 16時04分
: re: DC受信機
フル自作というのは大変でしょうね。
DC受信機は,各種作ってみたことがありますが,
結構聞こえた気がします。
>ちょっと下げてみたらCWが聞こえてきました。ゲインが足
>りないのでかすかな信号ですが、とにかくCWが聞こえます。
>(昨夜はコンテストなのかバンド中CW状態だった)
これは,KureへのDXペディションK7Cのおっかけかなと思います。
JE1BKC 濱 隆宏 - 2005年09月28日 13時08分
ホームページアドレス:http://je1bkc.cocolog-nifty.com/nikki/
: re:DC受信機
JA8IRQ 福島さん 皆様こんにちわ
ブログ読んでいただきありがとうございます。
自作で開局とは、聞えは良いのですがやってみると趣味とは思えないくらい
大変でした。
それなりに「計画」ないしは「作戦」を作って進めないと
途中で頓挫しそうでした。
なにしろ、自作トランシーバーを作るためには、半田ごてとテスターだけと
言うわけにはいかず、それなりに確認ツール、測定機が必要でした。
私は、手元にテスタくらいしか無かったので 結局、その確認の道具
&測定機からコツコツ製作&調達しました。
ディップメータ、SWRメータ、RFブロープ、周波数カウンタ&ファンクションジェネレータ(ごみ捨て場で拾った)と。。。
実際の製作よりも、作戦&計画で悩んでる時間の方が長かったです。
どうも、自作はこの「計画」が味噌みたいだと感じました。
JE1BKC 濱 隆宏 - 2005年09月28日 12時58分
ホームページアドレス:http://je1bkc.cocolog-nifty.com/nikki/
: Re: 共同購入
すみません。
ほとんど、初心者なのに申し訳ないですが
SA612 5個
お願いできますか?
よろしくお願いします。
JH5ESM / Cosy - 2005年09月27日 21時07分
: Re: 共同購入
PUK/棚橋さん,MAT/小町さん,こんばんは
共同購入の件,承知しました.
明日から土曜日まで上京につきレスポンスがちょっと悪くなりますがご容赦下さい.
「電波を発射して通信を行うシステムではないはずなのに伝送線路の特性によりHFの
ほぼ全域にまたがって不要な電波を発射してしまうような設備」についての対応もし
なければなりませんので(^^;
JA9MAT/小町秀彦 - 2005年09月27日 18時54分
ホームページアドレス:http://www.geocities.jp/qrper72/
: Re: 共同購入(SA612)
ESM/Cosyさん、皆様 こんにちは。
cosyさんEU半導体ではお世話になり有り難うございました.
今回も参加させてください。
SA612を10個
お手数ですが,宜しくお願い致します.
JA5DIM/林 章二 - 2005年09月27日 17時45分
ホームページアドレス:http://www.geocities.jp/sg_hayashi/
: 水晶の消化状況
仙波さん みなさん こんばんは。久しぶりの書き込みです。
仙波商会で大量に分けていただいた水晶ですが、早く何か活用しなければという
ことで、3.5MHz帯のトランシーバーにかかっています。
そう言えば、3.5MHz専用リグが無かったなと言う事にも気が付きまして。
TTT/かとうさんんの1石ヘテロVXOで紹介いただいた周波数の組合せです。
受信部は実用性を考えてスーパーにしたいので、1石にはせずに、別々に発振さ
せて2SK241でMIXしました。
16.384MHzをVXOし、12.800MHzのLOとMIXして3.5MHz帯に入れています。
その後、手持ちの石 C1815-C1846-C1678 で送信部まではこぎつけ、
計画通り3.5Wほどの出力が得られています。
IFは、12.8MHzの水晶ででラダーフィルタとするつもり。
受信部はこれからですが、いつも612ばかりだとマンネリですので、何か別の
構成にしたいところです。
でも、使い易くて性能が出せる612も捨てがたいし、1個くらいは使おうかなと。
ただ、手持ちがまだ有りますので、今回の612の共同購入はパスいたします。
あと、先日福岡に行った時に、VCH/松木さんが使いたいという周波数が
有りましたので、何個かQSYさせていただきました。
現在、消化状況は予定を含めて10個ばかしですので、まだまだ先は長いです。
以上 現況報告まで。
JA1PUK/ 棚橋 - 2005年09月27日 09時57分
: SA612
ESM/Cosyさん、皆様 こんにちは。
頒布のときだけ出てきて恐縮ですが、私も参加させてください。
SA612 10個
よろしくお願いいたします。
JA8IRQ/福島 - 2005年09月27日 09時26分
: re:DC受信機
JE1BKC濱さん、みなさん、こんにちは
濱さんの再開局記を読んでいて、5年前の自分の再開局のころを思い出
しました。当時は全部自作にしようと思ってましたが、まずコールサイ
ンを確保してと思ってメーカー品(中古)を購入したまま、いまだに自
作機は完成しておりません。
-----------------------------------------------------------
昨日、作りかけでほうってあったDC受信機の再実験をやってみました。
ミズホ高田OMの記事のSA612を利用してトランスで受ける簡単DC
RXです。(改訂 やさしい電子工作教室所収 CQ出版の現行本です)
前回、ノイズしか聞こえなかった記憶があるので、今回はSG(真空管式
ジャンクで20Hz~14MHz)の出力を7MHzにして、RXで
チェックしながらやってみました。7.1前後のAM放送のビートがかすかに
聞こえるので、ちょっと下げてみたらCWが聞こえてきました。ゲインが足
りないのでかすかな信号ですが、とにかくCWが聞こえます。
(昨夜はコンテストなのかバンド中CW状態だった)
-----------------------------------------------------------
いままで、私の工作が失敗に終わっていたことが多いのは
(不確かな配線)*(不確かな部品)*(不確かな動作確認)であった
ことを再確認しました。ジャンクで4000円くらいで買ってきたSG
のおかげで、そこんところがよくわかりました。
ただしく発振しているかどうかわからないVXOをつかって、どこに
同調しているかわからないコイルを二つも三つも使っていては、部品
がただしく動作していても受信できません。(OZLさんもそんなこ
とを書いてました)
あと、自分のように不器用な人間は、大きめの基板に、部品を外しや
すい状態で組んであとのチェックがしやすいようにする必要があると
思いました。ICソケットなども必須です。真空管時代を考えれば、
それでもマシです。高密度実装は名人たちならではのワザと思います。
次はLA1600の受信機に挑戦。これは、HAN花野さんとTTT
加藤さんのレポートが参考になりますね。なんとか交信可能な実機を
作成すべく挑戦いたします。
JA8IRQ 福島
JH5ESM / Cosy - 2005年09月26日 19時53分
: Re: 共同購入
UEH/岩崎さん,VNR/大木戸さん,BLA/1/安井さん,PSJ/小谷さん,こんばんは
共同購入の件,了解です.
JA5PSJ 小谷 - 2005年09月26日 19時27分
: SA612
はじめまして。
頒布のときだけ出てきて恐縮ですが、参加させてください。
SA612 10個
よろしくお願いいたします。
JE3BLA/1 安井 - 2005年09月26日 15時26分
: SA612
ESM/Cosyさん こんにちわ
欧州BJTでは大変お世話になりました。
今回もお誘いに甘えてお願いいたしたく存じます。
SA612 10ケ
よろしくお願いします。
JH7VNR/大木戸 - 2005年09月26日 14時22分
: Re:円筒形水晶及びSA612共同購入
大木戸です。(アドレスはmの前のアンダーバー全て取る)
私も頒布のときだけ出てきて恐縮ですが、参加させてください。
盛岡軍団、JR7HAN花野氏、JA0VTK/7遠山氏、私(代表)です。
(勝手に軍団化)
SA612 20個
8.000 10個
11.0592 10個
以上です。
11.0562に関してですが、HC-49/U-Sで負荷容量20pFの手持ちが30個
ほどあります。これと比較してみたいのですが、手持ちの測定器では
まともに評価できません。今回の頒布で少なくとも相対評価はできそう
で楽しみです。
JR4UEH/岩崎 - 2005年09月26日 13時13分
: SA612
ESM/Cosyさん、こんにちは。
御手数ですが、私も共同購入に参加させてください。
SA612を20個、お願いしたいです。
よろしくお願いします。
JH5ESM / Cosy - 2005年09月26日 07時12分
: Re:円筒形水晶及びSA612共同購入
VYP/古賀さん,145163ではお世話になりました.
EXK/釣巻さん,おはようございます.
共同購入へのご参加ありがとうございます.
お二方のお申し込み,了解いたしました.
JA7EXK/ 釣巻 - 2005年09月25日 20時51分
: SA612共同購入
Cosy さん みなさん こんばんは。
私もお願いする時だけ出てきて恐縮ですが、SA612を10個お願い
できますでしょうか。
いまは本業QRLでコテ台は乾いたままですが、年内でこれが終われば
また、いろいろと始めようと思っていますので。
宜しくお願い致します。
JA6VYP 古賀 - 2005年09月25日 19時49分
: Re:円筒形水晶及びSA612共同購入
Cosyさん、皆さん、こんばんは。
ここのところなかなか自作する時間が取れませんが私も共同購入に参加
させてください。
円筒形水晶8MHz、11.0592MHz 各20個
SA612 5個
よろしくお願いいたします。
JH5ESM / Cosy - 2005年09月25日 18時54分
: Re: SA612
UMW/Daisuke!さん,TPR/熊野谿さん,OMU/酒井さん,AQW/野田さん,こんばんは
共同購入のお申し込み,ありがとうございます.
Daisuke!さん,数量の件,承知しました.
締め切り後に数量の最終確認を行いますので,その際に確定で結構です.
今のところ頒布単価は200円前後(高くても230円くらい)だろうと考えています.
JG2AQW 野田 - 2005年09月25日 16時32分
: SA612
皆様 Cosyさん、こんにちは。
お手数かけてすみませんができれば私も
SA612AN 8個
お願いできますでしょうか。
実験しようにも入手が難しいので躊躇してました。
今後ともよろしくお願いします。
JP2OMU/酒井 - 2005年09月25日 16時16分
: SA612頒布の件
JH5ESM / Cosyさん こんにちは
SA612頒布ご苦労さまです。
私にも SA612 10個お願いします。
今年初めてハムフェアに行き、
Cosyさんの作品は綺麗でコンパクトに出来ている事に、
感心して見てきました。
JF1TPR 熊野谿 - 2005年09月25日 14時58分
: SA612
こんにちは。
私もSA612を10個ほどのせていただけますか。
今年の目標はこの調子ではどれも果たせそうも
ないのですが、ALL-MODE機という目標も思い出
しました。hi
JA1UMW/Daisuke! - 2005年09月25日 14時52分
ホームページアドレス:http://park10.wakwak.com/~daisuke_elec
: SA612
いつも頒布の時ばっか出てきてすみません。hihi.
私も数個ほどお願いしたいのですが、所持金の関係で個数は締め切り寸前に連絡しますのでよろしくお願いします。
私も実験したくて免許取得したので、滅多にオンエアしてません。
ハムフェアのQRPブースではすごい自作機がたくさんありました。早く自分で0から設計できるようになりたいな。
JH5ESM / Cosy - 2005年09月25日 10時36分
: Re: SA612頒布に参加させて戴けませんか
AKB/佐々木さん,はじめまして
SA612×10,承知しました.
これを機会に書き込みや実機による交信もよろしくお願いいたします.
JH7AKB 佐々木 - 2005年09月25日 00時59分
: SA612頒布に参加させて戴けませんか
皆様、JH5ESM / Cosyさん こんにちは。
いつもこの掲示板でOMの皆様の活躍を拝見しております。
以前から話題のSA612の頒布のお話を聞き、できれば参
加させて戴けないかと出て参りました。ROMばかりの私が
出てくるのは失礼かと思いましたが、もし甘えさせて戴けま
したら10個お願いできますでしょうか。
コールサインは持っていますが、実験したくて取得したよう
なもので、交信実績と呼べるようなものはありません。Hi
皆様のレベルに少しでも近づければ-----と思っております。
電子メールアドレスは、前後の _|_ を取り去ってください。
JH5ESM / Cosy - 2005年09月24日 21時07分
: Re: SA612頒布の件
JWO石垣さん,こんばんは
欧州BJTに引き続きお申し込みいただきありがとうございます.
612×10,了解です.
=
JWO> 箕面には行くつもりです。
残念ながらQRPクラブには入っていませんので,箕面ではお会いできないかと
思いますm(__)m
またいつかの機会にお会いできればと思います.
JA2JWO石垣 - 2005年09月24日 19時05分
: Re: SA612頒布の件
Cosyさん、みなさん、こんにちは。
共闘購入(済みません、済むと濁るの違いです。濁点押し忘れました)
共同購入に参加させて頂きます。
SA612 10個 お願い致します。
ハムフェアでCosyさんの名札を見たのですがタイミング悪く声掛けられ
ませんでした。 箕面には行くつもりです。
JG1EAD 仙波 - 2005年09月24日 11時33分
: Re: SA612頒布の件
Cosyさん、共同購入の音頭とり、お疲れさまです。
私も前回のかとうさんの頒布分を含めて50個以上
ストックがあるので、今回はパスしておきます。SRI
Digi-Keyのサイトを初めて見てきました。日本語の
ページがあるのですね。びっくり。
JH5ESM / Cosy - 2005年09月24日 08時05分
: Re: SA612頒布の件
NHD/林さん,おはようございます&お久しぶりです.
8月にはビッグサイトでお会いできず残念でした.
SA612AN×8のお申し込みありがとうございます.
10/1の締め切り後にあらためて数量等の確認とご案内をさせていただきますので
しばらくお待ち下さい.
JA6NHD/Hayashi - 2005年09月23日 23時37分
: SA612頒布の件
JH5ESM / Cosyさん こんにちはJA6NHD林ですお久し振りです
甘えさせていただき SA612 8個お願いできますでしょうか。
手元に一個もなく指をくわえております。
では
JH5ESM / Cosy - 2005年09月23日 20時53分
: Re: 円筒形水晶及びSA612共同購入
あれ,下記↓の各品目のURLですが,時間切れで表示できなくなっていますね.
大変失礼しました.
Digi-Key品番は
8MHz水晶:300-5010-ND
11.0592MHz水晶:300-5019-ND
SA612AN:568-1103-5-ND
ですので,
http://jp.digikey.com/
を開いて「商品検索」窓に上記品番を入力して価格をご確認下さい.
実際にはこれに米国からの送料・通関手数料,消費税(総額10k円を超えたら),
銀行送金手数料を人数割りしたものが加わります.
JH5ESM / Cosy - 2005年09月23日 20時44分
: 円筒形水晶及びSA612共同購入
皆さん,こんばんは
先のスレッドにありましたように,SA612と円筒形水晶の共同購入を開催したく,
アナウンスいたします.
#仙波さん,ちょっとの間,スペースをお借りしますm(__)m
共同購入の対象品目は
・円筒形水晶振動子,8.000MHz
http://jp.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail?Ref=306085&Row=86252&Site=JP
・円筒形水晶振動子,11.05920MHz
http://jp.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Detail?Ref=307453&Row=85791&Site=JP
・SA612AN(DIPパッケージ)
http://jp.digikey.com/scripts/DkSearch/dksus.dll?Criteria?Ref=310031&Site=JP&Cat=32375334
http://www.semiconductors.philips.com/pip/SA612A.html(データシート)
です.
購入先はDigi-Keyを予定しており,価格はトータルの申込数量に応じて上記URL
のようになります.
参加ご希望の方は,この掲示板上で「希望の品名及び数量」を書き込んでください
(メールは無視します.あしからず).
10月1日(土)で締め切り,数量の最終確認を行い発注する予定です.
送金要領等につきましては,数量最終確認時にアナウンスいたします.
不明な点,ご質問等もこの掲示板上でお願いします(メールは無視します).
JA9TTT/1かとう - 2005年09月23日 14時33分
ホームページアドレス:http://ja9ttt.homedns.org/
: Re:Re: NE612が1500円!?
ESM_Cosyさん、みなさん、こんにちは。
ESM> 欧州BJTも終わりましたので,私がやってもいいです.
お手数ですが、今回はよろしくお願いします。私は足りてるので今回はパス
しますが新しく欲しいお方がかなりあるのでは、と思います。
JH5ESM / Cosy - 2005年09月23日 07時54分
: Re: NE612が1500円!?
BKC濱さん,はじめまして
かとうさん,皆さん,おはようございます.
BKC> 「1500円」に怖気づいて、今のままにしてます
たしかに"NE"612でしたらもう生産されていませんのでそのくらいの値段がついて
もおかしくないと思います.
現行品の"SA612"はかとうさんも述べられてますように比較的安価に入手できます.
TTT> また共同購入・頒布をしないといけないようですね
欧州BJTも終わりましたので,私がやってもいいです.
実はラダーフィルタ用に円筒形水晶を少し買っておきたいと思っていたのですが,
それだけだと送料等がもったいものですから,何か抱き合わせするものをと思って
いたのです.
今日はこれからお出かけですので,明日にでも概要をまとめてアナウンスします.
一応Digi-Keyを予定しています.
JA9TTT/1 かとう - 2005年09月22日 19時26分
ホームページアドレス:http://ja9ttt.homedns.org/
: NE612が1500円!?
ECK 濱さん、こんばんは。 初めまして。
ECK> 買いなおして試したいのですが「1500円」に怖気づいて・・・
SATO電気の価格表を見てビックリしました!
また共同購入・頒布をしないといけないようですね・・・。
(前回は@215円で頒布できましたので)
JE1BKC 濱 隆宏 - 2005年09月22日 13時05分
ホームページアドレス:http://je1bkc.cocolog-nifty.com/nikki/
: RE: はじめまして、ありがとうございます
JG1EAD 仙波さん、皆様こんにちわ
早速返事ありがとうございます。
NE612への入力を確認しました。
VXOの出力コイル(FCZコイル)直後にコンデンサ0.01μF
NE612直前に47pFを挿入して接続させています。
ご指摘のとおり、一度コンデンサ無しで入れてしまい「??」な事に
なりましたのでその後、処置しましたが。。。
このとき、「NE612の内部を壊したのやも?!」と思っております。
一度、買いなおして試したいのですが「1500円」に怖気づいて、今のままにしてます。
オール自作で再開局しましたが、頭で考えるのと違って、やってみるのは
なかなか大変ですね。
結構、小さなところで足元掬われてしまいます。。
JR3KBU 芦刈 - 2005年09月19日 19時16分
ホームページアドレス:http://www.eonet.ne.jp/~jr3kbu/
: パーツの通販
JE7HWM かまださん、こんばんは。
池田電子はXTALが安いですね。私も何度か買ったことがあります。
CQ誌への広告は隔月(奇数月)のようですね。今月号(10月号)
や8月号には載っていなくて、7,9月号には載っていました。
あとサトー電気↓
http://www2.cyberoz.net/city/hirosan/jindex.html
をよく利用しています。RF用も含め、たいていのものが揃いますし、
対応も迅速です。
周波数構成はやはりアップコンバージョンがいろいろ難しいことを
考えなくて良いかと。
JE7HWM かまだ - 2005年09月19日 17時55分
: Re: 周波数構成
JH5ESM / Cosy さん、JG1EAD 仙波さん、ご指導いただきありがとうございます。
簡単・実用の方向で考えると、水晶でラダーフィルタを作った方がいいとのことですね。
そこで思い出しました。その昔水晶でラダーフィルタを作ったことを。ジャンク箱をひっくり返したら12.955MHzの水晶8個で作ったフィルタが出てきました。かなり切れは良かったものの、減衰がひどかったように記憶しております。これに20MHzVXOで7MHz TRXができそうです(というか、当時もそう考えていたのかも)。
ところで通販での部品購入先で良さそうなところ・安いところがあれば、教えて下さい。BBS上では問題あるようでしたら、上のメールまでいただけると助かります。昔CQ誌で池○電○の水晶が安かったような記憶がありますが今でもあるのでしょうか?今度本屋に行ったら立ち読みしてみます(最近本屋であまりCQ誌見かけなくなりましたが)。
JG1EAD 仙波 - 2005年09月19日 15時27分
: RE: はじめまして、ありがとうございます
濱さん、かまださん、はじめまして。
濱さんの「お父さんのアマチュア無線再開計画」を早速拝見してきました。
お菓子の空き缶やタッパーに入れた手作り送受信機・SWRメータがFBです。
NE612に外部から局発を入れる件ですが、DCカットのコンデンサは入れて
いますでしょうか。もしFCZコイルなどの二次側を直接つなぐと、NE612の
6ピンのベース・バイアスが接地されてしまうので、うまくないように思います。
かまださん、455kHzセラロックのラダー型フィルタを送信用に使おうとすると、
Cosyさんも書いているイメージ妨害の問題は厄介ですね。ダブルスーパー
でもう一回10.7MHzとか45MHzのフィルタを通せるならいいのですが。
シングルスーパーなら、Cosyさんの挙げている周波数構成以外にも、
IFを4.9152MHz、LOを2.1MHzのLC式VFOにするというのは海外のキット
でよく見られます。
8MHzセラロックのVXOは、かつてFujiyamaでも使いました。バンド下端
で120kHzほど下に引っ張っていますが、このあたりが限界でしょう。
温度変化によるQRHも結構シビアです。上記の2MHzあたりのLC式
VFOの方が安定度が高いように感じました。
JH5ESM / Cosy - 2005年09月19日 12時38分
: Re: 周波数構成
HWMかまださん,再びこんにちは
送信系のお話だったのですね,失礼しました.
ミキサ出力の局発成分はきちんとバランスを取ったDBMを用いることで抑えられると
思いますが,イメージ成分は狭帯域BPFにノッチ(またはトラップ)を組み合わせる
くらいにしないと落とせないと思います.
IFが低いのがボトルネックだと思います.
昔と違い現在ではスプリアスに関する要件も厳しくなりつつありますので,ご注意
ください.
TRXにするのでしたら,数MHzくらいの安い水晶でラダーフィルタを作った方がいい
と思います.
7MHzがターゲットでしたら
4.000MHz IF + 11.059MHz VXO
4.096MHz IF + 3.000MHz VXO(セラロック)←7T2120ppの構成
など,いろいろな組み合わせを考えることができます.
JE7HWM かまだ - 2005年09月19日 11時42分
: Re: 周波数構成
JH5ESM/Cosyさん、早速のレスありがとうございました。
ちょっと説明不足の点がありました。以前のは送受セパレートで、今回考えているのは世羅多フィルタ利用のTRXです。そこで教えていただきたいのはTXの方です(他人様に迷惑かけられないし)。
SSBハンドブック(昭和44年)を眺めていると、同じ構成の製作例がありましたが、大丈夫なのか心配です。
また、説明しづらいのですが、手持ちのジャンクにIF455の集中IFTセット?(10mm角ボピン + フィルタ? + 10mm角ボピンの構成で1セットになってシールドされている物)が有ります。ひょっとしてこのフィルタ?ってセラロックなのでしょうか?おそらく、70年代の物だと思いますが。
安価で性能が良さそうなので使ってみたくなりましたが、なかなか難しいですね。
JH5ESM / Cosy - 2005年09月19日 10時53分
ホームページアドレス:http://homepage3.nifty.com/jh5esm/
: Re: 周波数構成
HWMかまださん,はじめまして
7900kHzの除去はイメージ除去フィルタを用いない限りMIX以降ではできませんので,
基本的にはRF段で処置すべき事項です.
もっともその周波数については,放送局がいるわけでもありませんのでほとんど考え
なくてもよいでしょう.
#私自身,あまり気にしていません.
イメージ混信よりも7MHz帯放送波による混変調の方が厳しいと思います.
VFO自身の出力については,バランス型ミキサとすればよいかと思います.
8MHzのセラロックですが,IFを900kHzくらいに設定できれば使えると思いますが,
455kHzの世羅多フィルタではVFOに使えないと思います.
別な周波数構成ということですが,世羅多フィルタを使う限り限定されます.
クリスタルフィルタを使っていいのでしたら,いろいろな構成が可能です.
参考までに,私が使用している受信機及び送信機の一例を示します;
http://homepage3.nifty.com/jh5esm/handmade/7r3357_j.html
http://homepage3.nifty.com/jh5esm/handmade/7t2120pp_j.html
現用機で,これで移動運用をしています(^^;
JE7HWM かまだ - 2005年09月19日 10時39分
: 周波数構成
以前7MHz CW TRXを作ろうと思い、DC受信機と送信機の組み合わせで製作していましたが、仕事が忙しくなり、中途となっておりました。最近余裕が出てきたので再開しようと思ってたいたところ、世羅多フィルタなるものを見つけ、興味を持ちました。
そこで教えていただきたいのですが、
① 7450KHz(VFO) - 450(IF:世羅多フィルタ)=7000とした場合に、MIX段以降で不要な7900KHz(=7450+450)と7450KHz(VFO)を除去できるものでしょうか?
② 8MhzのセラロックをVXOさせてVFOとして使えるでしょうか?(今から実験してみようと思いますが)
③ 別な周波数構成があれば教えて下さい。
宜しくお願い致します。
JE1BKC/濱 - 2005年09月18日 23時00分
ホームページアドレス:http://je1bkc.cocolog-nifty.com/nikki/2005/08/qp7_74ba.html
: はじめまして、ありがとうございます
はじめまして
神奈川県のJE1BKC 濱と申します。
初めてなのですが、コチラの掲示板とJG1EAD様のホームページは
随分参考にさせて頂き、あまりに貴重な情報を得させてもらえたので
御礼申し上げます。
私、この度アマチュア無線局再開局にあたり、こちらの掲示板、JG1EAD様の
ホームページを参考にしてQP-7+サトー電気DC受信機のトランシーバーを
製作しました。
NE612の情報が、YAHOOで検索するとほとんどこの掲示板に来てしまい
2ヶ月ほど、読解させていただきました。
出来上がると、局発入力がなぜか6番では無く、7番にすると良好な受信状態になっていますが(この謎が、どうも理解できません)
皆様の貴重な情報のおかげで、久しぶりの電波が出せそうです。
ハムフェアでも、1000円トランシーバーの展示見させていただきました。
すばらしいですね。
アマチュア無線に15年ぶりに はまりました!
JR3KBU 芦刈 - 2005年09月18日 13時43分
: 管理人さんのおっしゃるルールに従いましょう
プギャぁさん、こんにちは。
この掲示板はたいていの人がコールサインを書いておら
れることからもわかりますように、アマチュア無線関連
の自作をする人が集まっています。アマチュア無線とい
うのは何をしているかと言いますと、法律にも定められ
ていまして、
「金銭上の利益のためでなく、もつぱら個人的な無線技術
の興味によつて行う自己訓練、通信及び技術的研究の業務
をいう。」
ということです。この掲示板で書き込む人は必ずしもアマ
チュア無線をしている必要はないかと思いますが、基本的
には上記のキーワードである、
「金銭上の利益のためでない」
「個人的な興味」
「自己訓練」
「研究」
の精神をもって書き込みをなさるのがよいと思います。
なので、
>>いい仕事が見つかりません
とかは関係ないことです。実名で発言しましょう。
また、
>>PICを勉強するといいですか?
といった、就職に有利かどうかという話題も適切ではな
いです。
蛇足ながら、もしこれから就職したい、ということならば
いきなり、初対面で、
>>諸君!勉強になりました
と言い放つ神経は改められた方がいいでしょう。「諸君」
という言葉は決して「教えていただいた方々」に使うもの
ではありません。
匿名希望 - 2005年09月18日 08時03分
: 電気を勉強したい
プギャぁです。実名は名乗れるほどのものではありません。
というのも、いい仕事が見つかりません。
今年で25才です、今は就職が無理、気長にいきますよ。
来年には電子関係の専門学校に入って、就職できたらいいかなと。
この場合PICを勉強するといいですか?
JL1KRAなかじ - 2005年09月18日 02時17分
: 帰国しました
帰国しました。大家さんこの間は本当にお疲れ様でした。
PREFIX訂正SP→EA(SPは車のナンバープレートでしたね^_^;)
というわけで遅い夏休みをとってEA旅行してきました。
途中でネット使えるホテルがあり、ちょっと誘惑に駆られ
のぞいてみましたが、日本語はダメでした。
中国ラジオ持参でしたが電力線通信の気配はどの都市でも無し。
Madrid中心でもラジオジャパンがきれいに聞こえました。
旅行を手配した会社が日本製の特小機器を持ち込んでおり、
EUの規格には適合しないと思うのですが、ルーズな雰囲気です。
JG1EAD 仙波 - 2005年09月17日 21時18分
: RE^2:SP
プギャぁさん、はじめまして。こちらの掲示板では実名での書き込みを
お願いしております。メールアドレスも特定可能な形で記述ください。
なお、IPアドレスは記録しております。
KRA Nakajima san, mada SP taizaityuu deshitara, ikano site
kara miemasenka?
http://www.csse.monash.edu.au/~jwb/jviewer.html
ブギャぁ - 2005年09月17日 17時03分
: RE:SP
諸君!
勉強になりました ○| ̄|_
JL1KRA/Nakajima - 2005年09月14日 16時21分
: SP
SP ni kiteimasu
zannen-nagara PC ga nihon-go tsukaezu
kakikomi-ga yomemasen desita.
Senkyo no shousai mo wakarazu
urashima-Tarou desu.
Denryoku-sen arimasen. hihi
JN3XBY@岩永 - 2005年09月12日 23時40分
: Re: 出稼ぎから戻りました
仙波さん、こんばんは。
ご苦労様でした。
当局も、最近ちょっと多忙になって自作進んでませんが、
またよろしくお願いいたします。
JH5ESM / Cosy - 2005年09月12日 21時38分
: Re: 出稼ぎから戻りました
親分さん,お勤めごくろうさんでした.
(ん,なんか違う? hi)
回路図等,楽しみにしております.
でも,まずは一ヶ月分の疲れをいやしてください.
JG1EAD 仙波 - 2005年09月12日 20時50分
: 出稼ぎから戻りました
8月中旬から約1カ月、出稼ぎ(といっても500mほどしか離れていない
ところですが)に出ており、こちらをご覧の皆さんには大変ごぶさた
しておりました。明日からやっと通常の生活に戻ります。ハムフェア
のQRPクラブ展示に出品した982円トランシーバの通電試験、図面
起こしなど、宿題がたまっていますので、ぼちぼち片づけていきたいと
思います。
JP2OMU/酒井 - 2005年09月09日 23時00分
: Re,頒布水晶の活用案
内藤さん ご指摘ありがとうございます。
安直には行かないものですね。
12.8*4=51.2 が特に痛いです。
キャリヤの発振回路は必要ですから、
50Mのリグに12.8Mは、使えない事になります。
今井さんの記事は、試して見たいと思っていますので
水晶全部交換を覚悟の上で、ダメ元で作ってみようかと
思い始めてます。
ありがとう御座いました。
je1dyf 内藤 - 2005年09月09日 10時23分
: Re,頒布水晶の活用案
12.515*4=50.04 12.8*4=51.2 ですが大丈夫ですか。
JP2OMU/酒井 - 2005年09月08日 22時14分
: 頒布水晶の活用案
みなさん今晩は
仙波さんに頒布して貰った水晶の利用方法を1つ見つけました。
IFに12.8M
12.515MでVXO 次に3逓倍して37.545M
12.8+37.545=50.345M
50MHzのSSBには少し高めですが、
スーパーVXOにすれば行けそうな気がしてます。
勿論安定度なども、実験で確認する必要が有ります。
CQ誌9月のJF1RNR/今井さんの記事を見て
これを作るには、水晶を全て買う必要が有るな・・・
我が家には水晶がたくさん有るのに、癪だな・・・と考え
電卓を叩き見つけました。
周波数の構成的に問題は無いと思いますが、いかがでしょう。
je1dyf 内藤 - 2005年09月06日 17時05分
: 1981若い
2005-1981=24 結構がんばってますね。後何年がんばるのだろう?
ちなみに私は’59寿命の半分は過ぎました。
7M4GRK/大塚 - 2005年09月06日 01時02分
: Re:GRKさんおめでとうございます
ありがとうございます
長いつきあいになると思い、念のためトランスなどに炙られていたコンデンサ類も変えたので、これからもバリバリ動いてもらわないと困りますよ。
しかし、調べてみると菊水255は1981年生まれのようです。私より1歳年上ですね。Hi
je1dyf 内藤 - 2005年09月05日 16時26分
: GRKさんおめでとうございます
カウンター直ったようですね。さすがですね。しばらく安心して使えますね。
7M4GRK/大塚 - 2005年09月04日 18時40分
: Re: TC5032のデータシート
JE1DYF 内藤様へ
アドバイスありがとございます。
試してみたいのですが、JA7EXK様に協力していただいてTC5032を新しい物に交換して直しました。
安定化回路は5Vを正常に出力しているので不具合ではないと思いますが、またICがサボりはじめたら、電圧に異常(電圧低下、リプル、発振等)がないかチェックしてみます。それでもダメなら、5Vより少し高くしてチェックしてみます。
je1dyf 内藤 - 2005年09月02日 20時04分
: re、TC5032(255)
暖めて動くのなら、電圧を少し高くしてみたらどうでしょうか?壊れてしまうかな?
JP2OMU/酒井 - 2005年08月28日 16時04分
: Re: バットディテクタ完成
JH5ESM / Cosyさん レスありがとうございます。
超音波発振器を残して置いても、他に利用方法も考えられませんでしたので
タイマーICの555を2個使って、超音波のバースト波形を作ってみました。
BDでスピーカ→トランスデューサの回り込みは、
考えてもいませんでしたが、VR最大でも運良く発振は無いようです。
トランスデューサに薄いスポンジを両面テープで貼り、
ケースの丸穴に押し込んで有ります。
こちらの息子は高2で、音楽にはまっています。
中1の次男用に来年まで取って置くことにしましょう。
今後とも、面白い記事を楽しみにしています。
ありがとうございました。
7M4GRK/大塚 - 2005年08月28日 03時18分
: Re: TC5032のデータシート
JG6DFK/1 児玉さん
こんにちは、
回路図削除の件、了解しました。助かりました。
進展がありましたら、また書き込みします。
JH5ESM / Cosy - 2005年08月27日 23時00分
ホームページアドレス:http://homepage3.nifty.com/jh5esm/
: Re: バットディテクタ完成
OMU/酒井さん,皆さん,こんばんは
OMU> 父、母、息子、私の四人で聞くことが出来ました
それは良かったです.
ご家族の方にも面白い体験だったのではないでしょうか.
ご子息が小学生~中学生くらいでしたら,BDを使って自由研究ができるかもし
れませんが,今からでは遅いかな?
#コウモリはもちろんですが,その他身近な機械装置類が発する超音波を探る
#というのもネタの一つになります.
写真も拝見しました.
BDの方はトランスデューサとスピーカが同一筐体になっていますが,妙なフィー
ドバック(スピーカ→トランスデューサ)はありませんでしたか?
私はこれが怖いのと,昔の生録風にマイクだけをターゲットに向けたかったの
で,トランスデューサは塩ビパイプに仕込みましたが.
テスト用のオシレータも作られたのですね.
アマチュア無線の自作ではなく趣味の電子工作の範疇に入るアイテムではあり
ましたが,何かお役に立てれば幸いです.
#実はうちのWEBのアクセス解析で,閲覧の多いページの一つです.
JP2OMU/酒井 - 2005年08月27日 22時05分
: バットディテクタ完成
JH5ESM / Cosy さん みなさんこんばんは
バットディテクタが紹介されてもう2年ほどになりますが
それから、蝙蝠の超音波はどうなんだろう、聞いてみたいな。
バットディテクタを作って見たいなと思っていましたが
タイミングが合わず、伸び伸びのなっていました。
このたび、BD16913の回路図そのままで完成することが出来ました。
夕方、バットディテクタを外に持ち出して
蝙蝠の飛んでいる方向にけると、ビビビ、ボボボ?
父、母、息子、私の四人で聞くことが出来ました。
面白いものを紹介して下さいまして、
ありがとう御座いました。
つまみや文字がまだですが、写真をのせておきますので御覧ください。
Http://photos.yahoo.co.jp/bc/sakaiomu/lst?.dir=/
JG6DFK/1 児玉 智史 - 2005年08月27日 17時39分
: Re: TC5032のデータシート
大塚さん了解です。
アイビー電子にもすでに在庫がなかったようですね。残念でした。
おそらく日本一在庫が豊富であろう東芝半導体専門商社のサイトにも
リストされていませんから、いよいよ流通在庫が枯渇したのかもしれ
ません。もっとも、海外の商社を当たってみる手はありそうですが...
機会があれば心当たりを探してみますが、古い石なのでPICあたりで
置き換えるのもさほど難しくないと思います。ご健闘をお祈りします。
先の回路図は用済みと判断し、先ほど削除しました。もうアクセスでき
ませんので念のため。
7M4GRK/大塚 - 2005年08月27日 16時00分
: Re: TC5032のデータシート
JG6DFK/1 児玉さん
こんにちは、回路図ありがとうございます。
菊水255と、よく似ています。255は、8桁カウンタなのでさらに一工夫しているようです。
JA7EXKさんがデータシートをお持ちとのことなので、児玉さんの周辺回路と合わせてPICなどでの置き換えを検討してみます。
実は、書き込みを行った後、執念深く検索していたところ、アイビー電子を発見しました。問い合わせたところ、完売のと事で頭を抱えておりました。
JA7EXK/Maki - 2005年08月27日 08時50分
: Re:TC5032Pのデータシート
皆さん こんにちは。
A4版4ページで上記のデータシートを持っております。PDFファイル、メール
添付で宜しければ差し上げます。直接連絡をお願い致します。
_y-maki@mbf.ocn.ne.jp(_取る)
JG6DFK/1 児玉 智史 - 2005年08月27日 08時07分
: Re: TC5032のデータシート
7M4GRK/大塚さん、こんにちは。
TC5032のデータシートは探せば出てくるかもしれませんが、現在確認
できているのは、秋月電子でかつて販売されていた「6桁周波数カウンタ」
キットの製作マニュアルだけです。回路図はこんな感じです。
(秋月電子 6桁周波数カウンタキット 回路図)
http://www.dfk-tech.com/noframe/AE-5032.jpg
ちなみに、TC5032はまだ入手できそうです。まずは以下まで問い合わせ
てみてはいかがでしょうか。
(アイビー電子)
http://www.ib-denshi.com/index2.htm
参考になるかどうかはわかりませんが、私から提供できる情報は以上
です。
昔はポピュラーだったらしいTC5032も、時代の流れには勝てないよう
です。
7M4GRK 大塚 - 2005年08月27日 02時00分
: TC5023のデータシート
はじめまして。大塚と申します。
電子回路いじりが好きな学生です。
実は、先日のハムフェアで周波数カウンター(菊水 255)をジャンクで購入しました。
案の定、正常にカウントしてくれません。TC5032PというICが壊れているのが原因です。半田ごてでICを暖めると正常なカウント動作をしますが、冷めるとおかしなカウント結果を返してきます。
このICの動作が分かれば、PICを代用した修理が出来ると考えています。
JG6DFKさん書き込みを拝見しまして、もしかしてデータシートをお持ちかな?
と思い、書き込みをさせていただきました。
もしよろしければ、データシートを見せていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
JA9TTT/1 かとう - 2005年08月26日 21時40分
ホームページアドレス:http://ja9ttt.homedns.org/
: 1000円トランシーバ
仙波さん、みなさんこんばんは。
大家さんは当分忙しそうですね・・・。
EAD> 1000円トランシーバは、期限までにエントリーはしたものの・・・
EAD> フェアでご覧になれなかった方のために、後日実機の写真や回路図も・・
お暇になったらアップされるのが楽しみです。暫く多忙でしょうが頑張って下さい!
EAD> 2SC1815GRと2SA1015GRを合計43個使用しています。
43石トランシーバとはすごい。 「ソリッドステート43」Hi Hi
JF1TPR 熊野谿 - 2005年08月22日 08時54分
: ハムフェア
ハムフェアも無事に終わりまして、今日は一日お休みとしました。
今年もSAGAMI-NETにて二日間がんばっておりました。ただ、当初考えていた
パソコンと無線機のマルチインターフェースは製作・実験が間に合わずに、
配布できませんでしたし、ギリギリで組み立てた430M-IFの24G-TRVが一応は
会場内交信で動作したという程度に終わりました。
大家さんの作品は、ブースで見せていただきました。糸かけダイアルのVFOで
とても精緻にできていますね。私にはちょっとあのタイプは作れそうもありま
せん。(工作がへたくそですから・・hi)
マイクロ波の展示・紹介をして、何人かの方に「マイクロをやってみたいのだ
が」との相談をいただいたりできるのが、この何年かのハムフェアでの一番の
収穫です。今年は、75Gまででとまっているので、来年にはQSYして77Gに移行
しないといけません。135G/249Gとなると、さすがに百円のダイオードではどう
なのか・・となるのですが、さてどうでしょう。
また、今年はJA1AA/JH1FCZらの呼びかけでの「アマチュア無線家九条の会」の
ミーティングにも参加させていただきました。庄野さんのお話を聞いていて、
大変に有意義なひと時でした。
大家さんにお会いできなかったのが残念ですが、来年もあの会場で8/19.20にて
開催するそうですから、来年こそ・・と思っております。もっとも、毎年、
「おい、来年も参加するかねぇ」とクラブでは考え込んでしまうのですが。hi
もう少し、気楽に参加できる会場費だといいのですが。別にもうけるつもりは
ないので、気楽に出展して、交流して、いろいろな刺激をお互いに得られるた
めの条件整備がもうちょっと必要な気がします。
JL1KRAなかじ - 2005年08月22日 00時01分
: ハムフェア
今年は土曜日の午前中(といっても昼食アイボールで午後過ぎまで)
で撤収し、夏バテ著しいため涼しい/0にて過ごす羽目になりましたSRI。
ジャンク漁りもミズホあたりに乗り込んで
批評鋭い仙波さんと一緒じゃないと面白くないのでありますが、
ミズホもないし大家さんは欠席ですし、
なんか盛り上がらないなーといった感じでした。
QJO矢部さん、RYH尾崎さんと真空管関連のコーナーを見て、SZF田村さん
DIM林さんに教えていただいたNP0入りのコンデンサ詰め合わせ100円と
無料10KVR、セラフィルを頂いて帰ってきました。
FT-DX9000は目の保養になりました。
JG1EAD 仙波 - 2005年08月21日 00時14分
: QRPerの集い
仕事の都合でフェアは「1000円トランシーバ」の出品参加のみで
本人は参加できませんでしたが、夜の集いの方だけ、仕事場から
近いこともあり、参加してきました。二次会に出て、ついさきほど
帰宅したところです。久々にお会いした方もいて、とても楽しい集い
でした。
1000円トランシーバは、期限までにエントリーはしたものの、諸々の
事情もあって、提出期限を若干猶予してもらったうえで、最後は
午前3時までかかってようやく完成。時間がなかったので、回路図は
もちろん、糸かけダイヤルの周波数目盛りも入っていません。hi
フェアでご覧になれなかった方のために、後日実機の写真や回路図も
Webにアップしたいと思います。7MHzSSB機ですが、AFアンプも含め
100%ディスクリート構成で、2SC1815GRと2SA1015GRを合計43個
使用しています。RFPAは、6パラ・プッシュプルで、1:1:1の出力トランス
を使い、ぴったり1W出力でした。
JA9TTT/1かとう - 2005年08月13日 21時30分
: 水晶の整理
遅ればせながら仙波さんに頒布して頂いた水晶の整理が終わりました。
XKP貝原さんに作成していただいたリストがとても役立ちました。VY-TNX!
種類も量もたくさんあって、整理するのはたいへん。 Hi
リストで挙動不審とされていた28.636MHzの水晶は基本波のようでした。
あと、40MHz以上のオーバートーン水晶ですが、ルーフィングフィルタに
周波数的には良いのですが、fsとfpの差が小さい過ぎるようでした。
オーバートーンならもっと高い周波数の水晶が良いのかもしれません。
SSBジェネレータには沢山ある12.8MHzの水晶が向いているようですネ。
遅れ話題で失礼しました。
JA9TTT/1かとう - 2005年08月13日 21時04分
ホームページアドレス:http://ja9ttt.homedns.org/
: re:RJX715
KRAなかじまさん、こんばんは。
KRA> RJX-715はSB-21やHT-115に比べてどうなんでしょう、・・・
SB-21は知りませんが、HT-115はPLLですから周波数安定度は上でしょう。
他は大差ないものと思います。
KRA> 回路図は上下の部品欄が手書きと、印刷のものが2種類あります。
ウチにあったものは手書きバージョンでした。Hi
回路を眺めてみて、RJX-601の子孫だというのが良くわかります。
オーソドックなプリミックス機なのですね。AGCはAudioタイプですね。
KRA> 21.4以上はヨットのネット以外聞こえたことがありません。
昨今はHAM局数減少ですから・・・どんどん寂しくなってゆくような。
KRA> 見晴らしのいいところへ行ってハイバンドでDXCCをやっていました。
場所を選ぶとホイップANTでビーム顔負けの飛び方をする場所があるのです。
ノイズもない場所が選べるので固定局にはないメリットが有ると思います。
HF帯のモービルってかなり面白いんですよね。Hi Hi
KRA> アンテナが大きすぎてまだ車に付けるのに勇気がいりそうです。
わたしは3.5MHzメインでしたから大きなコイルと長いANTをジェミニのリアに
付けて走ってました。 街路樹の枝がいつも気になってましたよ。 Hi Hi
他のバンドに出る時はコイル交換もしくはミノムシでタップ切換式で。
KRA> CWに出るのは難しいですがワッチしてみます。
走りながらCWはアブナイからやめて下さいね。 でも高速道走行中に
立て振れ電鍵でオンエアするアブナイOMがおられるようです。(怖い)
レアな無線機は話題はこのあたりでオシマイにさせて下さい。 Hi Hi
JL1KRAなかじ - 2005年08月13日 01時58分
: re:RJX715
TTT>バンドの開け具合が自動的にわかる機能なんですね。 流石にナショナル(?)
コメントありがとうございます。
家電同様、壊れにくいところも流石です。
ハムフェアで安いで中古があったらもう一台確保しようと思います。
RJX-715はSB-21やHT-115に比べてどうなんでしょう、ちょっと気になります。
回路図は上下の部品欄が手書きと、印刷のものが2種類あります。
この2枚で定数が微妙に違うようです。
TTT>たしか、21.425MHzがモービル周波数だったと思いますが、世界が違うかも
知れないので、あえてお薦めはしません。(もう誰も出てないかも)
ここ2ヶ月ワッチしている限り21.4以上はヨットのネット以外
聞こえたことがありません。
TTT>コンディション次第ですね。 良いときなら固定局と少しも違いません。
TTT>21MHzだと短縮率も小さくて済みますので輻射効率も良いですから・・。
TTT>走行時のロケーションが良いとDXも十分可能でしょう。 14MHzですが
TTT>Wの局にモービルからBKを掛けて遊んでもらったことがありますよ。Hi
茨城のローカル局はモービルで見晴らしのいいところへ行って
ハイバンドでDXCCをやっていました。14MHzも面白そうですね。
ショップでアンテナを見て21MHzまでならなんとか、それ以下の周波数は
アンテナが大きすぎてまだ車に付けるのに勇気がいりそうです。
TTT>21.060近辺のQRP局は良き聞こえてますね。時々ワッチしています。
CWに出るのは難しいですがワッチしてみます。
EAD>(同じ建物の3階と5階だったのでhi)がVWゴルフのリアバンパーに1/4くらいの
カッコいいですねー。
今は助手席にころがしての運用ですので
無線機をいずれ常設にしてみたいです。
JG1EAD 仙波(大家モード) - 2005年08月12日 22時21分
: RE: お知らせとお願い。
隠岐さん、はじめまして(と思います)。
営利目的でない限り、余剰部品等の販売広告を拒絶するつもりは
ないのですが、リスキーなものは関係者に迷惑がかかるおそれがあります
ので、できれば内容をもう少し具体的に記述いただけませんか。
JA9HGV(隠岐康嗣) - 2005年08月12日 13時55分
: 訂正
先のお知らせの「近辺で」を削除します。私が現役の頃は自作と言えば真空管だったので部品もそれ相応のものです。ただし、全て新品で美品ばかりです。
あ、それから、30年前のCQ誌もあります。
JA9HGV(隠岐康嗣) - 2005年08月12日 13時01分
: お知らせとお願い。
自作しようとかき集めた部品、福袋ならぬ福箱で売ります。近辺で取りに来れる方に限定、値段は3万円で如何でしょう・・・?
JA9TTT/1 かとう - 2005年08月11日 20時30分
: re:RJX715
KRA なかじまさん、こんばんは。
RJ715のウンチク有難うございます。
KRA> 以前回路図を苦労して手に入れたのですが・・・
何でも有るわけじゃないのですが偶々715の回路図(取説)ならありました。
KRA> 回路図は2種類あるみたいです。
それは知りませんでした。 発売期間は短かったように思うのですが2種類も
あるのですか。
KRA> 不人気機種かと思います。中には赤いLEDにゾクゾクするね、なんて・・
昨今は赤のLED表示のリグなんてないですから珍しいですよね。Hi Hi
KRA> 強い局が出てくるとワサワサいいます。
KRA> これはこれで便利な機能なのですが、JRCと比べませぬようHi
バンドの開け具合が自動的にわかる機能なんですね。 流石にナショナル(?)
実際にANTを繋いで交信した記憶は殆ど無いのでそんなことが有ったのか
ぜんぜん知りませんでした。 Hi Hi
KRA> HFが好きです。ですが決まった相手は全然いないのです。
KRA> EsとF層で普通に楽しんだりします。
たしか、21.425MHzがモービル周波数だったと思いますが、世界が違うかも
知れないので、あえてお薦めはしません。(もう誰も出てないかも)
KRA> 10WでもHLの局とラグチューできて面白いと感じました。
KRA> でもコンディションが悪い時はボウズになります。
コンディション次第ですね。 良いときなら固定局と少しも違いません。
21MHzだと短縮率も小さくて済みますので輻射効率も良いですから・・。
走行時のロケーションが良いとDXも十分可能でしょう。 14MHzですが
Wの局にモービルからBKを掛けて遊んでもらったことがありますよ。Hi
KRA> そんなわけで最近21MHzモービルでよく出ておりますのでコールしてください。
KRAさんと交信するのは難しそうですが、たまには21MHz/SSBも覗いてみましょう。
21.060近辺のQRP局は良き聞こえてますね。時々ワッチしています。
楽しいお話どうも有難うございます。 所で、RJX715と聞いてどんなリグか
すぐにわかる人はどのくらいいるのでしょうか。不人気でもレア機でしょう。