Post date: May 17, 2010 3:47:25 AM
みなとみらい、もしくはJR桜木町駅から徒歩ですね。
野毛山動物園も近いので家族連れでどうぞ!
当日は、YouTubeで紹介しているような多言語字幕だけでなく、
「格闘ゲームとプレゼンテーション」といった例も実演して、子供たちと楽しみながら、一般の方々反応・フィードバックも得たいところです。
(手前味噌で申し訳ありませんが)「科学のひろば」というイベントには最適なネタではないでしょうか。
私は前日準備と22日午前は会場にいる予定です。
白井研の卒研生は初のアウェーになります。
これを機会に、ぜひとも科学コミュニケーションの面白さを学んでいただきたいところです。