20121015

Post date: Oct 22, 2012 5:32:18 AM

★以下の課題1を出席URL(j.mp/ShiraiSemi)で投稿すること.

・課題「情熱大陸・猪子寿之」についての感想

・番組を作る側の視点で見てみて下さい

・この番組が伝えたいこと

・ヒント:放映時間帯,アサヒスーパードライ (情熱,足りていますか?)

・番組で扱っていないことも調べてみてよい

・だいたい300文字以上~上限なし

・締め切りは月曜朝9時とします.

従来の出席URLにも提出しますので,バックアップとして,テキストエディタで作業しておくことをおすすめします.

【学籍番号】 11_25146

【講義の感想】 自我の芽生え。

年齢とともに段階ごとに生まれる自我についての講義

感想:リーダーシップのあり方は個人的にはひどく刺さる言葉だった

課題:情熱大陸の感想

「この男について調べれば、未来についてわかるかも知れない」

この番組で伝えたかったのは、やはりこれに尽きるのではないかと思う。

最初にこれを言った後、最後の方でもやはり「未来」という単語が何度もキーワードとして上がってきた。

猪子のような人間から、将来日本を動かしていく人間のあり方を伝えたかったのではないかなと思う。

今の日本、好きな事をやりたいと思う若者は多い。社会が豊かであるから、そうした自分の興味を貫きたいと考える。

しかし、周囲はそう簡単に好きなようにやらせてくれる訳ではない。番組中盤でてきたピクシブ代表も、周りからはやめたらと言われていた。だが、「好きだから」という理由でやり遂げ、未来を動かした。

ただ、この番組では「根本的に自分のやりたい事は社会から離れすぎていて、社会から頼まれた事をやる方が社会との接点が生まれていいよね」と猪子が言うように、ただ思った通り好きなことやれと伝えたい訳じゃなく、「社会と向き合って未来をつくる」という事を言いたいのだと思う。「社会は未来にむかおうとするから」という、ごく単純な流れから、今後の人達がどうやって未来を作っていって欲しいか、というメッセージが込められていると思う。

これは番組作りとは関係ないが、「文化は金になるならないじゃない」という猪子の発言は全くそのとおりだと思った。文化の広がりという状態を見る事が出来ない人達では、今後未来を作っていくことは難しいのではないかと思った。

【備考】 授業のスライドでは、締切が月曜の朝9時までとなっていました。

しかし、このHPのトップには前日の8時までとなっていました。