311地震を生き延びるための白井研総合情報はこちら http://bit.ly/eq0311s ここは停電関連情報です http://bit.ly/blackout311
大学の計画停電は第4Gとすると、15日は9:20-12:20と見込まれます。16日は6:20-9:20、追加があれば13:50-15:00。
<このサイトについてTweetするならこんな感じで>
【311地震まとめ】神奈川工科大および厚木市近隣向け情報 http://bit.ly/eq0311s 停電情報 http://bit.ly/blackout311 共同編集GoogleDocs http://bit.ly/teiden311 #KAIT
想定される影響
・電車が止まる
・電子錠、自動ドア、エレベーター止まる
・ac.jpドメインのメールが送受信出来なくなる
・周辺の店が営業止まる
・電気つかない
・パソコンまともに使えない
【列車運行情報】
ねこだまさん感謝です
http://twitter.com/#!/nekoasuka
6時14分現在、終日運転見合せ路線①。京浜東北線(大宮ー赤羽、鎌田ー大船)、湘南新宿ライン、武蔵野線、高崎線、宇都宮線
終日運転見合せ路線②。東海道線、横浜線、横須賀線、相模線、南武線、鶴見線、中央線、中央・総武線、青梅線、五日市線、埼京線(川越線)、常磐線(快速 松戸ー取手)、常磐線(普通)、成田線、京葉線、副都心線、東武伊勢崎・日光・野田・東上・越生・宇都宮・鬼怒川・小泉・佐野・桐生線。
終日運転見合せ路線③。小田急小田原(経堂ー小田原)・江ノ島・多摩線、西武池袋(練馬高野台ー飯能)・秩父・新宿(鷲宮ー本川越)・西武園・国分寺・多摩湖・有楽町・狭山・拝島・多摩川・山口線、相鉄本線(二俣川ー海老名)、日光線、烏山線、内房線、外房線、東金線、久留里線、鹿島線。
終日運転見合せ路線④。吾妻線、伊東線、上越線、信越線、水郡線、水戸線、両毛線、関東鉄道常総線(下妻ー下館 バス代行輸送有)、ユーカリが丘線、東北新幹線、山形新幹線、秋田新幹線。
Q 同じ場所で複数のグループがあるんだけど、両方で止まるの?
A 同じ市内でも番地によってグループが違う、東電のHPにあるが詳しい番地までは書いていないのが現状
Q 毎日同じ時間?変わるの?
A 変わる、前日の17時にHPで更新
Q 水道・ガスは?
A 電子制御を使っているなら止まる、担当者「やってみないとわからない」
Q 信号はとまるの?
A 止まる、各警察署に手信号等による誘導の準備要請
Q ATMなどの地域の電子機器大丈夫?
A 止まる 、停電間際にお金は下ろすな、カード飲み込んだりする危険性あり
Q 3G、WiMAX、イーモバイルは使える?
A 中継基地がダメなら使えなくなる、ケースバイケース
Q 電車は止まるの?
A 主要JRは減本数運転発言あり、自家発電設備次第、担当者「やってみないとわからない」
Q 医療機関は?
A 自家発電推奨コメントが出てる
Q 発電所の復旧は?いつまで停電?
A 今の体制は取り敢えず4月一杯
Q オートロックは?
A All開錠orロック、近年の設備ならバックアップバッテリーがある場合も
その他不明 Q 飲食店、スーパーの対策は? セキュリティ防犯、110番、119番は? スイッチングの問題、火災対策