Post date: Jul 13, 2012 10:36:55 AM
kameblog
何となく日々を生きていたら、ここ最近似たようなニュースがいくつか飛び込んできた。
復活ですってよ。復活。何がって、僕が子供の頃(ある意味今でもそーだケド)に見ていたアニメがですよ。
中でも(僕にとって)最大なのはドラゴンボールとセーラームーンでしょう。両方とも見ていたときはまだ小学生だったなぁ。
ドラゴンボールは(多分ブウ編終了後の物語を)2013年3月30日に映画を公開予定。
セーラームーンは(こちらも多分新作)2013年夏を目標に製作予定なんだってさ。こっちは映画なのかどうかまだよく分からないんだケドね。
ドラゴンボールはともかく、セーラームーンの映像って何時振りだろうか?wikipediaによるとスターズの最終回が1997年2月8日って書いてある。
15年ぶりってことかぁ……。でも実写ドラマやミュージカルもあったしなぁ。
ま、何にせよどちらも楽しみですなぁ。
それにしてもドラゴンボールはまだいいとして(改でもメインキャスト変えてないから)、セーラームーンの方はどうなんだろう?
本編上のその後のお話とかなら、声優変更はなさそうだけど、15年経った現在ならではのリブート作品とかなら、おそらく全取っ替えだろう。
変えて欲しくないなぁ。と思う反面、変えたら誰になるんだろうとちょっとドキドキする自分がいるのも事実。
特に、僕と同い年及び、ちょっと上からちょっと下までの現時点で20代くらいの女性声優だったら、バッチリの世代だから狙っている人相当多いんじゃないかなぁ。とか考えてみる。