『ナンバー経営心理学』

この記事は、WEB労政時報誌に連載し公開終了したものを転載したものです。

はじめに

 「1:29:300 ハインリッヒの法則」「2:8 パレートの法則」「リーダーシップの3要素」など、ビジネスの世界で知られている理論や法則、コンセプト、フレームワークには、数字を使ったものが少なくありません。

 本稿の狙いは、そうした数字でシンボル化された理論や法則をテーマ別で解説していきます。シンボル化されたものは記憶しやすく、わかりやすいため、日常の会話の中でも引き合いに出しやすく、理解しやすいという特徴があります。

 さて、まずは「モチベーション」から。