北海道プロ・ダンス・インス トラクター協会 

        令和 4年度 第 24回定時総会 議事録 

日時 :2022年 5月 22日 (日 )12:00~ 

会場 :ホ テルエミシア札幌 3階パ レスボールルーム (札幌市厚別区厚別中央 2条 5丁 目 5-25) 101名 ) 

1.定時総会成立要件の報告 三崎綾一総務部 部長よ り総会成立の報告 

会 員 321名 中 出 席 76名 委任状 151名 (う ち個人委任 50名 、会長委任101名 合 計 227名 総会成立要件を満た し本総会成立の報告 拍手によ り承認 

2.開 会の言葉 平 寿仁 副会長よ り開会の宣言 ただいまよ り令和 4年度北海道プロ 。ダンス・インス トラクター協会 第 24回総会を開催 致 します。 

3。 会長挨拶 三崎綾一総務部部長よ り紹介 森下 博会長より 

会員の皆様、本 日は令和 4年度第 24回北海道プロ・ダンス・インス トラクター協会定時 総会にご出席いただき誠にあ りが とうございます。また顧間の前久保先生を始め相談役の 先生方にはお忙 しいところをご臨席くださいまして御礼を申し上げます。そ して皆様には 平素よ り協会の運営にご理解 とご協力をいただき感謝を申し上げます。 さて、新型コロナウイルス感染症 も今年 になってか らの感染者増、そ して北海道ではその まま高止まりという状況ですが、ワクチン接種の普及 と治療薬の承認もあって、不安や恐 怖 も薄 らいできたように感 じます。ただ地域、年代 によってはまだまだ感覚の違いがある ようにも感 じます。ダンスに対する安心、安全という機運にはもう少 し時間がかかるもの と思われます。 さて皆様、ダンス教師という職業をどう思われますか? 職業に貴賤はないと言われます。 反社会的な仕事を除いて、 どの仕事 も社会 に必要とされ、役に立っているという意味です が、まさにその通 りだ と思います。前久保先生のように人の命を助ける仕事か ら社会の秩 序を守る仕事、衣食住の提供、物流、サービス業な どその数 17,000種類あると言われます。 その中の一つであるダンス教師の仕事を考えてみます と、自身のスキルアップの余地が無 限大であること、人に感動を与えることが出来るという事、お客様の笑顔 と共に仕事が出 来ることな どがあ ります。皆さん、本当にいい職業 と思いませんか。10以 上の職を転々と した私が言 うのですか ら間違いあ りません。 とはいえ、現在我々の取 り巻 く環境は厳 しい時代に入ってお ります。現在のダンス界の 問題点 としてはダンス教師の後継者不足、プロアマ競技選手の減少、各種事業の収益の鈍 化、アマ技術検定受検者の減少な どがありますが、減少の原因の第一にダンス愛好者の減 少であるのは明 らかです。逆 も考えられます。若いダンス教師がいないがためにダンスを 始める動機が低迷することもあるかと思います。今や個々の事業のシステムを見直 しだけ では根本的な解決はないと感 じます。現在、北海道プロ 。ダンス・インス トラクター協会 では JBDF北 海道 と協力しなが ら各種普及活動に取 り組んでお ります。 この普及活動は協 会、教室、個人の収益にはす ぐに直結 しないかもしれませんが、 ここで本気を出していか なければ未来はないという覚悟をもって進めていきたいと思います。皆様にも会員 として の利益、ダンス界の利益の双方に考えをめ ぐらしなが らダンス界の発展を考えていただき たいと思います。 どうか今年度 も皆様の協会運営、事業にご協力ご支援 をよろしくお願い いた します。

 4.ご来賓の紹介 三崎綾一総務部 部長よ り紹介 

顧間 前久保博士 名誉会長 鈴木 昌憲 常任相談役 佐藤 伴幸 常任相談役 野村 泰雄 相談役 前塚 昇 氏 氏 氏 氏 氏の紹介 

5.新入会員の紹介 三崎綾一総務部 部長よ り紹介 欠席によ り氏名の紹介のみ プロ 5級試験合格者 頼田 史朗 転 入 横田 尊春 横田 景子 帯広支部 札幌中央支部 札幌中央支部 

6.` 永年在介者の表彰 三崎綾一総務部 部長よ り紹介 (平 成 14年入会者 8名 入会 20年) 三宅 聖子 札幌東支部 森脇 綾美 旭川支部 授与者 森下 博会長 以下、欠席により氏名の紹介のみ 五十嵐孝志 札幌中央支部 豊島 稽男 本L幌 中央支部 樽本 志門 旭川支部 樽本 佳子 旭川支部 後藤 幸毅 帯広支部 村井 静子 北見支部 

7。 議長、書記、議事録署名人の選出 三崎綾一総務部 部長よ り 

北海道プロ・ダンス・インス トラクター協会 定款第 17条 に 「総会の議長、書記、議事録署名人は出席 した会員の中か ら選出する」 となってお ります。 議 長 山田 真也 (小樽支部) 書 記 平田祐史子 (札 幌北支部) 浜田 修 (札 幌東支部) 議事録署名人 関 泰規 (札幌西支部) 奥田 浩平 (札幌西支部) 拍手によ り承認要請 拍手によ り承認 

8.議長挨拶 山田 真也議長よ り挨拶 ただいま、 ご指名頂きました小樽支部 山田 真也 で ございます 総会の円滑な進行のため皆様方のご協力宜 しくお願い致 します。 定款第 17条 2項によ り青田 光司 氏 (小樽支部)を 副議長に指名 

9。 議 事

 (1)令和 3年度事業報告 守屋 健 事業・企画・マーケティング部 部長よ り報告、詳細は別紙 2頁~3頁掲載 

(2)令和 3年度決算報告 平田 篤 会計部 部長よ り報告、

詳細は別紙 6頁~13頁掲載 6頁 …アマチュア技術検定摘要の欄 別紙参照→無 し 8頁 …アマ技術検定の欄 別紙参照→無 し 収入の部と支出の部の科目の名前違い…正式名称は→アマチュアダンス技術検定、マイスターア マプロダンス選手権大会、ブリリアント・パーティー、レッツ・ トライ・ダンシング、179市 町 村社交ダンス応援プロジェクト、札幌文化団体協議会フェスティバル 

(3)監査報告 加藤直樹・佐藤真紀 。本間真理 監事より適正であるとの監査報告 詳細は別紙 14頁掲載 (1)~ (3)の報告に関 して質疑応答を求めるも質疑な し。 議長によ り拍手による事業報告 。決算報告・監査報告の承認要請 拍手によ り承認

 (4)令和 4年度事業計画 (案) 守屋 健 事業・企画 ・マーケティング部 部長よ り報告、

詳細は別紙 15頁 ~16頁掲載 15頁 …5加盟団体イベン トヘの参加の欄 第 4回 04.09.08→ 日にち間違い 04.09.10 質疑応答を求めるも質疑な し。 議長 によ り拍手による承認要請 拍手によ り承認

 (5)令和 4年度予算 (案) 平田 篤 会計部 部長よ り報告、

詳細は別紙 17頁~20頁掲載 17頁 …ブリリアン ト収入の欄 19頁 …ブリリアン ト収入の欄 (春・秋)→6月 のため (夏 。秋)変更 (春・秋)→6月 のため (夏・秋)変更 質疑応答 苫小牧支部 船水先生…18頁 図書印刷費摘要欄 往復はがき 124円 となっているが今は 126円 です。以上。 函館支部 坂根先生…・「会議費」の中には会議に出席 した役員の日当は含 まれないのか ? 回答…会議の時の役員 日当は 「会議費」の中ではな く「旅費交通費」 に含 まれています。 議長によ り拍手による承認要請 拍手によ り承認 

(6)定款改正 コンプライアンス委員会 小野寺委員長よ り発案 

これは 5月 1日 よ り変更 しています。 議長 によ り拍手 による承認要請 拍手 によ り承認 質疑応答を求めるも質疑な し。

 (7)NDLS会 議 及び活動報告 鈴木 昌憲 NDLS副 会長よ り報告 全 日本アマプロ選手権大会が今活気づいています。朝は 8時 か ら夜 10時 まで出場組数約 1500 組のビックイベン トとなって、今度 日本イ ンターでも開催 されます。 今はこの全 日本アマプロ選手権大会に是非見学 して この活気を感 じて是非出場 して ください。

 (8)その他 釧路支部 大 内先生…定款改正 につ いて。会員が休会す るよ うな病気は重篤な病気であ り、そ れ は他人 には知 られた くないであろ うと思 うため、会報誌な どには掲載 しな い方が良いので は ? 回答 小野寺先生…理事会で会議 にか けます。 札幌北支部 奥野先生…定款改正について。JBDFの場合は休会申請をすると 1年 という期限 があ り、 しかも診断書提出をしないといけないが、HPDIAは どうなのか ? 回答 小野寺先生…今 日の総会で承認を得たので このような貴重な意見はこれか ら理事会で 検討 します。 札幌北支部 平田先生・可BDFと HPDIAの 新事業で 「スポーツ&カ ルチャー」|こ 参戦します。 詳しい内容は支部長に資料を郵送しました。 「レッツ・ トライ 。ダンシング」のような新規の社交ダンス愛好家を増やすための企画ですの で是非イベントに興味を持って参加などしていただきたいです。 当日の無料体験ブースのスタッフを募集しています。よろしくお願いいたします。 

10.議長退任の挨拶 山田 真也議長よ り退任の挨拶 長時間にわた り、ご協力頂きまして有難 うございました。皆様のご協力を頂き、スムーズな進行が出 来ました事、お礼を申し上げ、議長、副議長退任 とさせて頂きます。有難 うございました。 

11.閉会の言葉 小野寺 英夫副会長よ り閉会宣言 これをもちまして令和 4年度北海道プロ・ダンス・インス トラクター協会 第 24回 定時総会を終 了致 します。 以上、 14:00 終了 (終 了時間の記入)