Search this site
Embedded Files
HP/DIA
  • ホーム
    • 令和5年度行事予定
    • 令和7年度行事予定
  • イベント
    • MYSTAR アマプロダンス選手権大会
      • 2022年第18回
        • 表紙
        • タイムテーブル
        • あいさつ1
        • あいさつ2
        • 審査信紹介
      • 2021年第17回
        • 表紙
        • タイムテーブル
        • あいさつ1
        • あいさつ2
        • 審査員紹介
      • 2019年第15回
        • 表紙
        • タイムテーブル
        • あいさつ1
        • あいさつ2
        • 審査員紹介
      • 2023年第19回
    • ブリリアント・パーティー
      • 第7回ブリリアントサマー実施報告書
      • 第7回ブリリアント・オータム実施報告書
      • 第8回ブリリアントサマー実施報告書
      • 第9回ブリリアントパーティー実施報告書
    • シャイニング・ステージ
      • 2021シャイニングプログラム
      • 2021シャイニング実施報告書
      • 2022シャイニング実施報告書
      • 2022シャイニングステージ帯広
      • 2023シャイニングご挨拶
      • 2023シャイニング実施報告
      • 2024シャイニング
      • 2025シャイニング
    • アマチュア技術検定
      • 実施記録
      • 2025年度実施予定
      • 種目・料金表
    • NDLS
      • NDLS創立20周年記念晩餐会
    • 各支部の活動
      • 各支部の2023年度イベント
      • 各支部の2024年度イベント
  • 普及活動
    • レッツ・トライ・ダンシング
      • 2019年度~2023年度
    • 179市町村応援プロジェクト
    • 札幌文化団体協議会フェステバル参加
      • 令和3年49回
      • 令和3年50回
    • スポカルへの参加
      • 2024スポカル
      • 2023スポカル
        • 体験ブース協力者の募集
        • ジュニア出演者募集
      • 2022スポカル報告書
  • 試験講習
    • 令和5年度試験講習予定
    • 令和6年度試験講習予定
    • 令和7年度試験講習予定
    • 指導者基礎理論
    • ハラスメント防止
    • 試験審査員勉強会
      • 2022年試験審査員勉強会 テクニックブックと競技用テクニック
      • 2022年試験審査員勉強会実施報告書
      • 2021年試験審査員勉強会集合講習の方法・認定試験における審査方法について 
    • 定期研修会
      • 2021定期研修会
      • 2022定期研修会
    • 教材
  • 組織
    • 役員
    • 会議
      • 総会
        • 令和2年度第22回定時総会
        • 令和3年度第23回定時総会
        • 令和4年度第24回定時総会
        • 令和5年度総会議案書
        • 令和5年度総会議事録
        • 令和6年度第26回定時総会
      • 理事会
        • 令和6年度第2回理事会議事録
        • 令和6年度第1回理事会議事録
        • 令和5年度第2回理事会議事録
        • 令和5年度第1回理事会議事録
        • 令和4年度第1回理事会
        • 令和4年度第2回理事会
        • 令和3年度第1回理事会
        • 令和2年度第2回理事会
        • 令和2年度第1回理事会
        • 令和元年度臨時理事会
        • 令和元年度第2回理事会議事録
      • 常務理事会
        • 令和6年度
          • 令和6年度第1回常務理事会
          • 令和6年度第2回常務理事会
          • 令和6年度第3回常務理事会
        • 令和5年度
          • 令和5年度第4回常務理事会
          • 令和5年度第3回常務理事会
          • 令和5年度第2回常務理事会
          • 令和5年度第1回常務理事会
        • 令和4年度
          • 令和4年度第4回常務理事会
          • 令和4年度第2回常務理事会
          • 令和4年度第3回常務理事会
          • 令和4年度第1回常務理事会
        • 令和3年度
          • 令和3年度第2回常務理事会
          • 令和3年度第5回常務理事会
          • 令和3年度第3回常務理事会
          • 令和3年度第4回常務理事会
          • 令和3年度第1回常務理事会
        • 令和2年度
          • 令和2年度第3回常務理事会
          • 令和2年度第4回常務理事会
          • 令和2年度第2回常務理事会
          • 令和2年度第1回常務理事会
        • 令和元年緊急
      • 支部長懇談会
        • 令和6年度
          • 第1回支部長懇談会
          • 第2回支部長懇談会
          • 第3回支部長懇談会
          • 第4回支部長懇談会
        • 令和5年度
          • 令和5年度第1回支部長懇談会
          • 令和5年度第4回支部長懇談会
          • 令和5年度第3回支部長懇談会
          • 令和5年度第2回支部長懇談会
        • 令和4年度
          • 令和4年度第3回支部長懇談会
          • 令和4年度第4回支部長懇談会
          • 令和4年度第2回支部長懇談会
          • 令和4年度第1回支部長懇談会
        • 令和3年度
          • 令和3年度第4回支部長懇談会
          • 令和3年度第3回支部長懇談会
          • 令和3年度第2回支部長懇談会
          • 令和3年度第1回支部長懇談会
    • 定款規則
      • 定款
      • 委員会及び専門部規定
      • アマチュアダンス技術検定規定
      • 慶弔規定
      • 名誉役員規定
      • 旅費規定
      • 休会規定施行細則
      • セクシュアルハラスメント等の防止に関する規定 (JBDF)
    • 事務局
    • 諸手続き
  • 社交ダンスとは
    • 社交ダンスの種目
    • 社交ダンスへの扉
    • 社交ダンスのマナー
    • 社交ダンスの疑問
  • ダンスの歴史
    • 世界のダンスの歴史
    • 日本のダンスの歴史
    • 北海道のダンスの歴史
      • 戦前から協会設立までの北海道ダンス界
      • 協会設立前後の事情とその後の流れ
      • 競技会の草創期から発展期(S21~S61)
      • 座談会 40年を振り返って
      • 社交ダンスの再ブーム到来
      • 財団法人設立と分裂
      • 競技会の記録(1960~1979)
      • 競技会の記録(1980~1989)
      • 競技会の記録(1990~1999)
      • 競技会の記録(2000~2009)
      • 競技会の記録(2010~2019)
      • 競技会の記録(2020~)
      • 来道した外国人デモンストレーター
      • 歴代名選手名鑑
      • 歴代役員
      • ダンスと風営法
      • ダンス組織の変遷
      • 北海道のダンス教室の変遷
        • ダンス教室の歴史
        • 札幌中央
        • 札幌東
        • 札幌西
        • 札幌南
        • 札幌北
        • 小樽
        • 空知
        • 苫室
        • 旭川
        • 帯広
        • 釧路
        • 北見
        • 函館
        • 事務局フリー
      • コラム
        • 昭和20年代の主な出来事
        • 杉山安次を偲んで
        • ダンス教師の回想
          • 田邊ミサ子・田邊慶一・田邊裕子
          • 前塚昇・洋子
          • 鈴木昌憲先生
          • 佐藤伴幸先生
        • エシャッぺ 神様と握手
        • 社交ダンスの常識の刊行
        • HATD会報の発行
        • 小樽のダンスホール
        • 函館の戦後ダンス史
  • 資料室
    • ダンス資料
      • 惚け防止の為のダンスの理屈
    • ダンスよもやま話
      • ダンスと映画
      • ダンスと皇族
      • ダンスの統計
      • 記録
    • 参考資料
    • HPDIA蔵書
  • リンク
HP/DIA
  • ホーム
    • 令和5年度行事予定
    • 令和7年度行事予定
  • イベント
    • MYSTAR アマプロダンス選手権大会
      • 2022年第18回
        • 表紙
        • タイムテーブル
        • あいさつ1
        • あいさつ2
        • 審査信紹介
      • 2021年第17回
        • 表紙
        • タイムテーブル
        • あいさつ1
        • あいさつ2
        • 審査員紹介
      • 2019年第15回
        • 表紙
        • タイムテーブル
        • あいさつ1
        • あいさつ2
        • 審査員紹介
      • 2023年第19回
    • ブリリアント・パーティー
      • 第7回ブリリアントサマー実施報告書
      • 第7回ブリリアント・オータム実施報告書
      • 第8回ブリリアントサマー実施報告書
      • 第9回ブリリアントパーティー実施報告書
    • シャイニング・ステージ
      • 2021シャイニングプログラム
      • 2021シャイニング実施報告書
      • 2022シャイニング実施報告書
      • 2022シャイニングステージ帯広
      • 2023シャイニングご挨拶
      • 2023シャイニング実施報告
      • 2024シャイニング
      • 2025シャイニング
    • アマチュア技術検定
      • 実施記録
      • 2025年度実施予定
      • 種目・料金表
    • NDLS
      • NDLS創立20周年記念晩餐会
    • 各支部の活動
      • 各支部の2023年度イベント
      • 各支部の2024年度イベント
  • 普及活動
    • レッツ・トライ・ダンシング
      • 2019年度~2023年度
    • 179市町村応援プロジェクト
    • 札幌文化団体協議会フェステバル参加
      • 令和3年49回
      • 令和3年50回
    • スポカルへの参加
      • 2024スポカル
      • 2023スポカル
        • 体験ブース協力者の募集
        • ジュニア出演者募集
      • 2022スポカル報告書
  • 試験講習
    • 令和5年度試験講習予定
    • 令和6年度試験講習予定
    • 令和7年度試験講習予定
    • 指導者基礎理論
    • ハラスメント防止
    • 試験審査員勉強会
      • 2022年試験審査員勉強会 テクニックブックと競技用テクニック
      • 2022年試験審査員勉強会実施報告書
      • 2021年試験審査員勉強会集合講習の方法・認定試験における審査方法について 
    • 定期研修会
      • 2021定期研修会
      • 2022定期研修会
    • 教材
  • 組織
    • 役員
    • 会議
      • 総会
        • 令和2年度第22回定時総会
        • 令和3年度第23回定時総会
        • 令和4年度第24回定時総会
        • 令和5年度総会議案書
        • 令和5年度総会議事録
        • 令和6年度第26回定時総会
      • 理事会
        • 令和6年度第2回理事会議事録
        • 令和6年度第1回理事会議事録
        • 令和5年度第2回理事会議事録
        • 令和5年度第1回理事会議事録
        • 令和4年度第1回理事会
        • 令和4年度第2回理事会
        • 令和3年度第1回理事会
        • 令和2年度第2回理事会
        • 令和2年度第1回理事会
        • 令和元年度臨時理事会
        • 令和元年度第2回理事会議事録
      • 常務理事会
        • 令和6年度
          • 令和6年度第1回常務理事会
          • 令和6年度第2回常務理事会
          • 令和6年度第3回常務理事会
        • 令和5年度
          • 令和5年度第4回常務理事会
          • 令和5年度第3回常務理事会
          • 令和5年度第2回常務理事会
          • 令和5年度第1回常務理事会
        • 令和4年度
          • 令和4年度第4回常務理事会
          • 令和4年度第2回常務理事会
          • 令和4年度第3回常務理事会
          • 令和4年度第1回常務理事会
        • 令和3年度
          • 令和3年度第2回常務理事会
          • 令和3年度第5回常務理事会
          • 令和3年度第3回常務理事会
          • 令和3年度第4回常務理事会
          • 令和3年度第1回常務理事会
        • 令和2年度
          • 令和2年度第3回常務理事会
          • 令和2年度第4回常務理事会
          • 令和2年度第2回常務理事会
          • 令和2年度第1回常務理事会
        • 令和元年緊急
      • 支部長懇談会
        • 令和6年度
          • 第1回支部長懇談会
          • 第2回支部長懇談会
          • 第3回支部長懇談会
          • 第4回支部長懇談会
        • 令和5年度
          • 令和5年度第1回支部長懇談会
          • 令和5年度第4回支部長懇談会
          • 令和5年度第3回支部長懇談会
          • 令和5年度第2回支部長懇談会
        • 令和4年度
          • 令和4年度第3回支部長懇談会
          • 令和4年度第4回支部長懇談会
          • 令和4年度第2回支部長懇談会
          • 令和4年度第1回支部長懇談会
        • 令和3年度
          • 令和3年度第4回支部長懇談会
          • 令和3年度第3回支部長懇談会
          • 令和3年度第2回支部長懇談会
          • 令和3年度第1回支部長懇談会
    • 定款規則
      • 定款
      • 委員会及び専門部規定
      • アマチュアダンス技術検定規定
      • 慶弔規定
      • 名誉役員規定
      • 旅費規定
      • 休会規定施行細則
      • セクシュアルハラスメント等の防止に関する規定 (JBDF)
    • 事務局
    • 諸手続き
  • 社交ダンスとは
    • 社交ダンスの種目
    • 社交ダンスへの扉
    • 社交ダンスのマナー
    • 社交ダンスの疑問
  • ダンスの歴史
    • 世界のダンスの歴史
    • 日本のダンスの歴史
    • 北海道のダンスの歴史
      • 戦前から協会設立までの北海道ダンス界
      • 協会設立前後の事情とその後の流れ
      • 競技会の草創期から発展期(S21~S61)
      • 座談会 40年を振り返って
      • 社交ダンスの再ブーム到来
      • 財団法人設立と分裂
      • 競技会の記録(1960~1979)
      • 競技会の記録(1980~1989)
      • 競技会の記録(1990~1999)
      • 競技会の記録(2000~2009)
      • 競技会の記録(2010~2019)
      • 競技会の記録(2020~)
      • 来道した外国人デモンストレーター
      • 歴代名選手名鑑
      • 歴代役員
      • ダンスと風営法
      • ダンス組織の変遷
      • 北海道のダンス教室の変遷
        • ダンス教室の歴史
        • 札幌中央
        • 札幌東
        • 札幌西
        • 札幌南
        • 札幌北
        • 小樽
        • 空知
        • 苫室
        • 旭川
        • 帯広
        • 釧路
        • 北見
        • 函館
        • 事務局フリー
      • コラム
        • 昭和20年代の主な出来事
        • 杉山安次を偲んで
        • ダンス教師の回想
          • 田邊ミサ子・田邊慶一・田邊裕子
          • 前塚昇・洋子
          • 鈴木昌憲先生
          • 佐藤伴幸先生
        • エシャッぺ 神様と握手
        • 社交ダンスの常識の刊行
        • HATD会報の発行
        • 小樽のダンスホール
        • 函館の戦後ダンス史
  • 資料室
    • ダンス資料
      • 惚け防止の為のダンスの理屈
    • ダンスよもやま話
      • ダンスと映画
      • ダンスと皇族
      • ダンスの統計
      • 記録
    • 参考資料
    • HPDIA蔵書
  • リンク
  • More
    • ホーム
      • 令和5年度行事予定
      • 令和7年度行事予定
    • イベント
      • MYSTAR アマプロダンス選手権大会
        • 2022年第18回
          • 表紙
          • タイムテーブル
          • あいさつ1
          • あいさつ2
          • 審査信紹介
        • 2021年第17回
          • 表紙
          • タイムテーブル
          • あいさつ1
          • あいさつ2
          • 審査員紹介
        • 2019年第15回
          • 表紙
          • タイムテーブル
          • あいさつ1
          • あいさつ2
          • 審査員紹介
        • 2023年第19回
      • ブリリアント・パーティー
        • 第7回ブリリアントサマー実施報告書
        • 第7回ブリリアント・オータム実施報告書
        • 第8回ブリリアントサマー実施報告書
        • 第9回ブリリアントパーティー実施報告書
      • シャイニング・ステージ
        • 2021シャイニングプログラム
        • 2021シャイニング実施報告書
        • 2022シャイニング実施報告書
        • 2022シャイニングステージ帯広
        • 2023シャイニングご挨拶
        • 2023シャイニング実施報告
        • 2024シャイニング
        • 2025シャイニング
      • アマチュア技術検定
        • 実施記録
        • 2025年度実施予定
        • 種目・料金表
      • NDLS
        • NDLS創立20周年記念晩餐会
      • 各支部の活動
        • 各支部の2023年度イベント
        • 各支部の2024年度イベント
    • 普及活動
      • レッツ・トライ・ダンシング
        • 2019年度~2023年度
      • 179市町村応援プロジェクト
      • 札幌文化団体協議会フェステバル参加
        • 令和3年49回
        • 令和3年50回
      • スポカルへの参加
        • 2024スポカル
        • 2023スポカル
          • 体験ブース協力者の募集
          • ジュニア出演者募集
        • 2022スポカル報告書
    • 試験講習
      • 令和5年度試験講習予定
      • 令和6年度試験講習予定
      • 令和7年度試験講習予定
      • 指導者基礎理論
      • ハラスメント防止
      • 試験審査員勉強会
        • 2022年試験審査員勉強会 テクニックブックと競技用テクニック
        • 2022年試験審査員勉強会実施報告書
        • 2021年試験審査員勉強会集合講習の方法・認定試験における審査方法について 
      • 定期研修会
        • 2021定期研修会
        • 2022定期研修会
      • 教材
    • 組織
      • 役員
      • 会議
        • 総会
          • 令和2年度第22回定時総会
          • 令和3年度第23回定時総会
          • 令和4年度第24回定時総会
          • 令和5年度総会議案書
          • 令和5年度総会議事録
          • 令和6年度第26回定時総会
        • 理事会
          • 令和6年度第2回理事会議事録
          • 令和6年度第1回理事会議事録
          • 令和5年度第2回理事会議事録
          • 令和5年度第1回理事会議事録
          • 令和4年度第1回理事会
          • 令和4年度第2回理事会
          • 令和3年度第1回理事会
          • 令和2年度第2回理事会
          • 令和2年度第1回理事会
          • 令和元年度臨時理事会
          • 令和元年度第2回理事会議事録
        • 常務理事会
          • 令和6年度
            • 令和6年度第1回常務理事会
            • 令和6年度第2回常務理事会
            • 令和6年度第3回常務理事会
          • 令和5年度
            • 令和5年度第4回常務理事会
            • 令和5年度第3回常務理事会
            • 令和5年度第2回常務理事会
            • 令和5年度第1回常務理事会
          • 令和4年度
            • 令和4年度第4回常務理事会
            • 令和4年度第2回常務理事会
            • 令和4年度第3回常務理事会
            • 令和4年度第1回常務理事会
          • 令和3年度
            • 令和3年度第2回常務理事会
            • 令和3年度第5回常務理事会
            • 令和3年度第3回常務理事会
            • 令和3年度第4回常務理事会
            • 令和3年度第1回常務理事会
          • 令和2年度
            • 令和2年度第3回常務理事会
            • 令和2年度第4回常務理事会
            • 令和2年度第2回常務理事会
            • 令和2年度第1回常務理事会
          • 令和元年緊急
        • 支部長懇談会
          • 令和6年度
            • 第1回支部長懇談会
            • 第2回支部長懇談会
            • 第3回支部長懇談会
            • 第4回支部長懇談会
          • 令和5年度
            • 令和5年度第1回支部長懇談会
            • 令和5年度第4回支部長懇談会
            • 令和5年度第3回支部長懇談会
            • 令和5年度第2回支部長懇談会
          • 令和4年度
            • 令和4年度第3回支部長懇談会
            • 令和4年度第4回支部長懇談会
            • 令和4年度第2回支部長懇談会
            • 令和4年度第1回支部長懇談会
          • 令和3年度
            • 令和3年度第4回支部長懇談会
            • 令和3年度第3回支部長懇談会
            • 令和3年度第2回支部長懇談会
            • 令和3年度第1回支部長懇談会
      • 定款規則
        • 定款
        • 委員会及び専門部規定
        • アマチュアダンス技術検定規定
        • 慶弔規定
        • 名誉役員規定
        • 旅費規定
        • 休会規定施行細則
        • セクシュアルハラスメント等の防止に関する規定 (JBDF)
      • 事務局
      • 諸手続き
    • 社交ダンスとは
      • 社交ダンスの種目
      • 社交ダンスへの扉
      • 社交ダンスのマナー
      • 社交ダンスの疑問
    • ダンスの歴史
      • 世界のダンスの歴史
      • 日本のダンスの歴史
      • 北海道のダンスの歴史
        • 戦前から協会設立までの北海道ダンス界
        • 協会設立前後の事情とその後の流れ
        • 競技会の草創期から発展期(S21~S61)
        • 座談会 40年を振り返って
        • 社交ダンスの再ブーム到来
        • 財団法人設立と分裂
        • 競技会の記録(1960~1979)
        • 競技会の記録(1980~1989)
        • 競技会の記録(1990~1999)
        • 競技会の記録(2000~2009)
        • 競技会の記録(2010~2019)
        • 競技会の記録(2020~)
        • 来道した外国人デモンストレーター
        • 歴代名選手名鑑
        • 歴代役員
        • ダンスと風営法
        • ダンス組織の変遷
        • 北海道のダンス教室の変遷
          • ダンス教室の歴史
          • 札幌中央
          • 札幌東
          • 札幌西
          • 札幌南
          • 札幌北
          • 小樽
          • 空知
          • 苫室
          • 旭川
          • 帯広
          • 釧路
          • 北見
          • 函館
          • 事務局フリー
        • コラム
          • 昭和20年代の主な出来事
          • 杉山安次を偲んで
          • ダンス教師の回想
            • 田邊ミサ子・田邊慶一・田邊裕子
            • 前塚昇・洋子
            • 鈴木昌憲先生
            • 佐藤伴幸先生
          • エシャッぺ 神様と握手
          • 社交ダンスの常識の刊行
          • HATD会報の発行
          • 小樽のダンスホール
          • 函館の戦後ダンス史
    • 資料室
      • ダンス資料
        • 惚け防止の為のダンスの理屈
      • ダンスよもやま話
        • ダンスと映画
        • ダンスと皇族
        • ダンスの統計
        • 記録
      • 参考資料
      • HPDIA蔵書
    • リンク

◆ 関連団体

   ・ (公財)日本ボールルームダンス連盟

   ・ 一般社団法人日本ダンス技術検定機構(NDLS)

   ・ 北海道ボールルームダンス連盟

   ・ 札幌文化団体協議会


◆ 協賛企業

   ・ タカダンスファッション

   ・ シューファクトリー・ブンゾー

◆ 教室

  ◇ 札幌市中央区

   ・ ダンススタジオSEKI 

   ・ 佐藤・小野・三宅ダンススクール

   ・ MDCダンスアカデミー

   ・ ソシアルダンススクール木明 

     ・ Ken's ダンススクール 

   ・ オオトモヒロシダンススタジオ 

  ◇ 札幌市東区

   ・ TAKEダンスファクトリー

   ・ ダンスブライトリー@広川智之

  ◇ 札幌市西区

   ・ 中泉ダンススタジオ

   ・ サトウタカシダンスパーク 

  ◇ 札幌市北区

  ・ ユニバーサルダンススタジオ

  ・ ダンススタジオミカ             

  ◇ 札幌市白石区

   ・ ニシハラダンススタジオ

   ・ 鈴木隼ダンススタジオ

   ・ 浜田ダンスアカデミー

   ・ 佐藤・小野・三宅ダンススクール

   ・ 本間ダンススタジオ 

  ◇ 札幌市豊平区

   ・ Kazuミヤシタダンスシティー 

     ・ イワオダンススクール 

   ・ みやもとダンススタジオ札幌 

  ◇ 札幌市厚別区

   ・ ダンススペースYY 

  ◇ 小樽市

   ・ 清水博文ダンススタジオ

  ◇ 千歳市

   ・ Dance Studio As LIF

  ◇ 室蘭市

   ・ ダンスステージNinomiya 

  ◇ 岩見沢市

   ・ ダンススタジオトザワ

  ◇ 旭川市

   ・ シモンダンススペース

   ・ 旭川ダンスカンパニー 

  ◇ 帯広市

   ・ 三崎ソシアルダンススクール

   ・ イトウダンスプロデュース   

                        戻る ホーム

Google Sites
Report abuse
Page details
Page updated
Google Sites
Report abuse