2025年6月7日の学校ニュースを配信します。
【本日のカトマンズ補習授業校】
新学年が始まって早二か月が経ち、子どもたちも新しいクラスに慣れてきたようです。七夕音楽祭に向けてドラえもんの歌の練習も始まっています。楽しく準備を進めていけると良いですね。
【今月の目標】片づけをきちんとしよう
【今月の歌】ドラえもん
【教員より】
6月は授業公開月間です。
お子様の学年は必ずご参観ください。
他の学年の授業もご自由にご参観ください。
【2025七夕音楽祭のWGメンバー募集】
コロナの影響で長らく開催できなかった保護者有志による「七夕音楽祭」を実施するにあたり、歌やダンスなど幅広い演目を予定しており、有志の実行ワーキンググループ(WG)メンバーを募集いたします。
ご賛同いただける方、ご協力いただける方は、ぜひご参加ください。
このメールに返信する形で、**髙栁(takayanagi206@gmail.com)**までご連絡いただけますと幸いです。
また、出演者も募集中です!
ピアノ演奏、歌唱、楽器演奏、ダンスなど、参加希望の方をお待ちしております。
日時: 2025年7月5日(土)14:30~16:00(※日時のみ決定)
【幼稚部ニュース】
今月の歌:あめふりくまのこ
今日の活動
午前:ひらがなの練習、制作(さくらんぼ)シャボン玉、自由遊び
午後:自由遊び
今日の紙芝居:くまさん くまさん なにみてるの
今日のひとこと:今日は自由遊びの時みんなでシャボン玉をしました。ネパールのカラフルな風景にシャボン玉がきらきら光って、とてもきれいでした。最近、絵の具を水に溶かして混ぜて色水遊びにはまっています。(子どもたちは『実験』とよんでいます)今日はビニール袋に水と花を入れて、花の色を水に移して色水遊びをしました。
【日本人会より】
重要:会費お支払いのお願い。 特に2ヶ年度連続で会費未納の方はご注意を!
2025年度分およびそれ以前の会費のお支払いをお願いします。会費は、お近くの理事あるいは各窓口(事務局、大使館領事部、JICAネパール事務所、補習授業校)、また銀行振込みで受け付けています。
※補習授業校での受付は毎週土曜日のみです。担当者が不在の場合もありますので、事前に事務局までご連絡の上、ご来校ください。
なお、2012年3月24日に会則が改定され、2012年度以降2ヶ年度連続で会費が未納の場合は自動的に退会扱いとなります。2024年度およびそれ以前の会費をまだお支払いでない方は、至急お支払い頂きますようお願いします。昨年度分までの未払い額がわからない方は事務局へお問い合わせ下さい。
日本人会事務局(nihonjinkainepal@gmail.com)
<会費(2025年度現在)
正会員 Rs 3,000 (新規入会の場合、初年度入会金 Rs 500を加算)
賛助会員 Rs 30,000