会員の皆さまへの配布物について

【入会者への無料配布物(<年会費に含まれます。配布はご入会と会費をお支払い頂くことが前提です)】


・カトマンズ生活ハンドブック(ふ人部作成、2018年4月版)

>>当地で実際に生活している方々が作成した、かゆいところに手が届く「生活ハンドブック」です。

>>こうした情報は生ものですので、随時更新をしてまいります。「更新作業に参加したい!」という方、大歓迎です。日本人会事務局nihonjinkainepal@gmail.comまでご応募ください。


※ご注意・・・平成27年度の総会で、従来の「会員外への有償での提供(実費60ルピー)」を廃止することが決まりました。日本人会会員の貴重な財産という視点からの決定ですので、遵守頂けますようお願い致します。


・日本人会会報「はぬまん5号(2009年発行)」CD版

>>日本人会の設立経緯や当時のネパールの様子、「国交樹立50周年」活動の記録等、日本人会のこと

がより深くわかる会報です。

>>5号に原稿をお寄せ頂いた方々(抜粋、肩書き等は当時、敬称略)

片桐英夫会長、水野達夫大使、小嶋光昭(元註ネ)大使、丹羽憲昭JICA所長、伊藤ゆき日ネ協会副会長、宮原巍トランスヒマラヤンツアー社社長、大河原由紀子ヒマラヤンジャーニー社取締役、鳥羽秀義先生、大津昭宣コスモトレック社社長、ほか、ネパールにゆかりの大勢の先輩方


・商工会作成 ポケットプランナー

>>日ネ両暦を併記し、ネパール便利情報等も充実した、商工会作成のポケットプランナー。会員のみなさまには日本人会を通じて無料で毎年お配りすることとしました。

>>2024年度版はもうじき完成します。完成次第、当ニュースでお知らせします。