日本人会ニュースNo.21-35


日本人会ニュース No.21-35 2021年12月10日

発行者:日本人会理事会 

文 責:高田 英明

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【当メールニュースについての大事なお知らせとお願い】

当メールニュースが届かない会員の方がいらっしゃいます。皆さまのご協力をお願いします(つづき)。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【紙面改訂のお知らせ】

10月理事会(7日)決議により、10月22日号より当面の間、紙面の改訂を行っています。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【好評!ウェブ版が便利です!!】                                                                        

トップページ ウェブサイトのトップページを見てみる

今号ニュース 今号ニュースを見てみる

※ウェブ版はスマホ、タブレット端末での表示にも対応しています!是非ご登録を!!

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

◆-----------------------------------------------------------------------------------◆

1.NEWS 【04記事】

◆-----------------------------------------------------------------------------------◆

 

【1-1】ネパール政府が発行するワクチン接種証明書の取り扱いについて New!!

これまで認められていなかったネパール政府指定機関発行のワクチン接種証明書について、

一定の要件を満たしていることが条件ながら、日本入国に際しての有効書類として認められる

ことが決まっています。インド製アストラゼネカワクチンであるCoviShieldを接種していれば、

ネパール政府指定機関発行の証明書での入国や隔離免除措置等が受けられますので一読下さい。


【1−2】日本人会運動会の実施について Updated!! 


++++2022年1月15日の開催を決定!!++++


オミクロン変異株の出現により再び今後の見通しが不透明となってしまいましたが、12月2日の

理事会にて、コロナ対策に十分かつ実質的に配慮しつつ準備を進め、感染状況や政府の規制が大きく

悪い方向に変わらなければ実施する(悪化の場合は中止)、と決定しました。

カトマンズ補習授業校では1月15日(土)に実施、のスケジュールが都合が良いとのことでしたが、

例年通り大使館の援助を頂き、同日にグランドを予約することができました。


縮小開催ながら運動会をお手伝い頂けるワーキンググループメンバーを募集していますので、

上記を念頭にお手伝い頂ける方は事務局までご連絡ください。


・2021年度ネパール日本人会運動会ワーキンググループ(WG)メンバー募集

事前のプログラム作成や用具の準備、当日の用具運搬と実施スタッフ、司会(2名)、団長(2名)他、

お手伝い頂ける方々を募集いたします。実施までに数回の打ち合わせと、当日の運営スタッフとしての

作業をお願いしています(どちらかだけのご協力でも大丈夫です)。

当日は運営中の個人別お飲み物、軽いお弁当等を準備させて頂きますので、ぜひご協力をお願いします。

(運動会プログラムは朝8時から準備等開始、お昼の休憩をはさんで15時までには終了の予定です)


1-3】補習校保護者有志より、バザー協力のおねがい ​​New!!

ネパール在住者の方々にいらなくなった衣類(下着、靴下も含む)、カバン、靴、小物、食器、台所用品、

電化製品、文房具、おもちゃ、漫画、絵本などを寄付していただき、それをネパールガネーシャさんご協力にて

販売してもらいます。その売り上げの半分をカトマンズ補習校に寄付してもらい、学校運営に少しでも役立てて

もらうようにしたいと考えています。

コロナでなければ実際のバザーを開いて行えばいいのですが、やはりかなりの密になりますので、上記のような

形態で考えてみました(ガネーシャさんからは全額寄付のお話しも頂きましたが、経費ゼロでお願いする訳には

いきませんので、上記条件としました)。


詳しくは添付チラシをご覧下さい。


1-4】健康保健省によるコロナワクチン接種の情報についてご参考)Updated!!

会員より標題情報を提供頂きましたので共有します。日本での接種とは大きく異なる点も多々ありますので、

接種体制や事後対応等についてはご自身で十分調査、ご判断ください。

※Jadibuti(Koteshwor)の会場について変更情報を頂きましたので、加筆・修正しました。


◆-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------◆

2.会員ひろば ~継続イベント情報・おトク情報・日本人会情報~ 【11記事】

◆-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------◆

 

【2-0】 常時開設・情報ひろば(売ります/買いますほか継続情報のコーナー)

 

【2-0-0】理事会より会費納入及び名簿整理のお知らせ  重要!!

コロナ禍にて集まる機会がなく、会費徴収が滞っております。また名簿にはすでにご帰国済みながら

当方での退会確認が取れてないままの旧会員の方々もいらっしゃると思われますので、この際、

会費お支払いのお願いと名簿の整理をお願いしたく思っております。詳細はコチラをご覧下さい。

※リンク記事の通り、会費未納の状態で会員継続意思が確認できなかった場合、名簿より

 削除されてしまいますので、ご自身で確認をお願い致します。


【2-0-1】売ります、買います

日本人向け売買賃貸情報掲載ページはコチラから

・売買賃貸情報がございましたら、事務局(nihonjinkainepal@gmail.com)までお知らせください。   

また、掲載内容の変更等がありましたら、速やかにご連絡頂けますようお願いします。 

2-0-2ネパール人帰国留学生の就職実態調査アンケート実施中 (12月29日まで) 重要!! 

日本へ「留学」資格で渡航、滞在、修学されたあと、ネパールへ戻られて就職、活躍しておられる

ネパール人の方々について、日本学生支援機構(独立行政法人、JASSO)による実態調査が

行われています。ご本人のみならず、周りに対象となる友人知人ご家族等にもお知らせ下さい。

(詳細情報およびアンケートリンクへは、当記事のタイトルリンクからジャンプできます)


【2-0-3】商工会ポケットプランナーの会員向け無料配布について

商工会ポケットプランナー2021が完成しており、日本人会会員は一冊が無料進呈されます。詳細はコチラから。 

ネパールガネーシャでは個別に受け取り頂けます

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【2-1】 継続イベント情報、お知らせ

カフェUから「お餅」販売開始のお知らせ  Updated!!

お餅のご注文受け付けます。

問い合わせ/注文  98490-44319 (シュレスタちえ)


ふ人部よりオンラインヨガのお知らせ Updated!!

毎週火曜日開催中です!

問い合わせ/申し込み nihonjinkainepal+realYoga@gmail.com (江原)


ネパールガネーシャからのお知らせ(お土産品・古着・商工会ポケプラについて)

2021年8月17日(火)より開店しております。詳細はコチラから。

お問い合わせ等連絡先 98490-35160 / mailto:deburin-julie@hotmail.co.jp  (池原)

※商工会ポケットプランナーの会員配布、非会員販売も取り扱いしています。 


ネパール風の旅行社より、長期滞在者向け特別プランのお知らせ

ヒマラヤを望むポカラの丘陵に建つ人気ロッジ「つきのいえ」の、露天風呂/三食付き特価プランです。

お申し込み/問い合わせ 98510-55062(ラジェス)/98610-46452(スレシュ)※いずれも日本語可

メール nptrek@mos.com.np (日本語可)


有志Facebookページ「カトマンズ伝言板」のご案内

日本語でカトマンズの生活必要情報などをやり取りしています。どなたでも閲覧、投稿、シェアできます!

Facebookリンク↓(アクセスするには Facebookアカウントが必要になります。) 


日本映画祭オンライン2022 

国際交流基金のプロジェクトとして、日本映画の感動を世界と共有することを目的として開催されます。

<開催期間>

・日本映画祭オンライン2022 (2022年2月14日~27日)

日本映画祭オンライン2022(主催者サイト)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【2-2】 ウェブ版「読み物特集コーナー

・「スガジイそぞろ歩き」「モモ隊員のモモ発掘レポート」「ネパール経済センサス報告シリーズ」ほか、

会員発信の充実した読みものが勢揃い!! 

   __________________________________________________________________________

   |                                                                       |

< 会員向け情報発信をご希望の方は、後段の                                       |

 |       「日本人会各種ツールのご案内」をご参照下さい!                  |

   |__________________________________________________________________________|

 

◆-----------------------------------------------------------------------------------◆

3.今週の補習校 【01記事】

◆-----------------------------------------------------------------------------------◆


【3-1】補習校存続ワーキンググループからのお願い 重要!!

コロナ禍のため在留ご家庭の多くが長期帰国/帰国を余儀なくされ、児童生徒数の半減による財政危機が進行中です。

これに対してWGを設置し、存続策を模索しているところです。皆さまからもご理解、ご支援、ご協力をお願いします。

 

おかげさまで補習校は10月2日より対面授業を再開しております。


   ________________________________________________________________________________

   |                                                                                                                                          |

< カトマンズ補習授業校ウェブサイトへジャンプする(クリックして下さい)                    |

   |_______________________________________________________________________________|

 

◆-----------------------------------------------------------------------------------◆

4. 大使館からのお知らせ 【10記事】

◆-----------------------------------------------------------------------------------◆

 

【4-1】 今号の新しいお知らせ 

ネパール政府が発行するワクチン接種証明書の扱いについて(211209、大使館)​New!!

​  

​​ネパールにおけるオミクロン株の発生とネパール入国管理強化について ​​(211206、大使館)​​New!!

 

海外滞在者の運転免許証の更新に係る今後の対応について (211203、大使館)New!!

   9月27日、「日本の運転免許証の更新等に係る特例について」 一部変更についてのお知らせです。


オミクロン株に対する水際措置の強化(2)  (211203、大使館)New!!


新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)に対する水際措置の強化    (211201、大使館)

    12月1日、日本政府は新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)に対する水際 措置の強化として、当面1か月の間、

当記事内の措置を講じることとなっています。日本のワクチン接種証明を持って居られる方への指定施設待機の免除等も

停止になっています(無条件で隔離されます)ので、ご帰国の際には最新情報を十分ご確認下さい


日本政府による新たな水際対策措置 (211129、大使館)

 新型コロナウイルス感染症(オミクロン株)の流行に伴う予防的措置の骨子


新型コロナウイルスに係る新たな水際対策措置 (211129、外務省ほか日本政府発出) 

   オミクロン株に対する水際措置の強化全般情報

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

4-2】 コロナ関連出入国についての政府情報ほか

ネパール航空による12月の日本行き便の運航情報について (211119、大使館)

12月のネパール航空による日本(成田)行き便については毎週火曜日の運航が予 定されています

 KTM出発日 12月7・14・21・28



---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【4-3】 その他継続情報

ビザ業務の再開に関して(追加)(211110、大使館)

ネパール電子ビザ申請に関わる偽サイトの存在について(211025、大使館)

日本の運転免許証の更新等に関わる特例について(210927、大使館)

______________________________________________________________________________                                                                                                     

| その他大使館、外務省情報のまとめを見てみる(クリックして下さい)                          |

|________________________________________________________________________________|

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

5. 日本人会のごあんない/理事会からのお知らせ

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【5-1】新規入会者と退会者のお知らせ(個人情報の為ウェブ版には掲載がありません)

 新規入会者(敬称略)

田中 剛士 

 退会者(敬称略)



帰国される方、日本人会からの退会を希望される方は事務局までご一報ください。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【5-2】日本人会の各種ツールのごあんない

日本人会Zoomアカウントのご利用について

・有料版Zoomでは、人数制限・時間制限なくオンラインミーティングが可能です。どしどしご利用下さい!!

 

会員向けの情報提供、発信について

・メールニュース、ウェブサイト、情報ブログ かとまんちゅ/コロナせいかつ情報等、会員向けの情報発信ツールを

ご利用頂けます。


【5-3】日本人会の配布物、ご入会/組織情報/年間イベント情報、会費のお支払いについて

会員の皆さまへの無料配布物について

>>商工会ポケットプランナー、生活ハンドブックほか、無料配布物のご案内です。


◆会員名簿のメール配送ご依頼について (最新版10月19日現在)

>>会員本人限りの使用を前提に、希望者に会員名簿(4か月ごとに更新;最新版10月現在)をメールで

配信しています。個人情報の取り扱いに配慮し、閲覧用のパスワードを設定したPDFファイルでの配信となります。

ご希望の方は事務局nihonjinkainepal@gmail.comまで。


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【日本人会へのご入会あんない、理事・組織、行事予定等全般】

 

会費の納付について 重要!! >>銀行振込みも使えます! 

>>イベント等が開催出来ない状態のため窓口開設が出来ておりませんが、銀行振込みも

使えますので納付をお願い致します。未払い額がわからない方は事務局へお問い合わせ下さい。

【会費(2021年度現在)】

正会員      Rs 3,000 (新規入会の場合、初年度入会金Rs500を加算)

賛助会員 Rs30,000


/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

【求ム!ご意見】

当会および当サイトの運営、新規アイディア等がございましたら事務局または理事まで、どしどしお寄せください。

会員の皆様の積極的なご意見をお待ちしています。

(会活動へのアンケートフォーマット・オンラインで簡単に回答頂けます) https://forms.gle/N5T3iknfbkkReRv7A

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

令和3年度 理事/浅井隆治、高田英明、大矢通弘、勝井裕美、上村義治、シュレスタ智枝、サンガラウラハリ、

宮尾泰助、宮本健太郎、足立昇吾 

監事/三宅隆史 大河大 

事務局/金安明子

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

本ニュースも最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

【おわり】