マンゴー

皆さん、こんにちは。今日は理事会とは全く関係のない話しを少し・・。

今はマンゴーが旬ですね。(そんなの知っている、そんな声が聞こえて来ました。笑)

街中を歩いていると、マンゴーをよく見かける時期。

「キロいくら?」と聞くと「110ルピーだ。」

「じゃ2キロください。」と言った、その時・・。

後から来たネパール人が「はぁ?何でそんなに高い?元はいくらだった?キロ90ルピーで十分だ。」そして、マンゴー売りのおじさんはタジタジ。

「90ルピー。」とポツリと言い、外国人の私にも1キロ90ルピーで売ってくれたのでした。値段があるようでないネパール。強気で出なきゃ、だめですね^^;

日本ではちょっと値段が張るマンゴー。この機会に食べてみてはいかがでしょうか?そして、ちょっと図々しくするのがここネパールで生きていくのに重要なことかも知れない、と思った事務局なのでした。

 

先週の水曜日、第二回盆踊りWG会議が開催されました。盆踊り大会がより良いものになるよう、理事一同着々と準備をしています。出演者、出店者、ご意見、何でもお待ちしております。子供たちの笑顔を見る為に、ご自身が楽しむ為にも、ご協力をお願いします。