JCCN「今さらネパールツアー」
2022年9月4日 キルティプール編 ご報告

写真は撮影、ご提供頂いた個人に属するものです。複製、転載等を固く禁じます。

【ご参加頂いた方の感想】

キルティプールには行ったことが無く、この先も何もなければ行くことが無いだろうと思い、

「今さらネパールツアー」に参加しました。絶妙な場所選びだと思います。

決して必見の場所が有る訳では無いのですが、バイクや車が少なく、ネワールの街並みを

ゆっくり歩けることは、カトマンズやパタンでは経験できないことだと思います。

街歩きから集合場所に戻った際、冷えたヨーグルトをご用意いただいていたことには感動しました。

次回の「今さらネパールツアー」、期待しています。(参加男性)

【ご参加頂いた方の感想】

ゆったりしたスケジュールで、街をのんびり歩けたのがとても楽しかったです。

観光名所をめぐりつつ、たまたま見つけた絨毯工房にお邪魔したり、街角の休憩スペースに

座ってネパールの方々を真似たりできたのも、ゆったりツアーの魅力でした。

歩き回った後のヨーグルトの味は格別でおいしかったです。(参加女性)

左:キルティプールの丘からのカトマンズ市街 右上:知る人ぞ知るネワール人の大好物「シャフミチャ」
左下:ふつうのネパールごはんがやたら美味しい(笑) 右下:大好評だった「冷えたヨーグルト」

左:あちらこちらの石像が撫でられすぎて「丸く」なっているのにびっくりのお寺 中上:チベット型寺院
中下:ザルに載って出てきた冷製ヨーグルト。いかにも美味そう 右上:たまたまみつけた絨毯工房の作業風景
右下:休日の昼呑みにバツグン、黒大豆のサンデコ・ナマニンニク載せ(!)。ここのはシオ・油・チリパウダー味。

左:清潔なシートカバー、冷房もしっかり効いた「今さらネパール号」の内部(ヘンな飾りとか電飾もないし!は、アジアの他国に赴任経験のある参加者の弁) 右:気持ちのいい午後 (栓の数、多すぎない・・・???)