名前 :炎神タルタエラ
オーナー:200k 体力 :4 神経反射:5 知性 :3 大地流転:地地火火水 鋼刃流転:火水水水地 生命流転:水水地地火 スキル: 修復 〔レストア〕 《水地》 回復 溶岩流 〔ラヴァフロウ〕 《火地》 攻撃・変化 火炎縛 〔フレイムバインド〕 《火水》 攻撃・変化 炸撃 〔ファイアクラッカー〕 《火》 攻撃 安らぎ 〔レスト〕 《水》 回復 水変化 〔アクアフォーム〕 《水水》 受動・防御・回復 プラン: プランに対象記載がない場合、基本的に自分の情報を参照するものとする。 《先手》かつ《HPが13以上》かつ《Bindを受けていない》なら大地流転。 《最も右のパネルがBindされている》または《HPが9以下》なら生命流転。 さもなくば鋼刃流転。 《Bindを受けていない》かつ《HPが10以上》なら修復は使用しない。 《HPが8以上》かつ《相手がまだ他の剣技を構えている》なら水変化は使用しない。 《先手》かつ《HPが最大値》なら安らぎを使用しない。 《最終ターン》かつ《後攻》かつ《両者の(最大HP-HP)の値が同じ》なら炸撃を優先する。 Bindするスキルは受動を持たないものを優先する。 設定: 炎は大地も剣も生命も溶かし流転させる。 ギャンブルをすればお金も溶かす。
名前 :大陥穽
オーナー:ポーン
体力 :4
神経反射:6
知性 :2
パターン嵐:風風風風風風
パターン壌:地地地地風風
スキル:
螺旋 〔スクリューウインド〕 《風風》
報復 〔アベンジャー〕 《地》
螺旋 〔スクリューウインド〕 《風風》
螺旋 〔スクリューウインド〕 《風風》
定義「アクティブ」:
・対象のパネルが以下すべてを満たすこと。
・未使用である。
・Freezeを受けていない。
・仮にそのパネルを含むスキルパターンが使用中だった場合に構えているスキルのコストに支払える。
プラン1:敵のスキルパターンに、アクティブ状態である剣パネルが1つ以下のものがあればスキルパターンを嵐にする。
プラン2:スキルパターンを壌にする。
プラン3:螺旋は、敵の現在のスキルパターン中のアクティブ状態であるパネルの中で最も数の少ないものを優先して狙う。
プラン4:螺旋は、敵の現在のスキルパターン中のFreezeを受けていないパネルの中で最も数の少ないものを優先して狙う。
プラン5:螺旋は、剣パネルを優先して狙う。
プラン6:自分が報復を使用したとき、トリガー対象のスキルのダメージが3以上残っているか、敵が剣技を構えていなければ、さらに一つ使用する。
設定:
大陥穽は存在にトリガーし、それを呑み込む。
名前 :エクリネブラ・マナ
オーナー:さまんさ 体力 :7 神経反射:4 知性 :1 パターン:《風風風風》 スキル:螺旋、螺旋 プラン1:維持パネルを狙う。 プラン2:構えパネル(相手がスキルを構えているパネル)の中で、その中で枚数の少ない属性を狙う。 設定: さすがドラゴンの子孫という他はない。 その新種の鳥は2024年にアイオワで発見された。 現存する鳥で最も大きく、全長は17メートルほど。 生まれてから死ぬまで空の上で暮らしてきたため、足は尾と一体化しヒレのようになっている。 不思議な羽毛を持ち、昼は青空に、夜は星空に擬態するのだ。 もはや昼も夜もなく、紫色の霧が空を覆っている今の地球に彼らの隠れる場所はないけれど、 しかし彼らのおかげで、人は空を見上げることを思い出したのだった。 空の写真:helmet13http://free-images.gatag.net/2011/09/21/140000.html
(フリー素材)
名前 :解洞 美沙
オーナー:●●●
体力 :2
神経反射:8
知性 :2
パターンA:水剣水風水風水風
パターンB:水地水風水風水風
スキル:
・毒牙 〔ポイゾナスファング〕 《水剣》 攻撃・変化
・霧の防壁 〔シールドミスト〕 《水風》 受動・防御・維持
・修復 〔レストア〕 《水地》 回復
・霧の防壁 〔シールドミスト〕 《水風》 受動・防御・維持
プラン1:自分のHPが半分以下、または異常を受けているならば、パターンB。
プラン2:さもなくば、パターンA。
プラン3:霧の防壁は左のパネルを優先して使用する。
プラン4:可能な限り重ねる。
プラン5:可能な限り維持する。
プラン6:下のスキルを優先して使用する。
設定:屋根裏部屋で秘密の時間
名前 :知識の渦 ムクチ
オーナー:アスロマ 体力 :1(HP4) 神経反射:3 知性 :8 パターンA:火火地 パターンB:水水地 パターンC:風風地 パターンD:地地地 パターンE:剣剣地 パターンF:風水剣 パターンG:水風火 パターンH:火剣水 スキル: ・一閃 〔フルスイング〕 《剣剣》 攻撃 ・呪術の儀式刀 〔カースドブレード〕 《地剣》 攻撃・変化 ・生命吸収 〔ドレインライフ〕 《地地》 攻撃・回復 ・夜鳴き刃 〔ナイトシュリーカー〕 《風剣》 攻撃・変化 ・陥穽 〔スキルエンスネア〕 《風地》 受動・変化 ・螺旋 〔スクリューウインド〕 《風風》 攻撃・妨害・変化 ・毒牙 〔ポイゾナスファング〕 《水剣》 攻撃・変化 ・修復 〔レストア〕 《水地》 回復 ・霧の防壁 〔シールドミスト〕 《水風》 受動・防御・維持 ・水変化 〔アクアフォーム〕 《水水》 受動・防御・回復 ・草薙の剣 《火剣》 受動・妨害・反撃 ・溶岩流 〔ラヴァフロウ〕 《火地》 攻撃・変化 ・煉獄炎 〔ピューリファイア〕 《火風》 攻撃・変化 ・火炎縛 〔フレイムバインド〕 《火水》 攻撃・変化 ・爆撃 〔イラプション〕 《火火》 攻撃 ・報復 〔アベンジャー〕 《地》 受動・防御・反撃
プラン1:スキルパターン変更フェイズごとに使用パターンを一つ下にずらす。
プラン2:水変化が使用できるときは他の受動スキルを同時に使用しない。
プラン3:HPが最大かつ、自分が状態異常を受けていないとき、修復を使用しない。
プラン4:
プラン5:さて、大幅にプランがあまってしまった。
プラン6:ここは一つ、昔話でもしようか。
プラン7:あれは私がまだまだ若かったときの……
プラン8:まあ、今も若いが、
プラン9:私がこれくらいの子供だった頃の話な
プラン10:(ムクチは腰の辺りで手を下向きに広げる)
プラン11:
プラン12:私は魔法使いの弟子として働いて居たんだが、
プラン13:どうにもこうにも師匠が定まらなくってね、
プラン14:一年ごと……いや、時には3ヶ月ごとぐらいに
プラン15:師匠が変わってたわけよ。
プラン16:
プラン17:そのせいで凄く器用貧乏になっちゃってさあ。
プラン18:まあ、飲料水と火を起こす魔法さえ使えれば
プラン19:最低限食いっぱぐれないんだけどね、なんとかならないものかねえ。
プラン20:
プラン21:ああ、下に格好つけた設定書いているけど。
プラン22:あれはただのカッコつけだから気にすんな。
プラン23:てへへ、てへへのてへヘルメスってね!
プラン24:
設定:
プラン25:あと他に何か聞きたいことある?
プラン26:私の一番の武勇伝といえばパン屋の屋根裏のネズミを一掃したときのことだけど……
プラン27:……あ、やばい、プランオーバーして設定欄にはみ出しちゃってる!
プラン28:私のクールでビューティーなイメージが壊れてしまうわ!
プラン29:と、いうことで雑談は終了ね。
プラン30:オラッ!散れッ!散れッ!大会始まるぞ!
設定無し。
勝利だけを追及する者には、設定など必要ない。
名前 :ディッシュ
オーナー:drau 体力 :7 神経反射:4 知性 :1 パターンA:地地地地 スキル: 生命吸収 〔ドレインライフ〕 《地地》 生命吸収 〔ドレインライフ〕 《地地》 プラン1:喰らう。 生命吸収 〔ドレインライフ〕 《地地》 設定: 甘言と戦いの匂いに釣られた女。今日も今日とてぶらさがり、星見の塔に釣られてやってきた者を喰らう。初心者や基礎を忘れたものを喰らい、それ以外には逆に喰らわれるであろう。 ちゃんと感謝して頂きます。頂に上ります。上に参ります。
名前 :セレイナ
オーナー:taka 体力 :4 神経反射:6 知性 :2 悲しみの風:風風風風風風 悲しみの涙:水水水水地剣 修復 〔レストア〕 《水地》 水変化 〔アクアフォーム〕 《水水》 呪術の儀式刀 〔カースドブレード〕 《地剣》 螺旋 〔スクリューウインド〕 《風風》 プラン1:HPが15以上または螺旋がBindを受けているなら先手を破棄する。 プラン2:HPが15以上かつ先手かつ螺旋がBindを受けていないなら「悲しみの風」を使用する。 プラン3:さもなくば「悲しみの涙」を使用する。 プラン4:自分のHPが16または状態異常を受けていないなら「修復」を使用しない。 プラン5:Freezeは未使用のパネルを優先で狙う。 プラン6:Bindは未Bindで水パネルをコストに含むスキルを優先で狙う。 設定: 悲しい物語を探し求めるトラジディーハンターの魔法使い。 新たな悲劇の噂を聞いて星見の塔へ訪れた。 悲しみを魔力に変換にして魔法を使用する。
悲しみの風は螺旋を描き、相手の動きを封じる。
悲しみの涙は身を守り、傷を癒す。
名前 :【手すり】の上の魔女 &【家政夫】の宇美枝
オーナー:全スラ
体力 :7(HP28)
神経反射:4
知性 :1
パターン : ガンビットサイクル:風風風風
スキル:螺旋
空圧
プラン1:螺旋のFreeze効果は未使用パネルを優先して狙う
設定:
「やろうと思えば」
「じゃあやってくださいよ!絶対危ないですよこれ!」
「安全とはひとことも言ってない」
「鬼!」
「ちなみにやらないのは、この塔を破壊するのが気が引けるから、その一点につ
きる」
「僕が食べられるのはいいんですか!」
「そうならないために君ができることは、食べられないよう必死に逃げる私の演
技をすることだから、
私の居る方を気にする必要はないのだよ」
「あなたが逃げ出さないかを気にしてるんですよ!」
名前 :ヴィカララ
オーナー:友人K 体力 :6 (HP24) 神経反射:5 知性 :1 パターン:風風風剣剣 スキル: 空圧《風》 一閃《剣剣》 プラン: 空圧は、相手の構えている最高レベルのスキルに定義されているコストの内、最右のパネルを狙う。 例えば該当するスキルが毒牙であった場合、そのコスト《水剣》の最右である剣パネルを狙う。 設定: 蜂にされてしまった騎士は、二度と女王の待つ城へ戻れませんでした。
名前 :鐘よ啼れ脆き刃にて
オーナー:寝ぬぬぬ 体力 :1 神経反射:10 知性 :1 パターン:剣剣剣剣剣剣剣剣剣剣 スキル: 斬撃 〔スラッシュ〕 《剣》 一閃 〔フルスイング〕 《剣剣》 残り敵HP1点ならば・斬撃 出来るならば全力の・一閃 全力で出来なくても・斬撃 設定: たった一本の黄金の剣で敵を滅多切りにしようとする。 塔を斬りたい。旗も斬りたい。有名人を斬りたい。男性器だろうが首だろうが象徴ならば斬りたい。斬りたい。 この黄金の剣以外に目立つものは必要なかった。全て斬り捨ててしまえばいい。そうだ斬り捨ててしまえばいい。 そうして、黄金の装飾用ナイフを持った少女は、初めて人を殺すためにやって来た。
名前 :忘れられた折り紙のエイ
オーナー:勇海銀 体力 :7 神経反射:4 知性 :1 パターン:風風風風 スキル: 空圧 《風》 螺旋 《風風》 プラン1: 相手が構えているより高レベルのスキルの発動パネルから狙う。 プラン2: 以下の時、空圧を使わない。 ・相手が構えている攻撃スキルの発動パネルが1枚以下の時 ・自分が後攻の時 ・相手の現在HP≧自分の現在HP-(自分が先行だった最後のターンに受けたダメージ)×(残りターン数) 設定: 今もなお、彼は彼岸の彼方を彷徨っている。
名前 :まつりん
オーナー:peru_Co
体力 :6 (HP24)
神経反射:4
知性 :2
草薙琥珀双刀:火剣火剣
未熟沙羅双樹:地地地地
スキル:
草薙の剣 《火剣》
報復 《地》
草薙の剣 《火剣》
報復 《地》
プラン①:相手が剣を含む攻撃スキルを構えているならスキルパターンを未熟沙羅双樹に。
プラン②:スキルパターンを草薙の琥珀刀に。
プラン③:ダメージ4点以上の剣技に対しては報復を2つ発動する。
プラン④:相手が構えている剣技が残り0の場合、報復を全て発動する。
設定:
相変わらず反撃しかゆるされないきびしい感じの子。
第一回トーナメントよりも以前の時空?より迷い込んだ。
べつに専守防衛とか平和主義だとかいうことは特になく、流派的な問題である。
名前 :呪いの鎧in竹中にゃあ子
オーナー:平澤陽 体力 :7 神経反射:4 知性 :1 パターンA:剣剣風地 スキル: 一閃 〔フルスイング〕 《剣剣》 攻撃 陥穽 〔スキルエンスネア〕 《風地》受動・変化 プラン1:相手の「未bind且つ未使用」なパネルが3枚以上のとき、LEVEL2スキルにのみ受動する 設定: 押入れの奥にしまってあった鎧をうっかりかぶったら、 取れなくなっちゃいました。
名前:”水棲の”ジョン
オーナー:掌 体力 :5 神経反射:5 知性 :2 パターンA:剣水剣水剣 パターンB:地水水地水 スキル 毒牙 〔ポイゾナスファング〕 《水剣》 斬撃 〔スラッシュ〕 《剣》 修復 〔レストア〕 《水地》 安らぎ 〔レスト〕 《水》 プラン1.相手が陥穽を構えている場合、斬撃の使用を優先する プラン2.相手が水変化を構えている場合、毒牙の使用を優先する プラン3.自身のHPが10以下か、状態異常を2つ以上受けている場合「パターンB」に変更する プラン4.「パターンA」に変更する 設定: じまん の くちこきゅう で 30 びょう ものあいだ せんすい できるぞ!
名前:show
オーナー:eika 体力:5(20) 神経反射:6 知性:1 スキルパターン:剣剣剣剣剣剣 スキル: ・一閃 ・一閃 プラン:一閃 設定: 彼がtable manners-は, ...充分を守ります. これは公開する事-で-, 不服,を, 知る事を可能でしょうか? 貴方.これらを, ...hehehehe! ヒントに所有しているのは...剣のシーケンスです,趣向を理解する. ピストルに関しての注意書き.これは極めて機械のようは冷淡なる-事の-意味です. 人為的なspam messageのような...あるendingを意味です. 探偵の美術にこれは消去されうる,storyの一篇...これを意義の無い文字列と認識する必要があります. 全ての美術応援者...のような...,に対してのノイズへ混入送信を至る. わたしは, 勝利を願っている.
名前 :ニコ・クローム
オーナー:部長 体力 :6 神経反射:5 知性 :1 パターンA:地地地地地 スキル: 生命吸収 〔ドレインライフ〕 《地地》 攻撃・回復 報復 〔アベンジャー〕 《地》 受動・防御・反撃 プラン1:パターンA 設定: ある出来事で人間が大半を占める世界に迷い込み、とある青年に飼われつつ一緒に音楽活動をしている猫のギタリスト。
「戦う」という行為に不慣れな性格であると同時に、他人を傷つける行為も極端に嫌う。
「だからこそ、このままずっと奏でていたい。」
名前 :JuN
オーナー:s_sen 体力 :5 神経反射:6 知性 :1 盾の剣:水風水風水地 スキル: 霧の防壁 〔シールドミスト〕 《水風》 受動・防御・維持 修復 〔レストア〕 《水地》 回復 1:維持スキルは意地でも維持します。
2:霧の防壁をbindされていなければ、トリガー条件を満たさない限りできるだけ構えておきます。
3:修復での異常はスキル>パネル>自分の順に回復させます。
設定:
剣師はただ黙って、セットされた剣を使うのみだ!
後は知らん!