名前 :ステイシア
オーナー:キィ
体力 :7
神経反射:6
知性 :2
パターンA:風風風剣剣剣
パターンB:風風風風風風
スキル:
夜鳴き刃 〔ナイトシュリーカー〕 《風剣》
旋風 〔ワールウインド〕 《風風》
空圧 〔プレシャライズ〕 《風》
斬撃 〔スラッシュ〕 《剣》
プラン1:Bindは相手の現在のスキルパターンで使用可能なスキルを狙う
プラン2:相手が受動スキルか火炎縛か毒拳を構えていれば空圧を優先
プラン3:空圧は相手が構えている受動スキルのコストを優先的に狙う
プラン4:空圧は相手が構えている攻撃スキルのコストを優先的に狙う
プラン5:相手がスキルを維持していれば旋風を優先
プラン6:旋風は維持パネルを狙う
乱数表:5-35左、6
敗者復活戦参加:する
属性:風Lv1
願い事:
「二人は幸せなキスをして終了とかそんな感じで」「把握」
設定:
銀髪の女が剣と話している。
「これ先手悪計毒拳2発で詰むんじゃなかろうか」
「詰むぞ」
「先手火炎縛2発で詰むんじゃなかろうか」
「詰むぞ」
「両方防ぐ手段は」
「難しい」
「というか迅速毎ターン使えると思ってた。どうしよう」
「先手取れ先手。特訓だ」
長身の女が塔内をジョギングしている。
後ろからメガホンを持って浮いた剣が付いていく。
名前 :オムニの魚
オーナー:200k
体力 :7
神経反射:5
知性 :3
属性 :地
パターンA:風火水地剣
パターンB:剣水地風火
パターンC:剣剣剣剣地
スキル:
陥穽 〔スキルエンスネア〕 《風地》 受動・変化
煉獄炎 〔ピューリファイア〕 《火風》 攻撃・変化
火炎縛 〔フレイムバインド〕 《火水》 攻撃・変化
修復 〔レストア〕 《水地》 回復
感電結界 〔バーブドワイヤー〕 《剣地》 維持
斬撃 〔スラッシュ〕 《剣》 攻撃
プラン1:相手本体がバインドされているなら煉獄炎は使用しない。
プラン2:自分のHPが最大HP以上で異常を受けていない時、修復は使用しない。
プラン3:後攻の時、感電結界は使用しない。
プラン4:斬撃使用可能で未使用の剣パネルが2枚以上ある時、感電結界は使用しない。
プラン5:ターンの終わりに感電結界の維持を解除る。
プラン6:パターンA・Cに黒パネルが1つ以上存在するならパターンBに変更る。
プラン7:自分が先攻かつ相手が維持スキルを所持していないならパターンCに変更る。
プラン8:パターンAに変更る。
乱数表:3-94左、6
敗者復活戦参加:しない
願い事:脱皮したい
設定:
オムニの魚は魔法使 いたちの卒業制作だ。
フラスコの中で育てられた人造生物である彼に、
魔法使い達はそれぞれが思い描く魚へと変身する魔法をかけた。
魔法の儀式は少しずつ、月日をかけて行われた。
ある者は川を遡り空を駆ける竜となった魚の伝承を語り、
別の者は小さな魚の見目麗しさと愛嬌ある仕草について語り、
またある者は昨夜見た深夜幻映作品の薀蓄を語り、、
そうして一つ一つの形態と名前がオムニの體に刻まれていった。
儀式執行者が残すところあと一人となったある日、
魔法使い達は卒業旅行に出かけることにした。
旅の道程は長く、魔法使いたちは乗合馬車の中で
オムニの魚にかけた魔法について語らい合った。
しかし、最後の一人の番になったところで悲劇が起こっ た。
事故だった。
たまたま山道を乗合馬車が通過している時に、
メテオ・スウォームの魔法の反復練習をしている
高位魔術師と鉢合わせしてしまったのだ。
飛来する岩石を避けようとした馬車は道を踏み外して崖下へ転落し、
魔法使い達は荷台から放り出された。
最後の儀式執行者は荷台から飛び降りると唸り声をあげ、
魔法使い達を庇うように結界を展開。
結界と岩石の接触面は火花を散らし甲高い音を立てる。
だがメテオ・スウォームは隕石群による連続攻撃が得意だぞ。
二つ目の岩石がぶつかり結界にヒビが入り、三つ目の岩石でヒビが広がり、
四つ目の岩石で結界は粉々に砕け散った。
四岩の併せで破壊力九倍!
最後の儀式執行者は脆い肉体で全ての攻撃を 受け止め
他の魔法使い達を助けるための贄となったのである。
そんなわけで、オムニの魚は最後の変身魔法がかけられず、
残された魔法使い達は友の未練を未完成のオムニの體躯に残したまま卒業した。
第1ターン
先攻判定
ステイシア:7+3=10
オムニの魚:7+5=12
オムニの魚先攻
スキルパターン
ステイシア
パターンA:風風風剣剣剣
オムニの魚
パターンC:剣剣剣剣地
先攻アクション:オムニの魚
オムニの魚の斬撃!*3 剣剣剣剣地
ステイシアに3点ダメージ!*3(HP19/28)
オムニの魚の感電結界! 剣剣剣剣地
後攻アクション:ステイシア
ステイシアの旋風! 風風風剣剣剣
>オムニの魚の感電結界によりステイシアのHP2点喪失!(HP17/28)
オムニの魚に1点ダメージ!(HP27/28)
パネルロール:4 剣→地 剣剣剣地地
オムニの魚の感電結界の維持解除!
ステイシアの夜鳴き刃! 風風風剣剣剣
オムニの魚に4点ダメージ!(HP23/28)
Bind判定:5 Bind失敗!
ステイシアの斬撃!*2 風風風剣剣剣
オムニの魚に3点ダメージ!*2(HP17/28)
ターン終了
ステイシア(HP17/28)
パターンA:風風風剣剣剣
オムニの魚(HP17/28)
パターンC:剣剣剣地地
第2ターン
先攻判定
ステイシア:7+6=13
オムニの魚:7+5=12
ステイシア先攻
スキルパターン
ステイシア
パターンA:風風風剣剣剣
オムニの魚
パターンA:風火水地剣
先攻アクション:ステイシア
ステイシアの空圧! 風風風剣剣剣
>リアクション! オムニの魚の陥穽! 風火水地剣
>ステイシアの使用コストパネルBind! 風B風風剣剣剣
オムニの魚の火パネルを使用済みに! 風火水地剣
ステイシアの夜鳴き刃!*2 風B風風剣剣剣
オムニの魚に4点ダメージ!*2(HP9/28)
Bind判定:5,6
ステイシアの斬撃! 風B風風剣剣剣
オムニの魚に3点ダメージ!(HP6/28)
後攻アクション:オムニの魚
行動不能!
ステイシア(HP17/28)
パターンA:風B風風剣剣剣
オムニの魚(HP6/28)
パターンA:風火水地剣
第3ターン
先攻判定
ステイシア:7+3=10
オムニの魚:7+3=10
Reroll
ステイシア:7+1=8
オムニの魚:7+6=13
ステイシア先攻
スキルパターン
ステイシア
パターンA:風B風風剣剣剣
オムニの魚
パターンC:剣剣剣地地
異常回復
ステイシア:1 風Bind回復! 風B風風剣剣剣
先攻アクション:オムニの魚
オムニの魚の斬撃!*2 剣剣剣地地
ステイシアに3点ダメージ!*2(HP11/28)
オムニの魚の感電結界! 剣剣剣地地
後攻アクション:ステイシア
ステイシアの旋風! 風風風剣剣剣
>オムニの魚の感電結界によりステイシアのHP2点喪失!(HP9/28)
オムニの魚に1点ダメージ!(HP5/28)
パネルロール:6 剣→黒 剣剣黒地地
オムニの魚の感電結界の維持解除!
ステイシアの夜鳴き刃! 風風風剣剣剣
オムニの魚に4点ダメージ!(HP1/28)
Bind判定:4 Bind失敗!
ステイシアの斬撃! 風風風剣剣剣
オムニの魚に3点ダメージ!(HP-2/28)
ステイシアの勝利!