名前:カバの奥歯
オーナー:マヨイ
体力:9
神経反射:7
知力:5
選択属性:水火火
パターン:
パターンE:火火火火火剣剣
パターンA:火水水水風風地
パターンB:火水風風地風地
パターンC:火火火火水風地
パターンD:火水風火水風地
スキル:
フェルティエイトの産卵管 〔ドネイション〕 《火火火》 攻撃・変化
フェルティエイトの産卵管 〔ドネイション〕 《火火火》 攻撃・変化
草薙の剣 《火剣》 受動・妨害・反撃
オルゴーの滅びの呪文 〔オルガンローデ〕 《火水風》 攻撃・維持・変化
レストロオセの姦計 《水火》 妨害・維持
悪計 〔ガイル〕 《風地》 受動・変化
煉獄炎 〔ピューリファイア〕 《火風》 攻撃・変化
水変化〔アクアフォーム〕 《水水》 受動・防御・回復
炸撃 〔ファイアクラッカー〕 《火》 攻撃
報復 〔アベンジャー〕 《地》 受動・防御・反撃
プラン:
プラン:産卵管は古い異常を優先して選ぶ。
プランX:以下のプランを無視する。
プラン6:パターンD選択
プラン5:オルガンローデは最終ターンまで維持(GM注:最終ターンの終了フェイズに解除)
プラン4:姦計効果中は回復スキルを使用しない
プラン0:相手が維持スキルを構えている間は悪計を構えておく。
プラン3:直前ターンに相手のHPを減らせていない場合、パターンCに変更する。
プラン1:直前ターンに相手が剣属性の攻撃スキルを使用しなかった場合パターンBに変更する。
プラン2:相手が剣属性の攻撃スキルを構えている場合パターンAに変更する。
設定:
よく噛んで食べようね
名前:ざりる100%
体力:8(初期2+2+3+1)
神経反射:9(初期8+0+0+1)
知力:4(初期2+1+0+1)
選択属性:水水剣
パターン:(2+1+0+1)
戦術"涓滴":剣水地剣水地剣水地
戦術"火粉":水剣水剣水剣水火水
戦術"要撃":風地風地水水水水水
戦術"火乱":火風風地水水水水水
スキル:(3+3+0+3)
岩穿ちの剣 《剣水地》 攻撃
岩穿ちの剣 《剣水地》 攻撃
岩穿ちの剣 《剣水地》 攻撃
毒剣 〔ポイズンナイフ〕 《水剣》 攻撃・変化
毒剣 〔ポイズンナイフ〕 《水剣》 攻撃・変化
レストロオセの姦計 《水火》 妨害・維持
煉獄炎 〔ピューリファイア〕 《火風》 攻撃・変化
悪計 〔ガイル〕 《風地》 受動・変化
水変化 〔アクアフォーム〕 《水水》 受動・防御・回復
プラン:(4+2+0+2:ただし二回戦終了時で5個しか取っていないので今回の最大は7個)
6:走って行ってぶん殴る
7:岩穿ちの剣でぶん殴る
5:これより下に記述したプランを無視する
4:維持スキルを維持する。
1:先行権を放棄する。
2:状態異常の数がより少ないパターンに変更する。
3:2ターン目は戦術"火乱"にパターンを変更する。
設定:
脳のないかかしはいつのまにか知恵を得ていた。
脳のあるざりるはいつのまにか知恵を失っていた。
自ら捨てたものは後で取り戻そうとしても代わり見つけられないないものだ。
だがしかし、いつのまにか失ったものは意外と代わりが見つかるものだ。
ほら、筋肉が喜んでいるよ。
オーナー:アスロマ
URL:http://uramangetsu.x.fc2.com/
名前:道端の小石のヤマグチ君
オーナー:さまんさ
体力:6
神経反射:10
知力:4
選択属性:地地地
パターン:
宅配便《地地地地地地地地剣水》
クール便《地剣地剣地剣地地地水》
重い《地地地地地地地地地地》
スキル:
斬撃、斬撃、イア=テムの呪いの剣、向上拳、時空の壁、石の障壁、石の障壁、石の障壁、粘土の壁
プラン:
・異常の少ないパターンを使用する。
・最近使ってないパターンを使用する。
・壁を「かべ」と読むスキルは使わない。
・スキルを重ねる。
・スキルを維持する。
・以下のプランは使用しない。
・2ターン目以降、石の障壁の維持数が2コ以下なら、クール便をお届け。
・2ターン目以降、石の障壁は使わない。
設定:
トラックがパンクしたヤマグチ君。さあどうする!?
名前:JuN
オーナー:s_sen
体力:6
神経反射:10
知力:5
選択属性:地風火
パターン:
回復剣:水風火地水地水水剣火
絶対剣:剣地剣地水地水地剣火
デス剣:地火風地剣地剣地剣火
鏡の剣:地火風剣火剣火剣火剣
盾の剣:水風水風火地水地剣火
スキル:
斬撃 〔スラッシュ〕 《剣》 攻撃
感電結界 〔バーブドワイヤー〕 《剣地》 維持
イア=テムの呪いの剣 《地剣》 攻撃・変化
炎天使 〔エンジェルファイア〕 《地火風》 維持・防御・強化
霧の防壁 〔シールドミスト〕 《水風》 受動・防御・維持
草薙の剣 《火剣》 受動・妨害・反撃
焦熱の外套 〔ファイアリークローク〕 《火地》 受動・維持・防御・反撃
シャルマキヒュの凍視 《水風地》 受動・妨害・反撃
楽園の抱擁 〔レストロオセ〕 《水地火》 回復
修復 〔レストア〕 《水地》 回復
粘土の壁 〔クレイ・モア〕 《地》 受動・防御・変化
炸撃 〔ファイアクラッカー〕 《火》 攻撃
プラン:
無の石:火属性の維持スキルはbindされていなければ、トリガー条件を満たさない限り、1ターンに1つのみ構えておくことにしました。
金の石:レストロオセの姦計が維持されている場なら回復スキルは使用しません。
火の石:維持スキルは意地でも維持します。
水の石:維持スキルをbindされていなければ、トリガー条件を満たさない限り、できるだけ構えておきます。
風の石:受動スキルはできるだけ重ねます。
全の石:こちらが後攻でかつ火・剣属性スキルにbindがなければ鏡の剣を使います。
天の石:レストロオセの姦計か自分の炎天使が維持されている場か、先攻で全ての剣技がbindされていなければデス剣を使います。
地の石:自HPが8以下か、bindされている維持スキルがあれば回復剣を使います。
光の石:こちらが先攻か感電結界を維持中であれば絶対剣を使います。
闇の石:盾の剣を構えます。
設定:
*「おやじさん きいてください。
いだいな まどうし が ふしぎな いし をつくりだし
じゃあくな まおう が それをねらっていて
ひ みず かぜ ち
4つのいしを まもろうとしたけど すべてうしなったあとに
4つのいしはさらに ひかり と やみ のいしからつくられ
まどうしは まおうをあざむくために にせのいしを つくりだし
それをあやまってつかうと おそろしいことになって
そこで あらたによういされたのが すべて のいしと む のいしで
すべてのいしは すべてのいしのちからを ぞうふくさせ
まおうが ぜんぶ いしを のみこんだ ところで
むのいしをつかえば あらふしぎ!
いし のちからとともに まおうのちからもなくなりました。
すべてが む に もどったのです」
*「いいから はやくねろ」
そして全てを馬鹿にされた。 ~END~
名前 :炎の嵐
オーナー:めざ9!
体力 :7
神経反射:10
知力 :4
選択属性:風風火
スキルパターンA:火風火風火風水風風風
スキルパターンB:火風火風火風水風風風
スキルパターンC:火風火風火風水風風風
スキルパターンD:火風火風火風水風風風
スキル:
オルゴーの滅びの呪文 〔オルガンローデ〕 《火水風》 攻撃・維持・変化
真空波 〔エアスライダー〕 《風風》 受動・反撃・妨害
真空波 〔エアスライダー〕 《風風》 受動・反撃・妨害
歪曲 〔ディストート〕 《風風風》 受動・妨害
煉獄炎 〔ピューリファイア〕 《火風》 攻撃・変化
煉獄炎 〔ピューリファイア〕 《火風》 攻撃・変化
熱風 〔モンスーン〕 《火風》 攻撃・変化
熱風 〔モンスーン〕 《火風》 攻撃・変化
炸撃 〔ファイアクラッカー〕 《火》 攻撃
空圧 〔プレシャライズ〕 《風》 妨害
プラン1:パネルの状態異常数が最も少ないパターンに変更
プラン2:相手キャラクターにBindが2個以上付与されているときのみ煉獄炎の優先度を最低にする
プラン3:熱風は既にBindが付与されているパネルを狙わない
プラン4:歪曲は回復スキルにのみトリガー
プラン5:歪曲は祝福にのみトリガー
プラン6:真空波は1ターンに1度だけ使用
プラン7:現在HPが前のターンに受けたダメージより少なくなった時以外
オルゴーの滅びの呪文を維持し続ける
プラン8:
設定:
命も良心も全て飲み込む赤い竜巻
名前:お宝
オーナー:dwd
体力:20
神経反射:0
知性:1
選択属性:白白白
スキル:
ミュリエンティの絶対無為
ミュリエンティの絶対無為
ミュリエンティの絶対無為
設定:
最後通牒ゲームで獲得したお宝。白ちゃんも同じものを持っているらしい。