投稿順です
《フリー・ウィル》
名前 :フリー・ウィル
オーナー:RAY
ランク :松
体力 :6
神経反射:6
知性 :3
スキルパターンA:風風風地地剣
スキルパターンB:風風地剣水地
スキルパターンC:風風水風地地
スキル:
真空波
暴発
救済
岩砕きの剣
月光蟲
貪欲
プラン1:直前のターンのパネル回復前に未使用パネルがあった場合、直前のターンと同じパターンにはしない
プラン2:何処かに異状があればパターンBに
プラン3:相手が魔法を構えていればパターンAに
プラン4:パターンCに
プラン5:Cで暴発しない
プラン6:Cで月光蟲か貪欲を構えている時に救済しない
設定:
目立たず、特出せず、常に平均的。
それが彼女の処世術である。
《プロアシスタント アリ=サダッケン》
名前 :プロアシスタントアリ=サダッケン
オーナー:さまんさ
ランク :梅
体力 :6
神経反射:6
知性 :3
スキルパターン:
メカ :剣火剣風剣水
自然物:剣火剣火水風
建物 :水風水風剣火
スキル:
狂乱爪 《剣火水》 攻撃、変化
空斬 《白》 攻撃
空雫 《白》 回復
災厄の剣《火風剣》 攻撃、妨害
霞の防壁 《水風》 受動、防御、維持
剣殺し 《剣剣剣》 受動、妨害
プラン:
<パターン変更>
1.初期状態と同じであるパネルが最も多いパターンのうち、最も使用回数の少ないパターンに変更。
<スキル構え>
2.相手が剣技を構えているとき、(自分のHPが12以下で他にパネルがないとき)を除いて、相手が剣技を使用するまで剣殺しを構えておく
<スキル優先>
3.自分のHPが12以下のとき、空斬よりも空雫を優先する。(空雫を空斬の上におくと解釈)
4.自分のHPが10以上で、相手がパネルにBindを受けているとき、災厄の剣を優先する。(最優先と解釈)
<スキルの対象>
5.Bindは、Poisonが最も少ないパネルのうち、(そのパネルで維持しているスキルのレベル)×3+(そのパネルで構えている全ての変化/妨害スキルのレベルの合計)が最大のパネルを狙う。
※そのパネルで空圧と悪計を構えていれば値は3。
<スキル維持>
6.6面ダイスを振って5以下ならば霞の防壁を維持する。
設定:
春と修羅…
精神統一するのです
私に描けない背景など、ない。
《希望の子》
名前 :希望の子
オーナー:アスロマ
ランク :梅
体力 :3(HP:12)
神経反射:10
知性 :2
スキル:
希望の剣 〔ラストナイフ〕 《地剣》 受動・反撃
焦熱の外套 〔ファイアリークローク〕 《火地》 受動・維持・防御・反撃
飛び火 〔スパーク〕 《火》 受動・反撃
スキルパターン:
スキルパターンA:火地火地火地火地地剣
スキルパターンB:火火火火火火火火地剣
プラン:
プランA:相手が剣属性のスキルを所持していなければ、
スキルパターンB
プランB:スキルは重ねられるだけ重ねる
プランC:やっほーーいいい!
プランD:イエーーーッヤッハー!
燃え盛る子。不用意に近づくと火傷する。
「貴様にこの炎が耐えきれるっらーーーーーー!!!!」
《宇木崎あざみ》
名前 :宇木崎あざみ
オーナー:高島津諦
ランク :竹
体力 :4
神経反射:8
知性 :3
五彩:地剣火風水地水風
穴三つ:地剣地剣地剣水風
とどめ:剣剣剣剣剣剣水風
スキル:
灼熱波 〔ヒートウェイブ〕 《火風》 攻撃・変化
呪術の儀式刀 〔カースドブレード〕 《地剣》 攻撃・変化
霧の防壁 〔シールドミスト〕 《水風》 受動・防御・維持
報復 〔アベンジャー〕 《地》 受動・防御・反撃
斬撃 〔スラッシュ〕 《剣》 攻撃
祝福 〔キュアー〕 《水地》 回復
プラン:
防壁維持プラン:霧の防壁は維持する。
bind狙いプラン:呪術の儀式刀のbindは相手が構え中のスキルを優先して狙う。
多重防御プラン:防御スキルは、軽減可能なダメージに対してのみ、ダメージが0になるまで重ねる。
パターン変更プラン1:相手のHPが(18-相手の報復構え数)以下で、相手が真空波も剣殺しも霧の防壁も構えておらずフラベウファの金鎖維持中でなく、こちらの斬撃がbindされていない場合、パターン「とどめ」にする。
パターン変更プラン2:「相手が真空波か剣殺しを構えている時」か、「自分のHPが8以下の時」か、「自分の呪術の儀式刀にbindをかけられている時」か「自分が3つ以上の状態異常を受けている時」、パターン「五彩」にする。
パターン変更プラン3:パターン「穴三つ」にする。
設定:
公式名称、B-0162911874。
全ての人間が生まれながらにしてABC三つの階層身分に分けられる世界。
あざみはそのB層に生まれた。
あざみは頭がおかしかったので、階層身分制に疑問を持った。
あざみは頭がおかしかったので、階層身分制を崩そうとした。
あざみは頭がおかしかったので、全ての階層の相手を平等に屈服させれば良いと信じた。
《夢占いのニンフェア》
名前 :夢占いのニンフェア
オーナー:西瓜
ランク :竹
体力 :4
神経反射:8
知性 :3
スキル:
疾風 〔ゲイル〕 《風》 妨害
毒拳 〔ポイゾナスフィスト〕 《水剣》 攻撃・変化
渦巻 〔スパイラル〕 《風風》 攻撃・妨害
斬撃 〔スラッシュ〕 《剣》 攻撃
吸収 〔エナジードレイン〕 《水水》 受動・防御・回復
カスミストの欠落 〔ミッシングメモリー〕 《風風風》 受動・妨害
スキルパターン:
なんだかあつい:火火火火火火火火
おこさないでね:風風風剣水水水水
おやすみなさい:剣水剣水風風風風
プラン:
U:私が先行であるか、おこさないでねのパネルがすべて火パネルであるならおやすみなさい。
D:おこさないでね。
T:君が維持スキルを維持しているか、君の使用中パターンのパネルにPoisonがあるなら渦巻を最優先で使用する。
C:疾風の対象パネルは地パネルを優先する。
I:君が
「α:(暴発・灼熱障壁・静謐)を構えておらず」
「β:(障壁・練り直し・報復)の何れかのスキルを構えているか、同一の魔法を3回以上構えているか、魔法である維持スキルを構えている」
αとβ両方を満たしていればβの条件となっているスキルの何れかが使われるまでカスミストの欠落を構える。
S:吸収は私にBOILがあるか、レストロオセの姦計が維持されているか、私に行われた攻撃・反撃が致死ダメージでないなら使わない。
設定:
眠りの牢獄の住人。
彼女は目を覚ますことは無いが、君を殺せる。
君を殺す夢を見ているからだ。
《餓竜姫アルマリデル》
名前 :餓竜姫アルマリデル
オーナー:niv
ランク :松
体力 :6
神経反射:6
知性 :3
A:地剣地剣地剣
B:火火火火火火
C:風地風地地地
照射
炎上
岩砕きの剣
月光蟲
貪欲
暴発
・相手が、コストに火または白のみを含むスキルを所持しておらず、自分が炎上と照射を所持している場合、スキルパターンをBにする。
・自分が、スキルパターンを上から数えたときの順位に等しい種類のスキルを構えていない場合、スキルパターンを、スキルパターン変更フェイズに選択した回数が最も少ないスキルパターンのうち、最も上にあるものに変更する。
・前のターン開始時のHP÷前のターン終了時のHPの値が、相手よりも自分の方が大きい場合、スキルパターンを、スキルパターン変更フェイズに選択した回数が最も少ないスキルパターンのうち、最も上にあるものに変更する。
・相手のスキルパターンに火以外のパネルが含まれていない場合を除いて、相手が妨害かつ受動であるスキルを構えていない場合、炎上を優先して使用する。
・相手のスキルパターンに火以外のパネルが含まれていない場合を除いて、照射を1ターンに3回使用した場合、炎上を優先して使用する。
・1レベルのスキルに対して、暴発を使用しない。
設定
かつては竜族の中でも並ぶものなき美貌を誇る高貴な存在であったが、エスキラールの呪いにより見る影もなくなってしまっている。
絶え間なく腐り落ちる肉体と飢餓のために本来の優美で機知に富んだ性格は失われ、手当たり次第に貪り食う怪物と化した。
何より悲劇的であるのは、彼女には自分の現状を認識するだけの知性が残っていることである。
しかし呪いの餓えはすさまじく、エスキラールへの報復のためにやってきた竜族をも食い殺してしまっている。
餓竜姫アルマリデルはエスキラールへの復讐と憎悪に魂を焼かれながらも、メイルシュトロームの宮殿の最も恐るべき番犬となっているのだ。