名前:黒き風前のカルシフェル
性能:HP86/知4/技7
ソイル:
ふりかけ火の粉 7/0/1
おっ、パイロキネシス 7/0/4 雷光
卵の殻を食べる 63/0/9 回復
ブレッド! お前の負けだ! 0/105/18 鏡面
プラン:
0:相手が手袋を投げた時、それを食う
1:相手が靴下を脱いだ時、それを食う
2:相手が何も構えてなくて相手技術が7以下で自最大HP>自HP>相手技術×8なら「卵の殻を食べる」
3:相手が何も構えておらずかつ直前の行動が「ふりかけ火の粉」で(7-敵防御)が1を下回るとき「おっ、パイロキネシス」
4:相手が何も構えてないなら「ふりかけ火の粉」
5:(相手残りウェイト-1)×(7-相手防御)≧相手HPなら「ふりかけ火の粉」
6:相手が雷光でウェイト8以下で自HP-相手の攻撃>(8-残りウェイト)×相手技術な ら「卵の殻を食べる」
7:相手が雷光でウェイト9で自HP-相手の攻撃≦相手技術なら「卵の殻を食べる」
8:相手が回復か鏡面で自最大HP>自HP>(8-残りウェイト)×相手技術なら「卵の殻を食べる」
9:相手が回復か雷光なら「ふりかけ火の粉」
10:相手が烈風で防御6以下でウェイト2以上なら「ふりかけ火の粉」
11:相手の攻撃が相手のHP以上なら「ブレッド! お前の負けだ!」
12:相手HP-(相手残りウェイト-1)×(7-相手防御)が相手攻撃以下なら「ふりかけ火の粉」
13:相手HP-(相手残りウェイト-1)÷4(切捨て)×7が相手攻撃以下なら「おっ、パイロキネシス」
14:相手の残りウェイトが8以下で自HP≦相手の攻撃なら「ブレッド! お前の負けだ!」
15:相手が鏡面なら「おっ、パイロキネシス」
16:相手の残りウェ イトが10以上なら「ふりかけ火の粉」
17:相手の残りウェイトが9で自HP≦相手の攻撃なら「卵の殻を食べる」
18:相手防御が6以上で自HP-相手の攻撃>(12-残りウェイト)×相手技術なら「おっ、パイロキネシス」
19:相手防御が6以下で自HP-相 手の攻撃>(9-残りウェイト)×相手技術なら「ふりかけ火の粉」
20:相手が凍結なら「ブレッド! お前の負けだ!」
21:相手技術が7以下なら「卵の殻を食べる」
22:相手防御が6以上なら「おっ、パイロキネシス」
23:さもなくば「ふりかけ火の粉」
設定:
「こんだけオプションあれば凍結とか来ないだろ……多分
と言うワケだ! お前(現環境)に相応しいソイルは決まった!」
カルシウムを燃料に動く火の悪魔、凍結と技術8以上に弱い
ブレッドって誰
オーナー:テンション
名前:キジュ
性能:HP92/知3/技7
スキル:
・強打/42/0/9 雷光
・捕食/49/0/10 吸収
・反撃/0/56/11 鏡面
プラン:
1:相手が何も構えていなければ、強打
2:相手が(雷光or回復)でない&相手の攻撃力が1以上&相手の残りウェイトが11以下ならば、反撃
3:相手の防御力が20以下ならば、捕食
4:さもなくば、強打
設定:
光合成の出来ない環境に適応した夜行植物が魔力により突然変異を遂げたもの。知性は高くない。
人間の男性の姿をした茎(?)に、下半身から無数の根が生えている。頭頂部に花が咲いている。
肉を喰らうことで養分を摂取し、人間の若い女性の肉を好む。特に乳房が大好き。
とはいえ、生息地の周囲にはほとんど人が住んでおらず、
南にある都まで行くにしても、日光に晒される(変異の結果、日光は苦手になった)ため、割に合わない。
普段はそこらの動物や魔物で我慢している。
彼の住む領域を作り出した女魔法使いを捕食しようとした事もあったが、
実力の差が大きすぎる上に、その胸はなだらかであったため、色んな意味で断念せざるを得なかった。
オーナー :ジオK
名前:かざみ鳥(改)
性能:HP80/知5/技7 スキル: ・重撃/92/9/17 炎熱 ・ガード/0/21/2 ・シールド/0/52/5 ・バリア/0/84/8 ・炸撃/7/0/1 プラン: 1:経過カウント74以上ならば、「重撃」 2:相手が構えていなければ、「炸撃」 3:相手の攻撃力が53以上(自HP+83)以下で、雷光ではなく、残りウェイトが8以下の時、「バリア」。 4:相手の攻撃力が22以上52以下で、雷光ではなく、残りウェイトが5以下の時、「シールド」。 5:相手の攻撃力が1以上21以下で、雷光ではなく、残りウェイトが2以下の時、「ガード」。
6▼:OR(AND(相手の攻撃力<10000,相手の残りウェイト>24),AND(相手の攻撃力<52,相手の残りウェイト>21),AND(相手の攻撃力<21,相手の残りウェイト>18))がtrueならば以下に分岐。
6-1:相手が鏡面でなく、(重撃の威力-敵防御)>(7-敵防御)×17ならば、「重撃」
6-2:(重撃の威力-敵防御*2)>(敵HP-自HP)ならば、「重撃」
7:相手が鏡面ならば、「ガード」
8:炸撃
設定:
大技に対する延命方法を覚えた。
凍結なんて知らない。
名前:リンチェッタ
性能::HP52/知3/技9 スキル: ・ピンキーピンキー/9/0/1 ・チキチータ/18/0/5 [雷光] ・イエローチキンハート/0/63/10 [鏡面] プラン: 1:戦闘開始時「ピンキーピンキー」 2:相手防御力が0、残ウェイト2以上なら「ピンキーピンキー」 3:相手が鏡面でなく、残ウェイト6以上、(9-相手防御力)*6>18なら「ピンキーピンキー」 4:相手残ウェイトが6以上なら「チキチータ」 5:相手が防御無視でないなら「イエローチキンハート」 6:相手防御力0なら「ピンキーピンキー」 7:相手が何も構えておらず、相手が最後に使ったスキルのウェイトが1なら「イエローチキンハート」 8:相手が何も構えておらず、相手が最後に使ったスキルのウェイトが6以上なら「チキチータ」 9:さもなくば「イエローチキンハート」 設定: かつて彼女は、某国貴族の末子として生まれた。
しかし祖国は戦乱に呑まれ、貴族社会は壊滅。彼女の一族も多くが死に、残った者もまた離散した。
かろうじて隣国に逃れた彼女は、素性を隠して戦災孤児のグループに混じり、その日暮らしの日々を送ることに。
親族を撫切りにされたためか、剣を向けられることに対する過剰な恐怖心を抱いている。
恐怖はいつしか彼女の前に鏡面の盾を具現させ、彼女はその能力を買われてフールズメイトに加入した。
――が、腕前も稼ぎも鳴かず飛ばずで、いつまでも泥水を啜る暮らしを強いられている。
隠蔽中設定:
国際諜報機関フールズメイトの末端構成員。
胸が小さすぎる、顔が十人並み、そもそも色気がない、かといって腕もない、などの理由からロクな任務を貰えない。
機関からの報酬だけでは食っていけないので、フリーランスとしても活動中。
依頼料はそれなり、腕前もそれなり。
オーナー :やさか
URL :http://twitter.com/#!/yasaka1117
名前:ガレイ
性能:HP38/知2/技10
スキル:
・レンチで殴る/10/0/1
・逃げまわる/0/30/2
プラン:
01:相手のスキルの防御力が0ならレンチで殴る。
02:さもなくば逃げまわる。
設定:
有名な民間ロボット工房「ガレイ工房」の工房主。
とてつもないメカ好きで、朝から晩まで機械をいじって作業台の上で寝るのが心地いい。
うかつに彼にメカを渡すと、外見はそのままに内装が全て変わっていることもある。
最強の戦闘メカの開発に命を燃やし、自慢の機体を作り上げたが、
生身で戦うことになってしまった。残念。
オーナー:オトカム
URL:http://www.me.ccnw.ne.jp/akira/rekka/rekkamaru.html
名前:電人レスター
性能:HP106/知4/技6 スキル: ・蛍光灯/66/0/14 雷光 ・薄型テレビ/84/0/17 雷光 ・エアコン/102/0/20 雷光 ・オール電化/120/0/23 雷光 プラン: 1:相手のHPが103以上120以下ならオール電化 2:相手のHPが85以上102以下ならエアコン 3:相手のHPが67以上84以下なら薄型テレビ 4:さもなくば蛍光灯 設定: とある寂れた地方都市に"電人"と呼ばれる一人の男が居た。
電人……これは電気屋のおじさんを意味する。
その男の名はレスター。愛想は良くないが、地域住民からは信頼されている。
どういう訳か参戦する事になった電人レスター。、
あまりにルールがややこしいので、彼はゴリ押しを決意した。
オーナー :名前はまだ無い
URL :http://musya.kagome-kagome.com/
名前:グリッタ
性能:HP132/知3/技5
弩級弓バリステッドノート/50/0/10
鋼勇剣グランカンダー/90/15/20
大王鎚アンゴルモール/365/52/80
プラン:
1:敵のオプションが地壁、鏡面、吸収、回復なら大王鎚アンゴルモール
2:敵のオプションが炎熱、凍結、烈風なら鋼勇剣グランカンダー
3:敵のオプションが雷光なら弩級弓バリステッドノート
4:敵のHPが50以下なら弩級弓バリステッドノート
5:敵のHPが140以下なら鋼勇剣グランカンダー
6:さもなくば大王鎚アンゴルモール
設定:
「第九の属性・物理」の使い手を自称する錬金術師の男の娘。
火と雷の属性使いの家系に生まれ、『火花』を意味する名前を付けら れたが、
魔法の才は開花することなく家の名を汚す存在として爪弾きにされた。
その後、錬金術師に師事して魔力を持たずに属性を操る技術を学ぶことにする。
しかし、師となった男はグリッタに基礎を教える途中で貨幣偽造の罪で裁判にかけられ、
グリッタの必死の説得もむなしく投獄された。
グリッタの元に残されたのは師匠の作った弓と剣と鎚、そして一枚の
――グリッタが唯一錬金術で成功した錬成物である――偽造硬貨だけであった。
「いいだろう、やってやろうじゃねえか。
属性が何だ!無名闇夜がどうした!
そんなもんあたしが終わらせてやる!!」
オーナー:200k
名前:カラス
性能:HP62/知8/技7 スキル: ・一者/7/0/1 ・光冠衣/0/31/3 ・紅炎/29/9/5 ・蒼空/21/0/5 回復 ・白斑/14/0/5 雷光 ・黒点/35/0/8 雷光 ・彩層衣/3/90/9 ・叡智/0/70/13 鏡面 プラン: 1:初手は光冠衣。 2:前回が光冠衣か彩層衣で、ダメージがなければ そっと相手の背後を取る。 3: ☆相手HP-{(7-相手防御)×相手の残りウェイト}≦0 ☆相手が雷光か回復 ★相手が鏡面以外 ☆のどれかと★を満たしていれば石…じゃなくて一者を使う。
4:
☆{自HP-(相手攻撃力-70)}>0・相手HP≦70
☆{自HP-(相手攻撃力-70)}≧(相手HP-70)
☆36≦相手攻撃力≦70
★相手残ウェイト≦13
★相手が雷光・回復・鏡面以外
☆のどれかと★を満たしていれば叡智を光らせる。とどめを刺していれば
叡智は光を映し、魂は叡智を受けて輝く。
5:
☆相手残ウェイト≧10
☆相手残ウェイト7~8・鏡面
☆相手残ウェイト≧8・相手HP≦35・(自HP-相手攻撃力)>0
☆相手残ウェイト=7・相手HP≦35・{自HP-(相手攻撃力+技術)}>0
のどれかで黒点を撃つ。とどめを刺していれば
「魔術の勝利!」
6:
☆相手残ウェイト≧6
☆相手残ウェイト=5・攻撃力=0
☆相手残ウェイト4~5・鏡面
☆相手残ウェイト=4・相手HP≦14・{自HP-(相手攻撃力+技術)}>0
のどれかで白斑を撃つ。とどめを刺していれば
「魔術の勝利!」
7:
☆相手攻撃力≧35
☆相手残ウェイト≧6
のどれかで彩層衣を使う。
8:
☆自(MAXHP-HP)≧15
☆自(MAXHP-HP)≧10・相手HP≧自分HP
☆相手残ウェイト=5・雷光
★相手攻撃力≦21
★相手残ウェイト≧4
★相手が凍結以外
☆のどれかと★を満たしていれば蒼空に祈る。さらに自(MAXHP-HP)≧50で
「Thee mou!」
9:
☆10カウント以上経過・同時構え予定・両者HP変動なし
☆相手残ウェイト≦7・相手が鏡面以外
☆相手残ウェイト≦5・相手攻撃力≦9・相手が鏡面以外
☆のどれかを満たしていれば紅炎を撃つ。とどめを刺していれば
「ま…剣術の勝利!」
10:
★相手攻撃力≦30
★相手残ウェイト≧2
★を満たしていれば石…じゃなくて一者を使う。まだ使用していなければ
地面の石を拾って投げた。
11:
光冠衣を使う。
「わけがわかりませんよ」
12:
判定勝ち時
「とにかく勝利!」
13:勝利時
相手に一礼。
隠蔽中設定:
光陰相対流の剣士。剣より語学が得意(本人談)。
19歳だが、12歳くらいから見た目が変わっていないらしい(本人談)。
少し前までは異国の太陽神殿に務めていた(本人談)。
その少し前というのも、異国というのも、
周囲の者に話してもほとんど通じない(本人談)。
設定:
剣術と共に、現在では失われた太陽神殿の秘術が使える(本人談)。
「ところで、剣らしい剣はあまり使っていないようだが…」
「確実な何かなんです」
「この間立ち会った試合も、こんな感じだったな」
オーナー :s_sen
URL :http://www.geocities.jp/s_sennin1217/s_shelomake5.gif
名前:三眼双蛇
性能:HP90/知10/技5 スキル: □白蛇□ ・崩紅雪華/20/0/6/ 凍結 ・六花墜/10/0/5/ 吸収 ・光風一薙/30/0/9/ 吸収 ・白日横行/50/0/13/ 吸収 ・無有相和/0/7/1/ ■黒蛇■ ・夜行針/0/10/5/ 鏡面 ・香墨水/0/35/10/ 鏡面 ・暗鬼掌/0/60/15/ 鏡面 ・追命百影/0/85/20/ 鏡面
・黒雲満天/0/200/43/ 鏡面
・無有相和/0/7/1/
GM注:無有相和は二つありますが一個と数えます。Excel表ではスキル5に該当します。
プラン:
□白蛇□
1:【烈風】の時
【ウェイト10以上】なら崩紅雪華
【ウェイト7以上】で【攻撃力170以上】なら崩紅雪華
さもなくば■黒蛇■に任せる
2:【雷光】の時
【ウェイト26以上】なら白日横行
【ウェイト22以上】なら光風一薙
【ウェイト18以上】なら六花墜
【ウェイト5】なら六花墜
【ウェイト9】なら光風一薙
【ウェイト13】なら白日横行
さもなくば無有相和
3:【回復】で自分のHPが最大HPより低い時
【ウェイト13以上】なら白日横行
【ウェイト9以上】なら光風一薙
【ウェイト5以上】なら六花墜
4:【回復】で【ウェイト6以上】なら崩紅雪華
5:【鏡面】なら■黒蛇■に任せる
6:【攻撃力0】の時
【ウェイト13以上】で【防御力49以下】なら白日横行
【ウェイト9以上】で【防御力29以下】なら光風一薙
【ウェイト5以上】で【防御力9以下】なら六花墜
【ウェイト6以上】なら崩紅雪華
7:【攻撃力15以下】の時
【ウェイト17以上】で【防御力49以下】なら白日横行
【ウェイト13以上】で【防御力29以下】なら光風一薙
【ウェイト9以上】で【防御力9以下】なら六花墜
【ウェイト10以上】なら崩紅雪華
8:【攻撃力45以下】の時
【ウェイト22以上】で【防御力49以下】なら白日横行
【ウェイト18以上】で【防御力29以下】なら光風一薙
【ウェイト14以上】で【防御力9以下】なら六花墜
【ウェイト15以上】なら崩紅雪華
9:【攻撃力75以下】の時
【ウェイト27以上】で【防御力49以下】なら白日横行
【ウェイト23以上】で【防御力29以下】なら光風一薙
【ウェイト19以上】で【防御力9以下】なら六花墜
【ウェイト20以上】なら崩紅雪華
10:【攻撃力76以上】の時
【ウェイト32以上】で【防御力49以下】なら白日横行
【ウェイト28以上】で【防御力29以下】なら光風一薙
【ウェイト24以上】で【防御力9以下】なら六花墜
【ウェイト25以上】なら崩紅雪華
■黒蛇■
1:【攻撃力0】なら無有相和
2:【ウェイト4以下】で【攻撃力15以下】なら夜行針
3:【ウェイト9以下】で【攻撃力45以下】なら香墨水
4:【ウェイト14以下】で【攻撃力75以下】なら暗鬼掌
5:【ウェイト19以下】で【攻撃力105以下】なら追命百影
6:【攻撃力106以上】なら黒雲満天
7:さもなくば無有相和
設定:
悪人を襲ってはその肉を食らう二人組の盗賊。
一人の名は白蛇。
片足を無くした白髪の男で、湾曲した双刀を旋棍のように揮う奇妙な刀術の使い手。物臭なのが玉に瑕。
一人の名は黒蛇。
片目を盲いた黒髪の少女で、毒物にも通じた暗器の使い手。頭の悪さはご愛嬌。
白蛇の右眼は黒蛇の左眼、黒蛇の左脚は白蛇の右脚。
常に寄り添い肩を抱き合うその姿から、三つ眼三つ脚の蛇と呼ばれるようになった。
善悪ははっきりとせず、彼らを義賊と慕う者もいれば食人鬼として蔑む者もいる。
オーナー :KuuleroV
kuUReLov?:kuULeRov!
名前:鏡子
性能:HP80/知5/技7
スキル:
・刺鏡/7/0/1
・試鏡/0/49/10 鏡面
・祀鏡/0/84/15 鏡面
・死鏡/0/119/20 鏡面
・弑鏡/0/678/100 鏡面
プラン:
-定義開始-・
相手の
何も構えていない状態をEM
攻撃力をEA
残ウェイトをEW
雷光をLI
回復をRE
とする。
・"!"は否定を表す。
例えば"[!AB]"は相手の構えているスキルが防御無視でない事を示す。
-定義終了-
1.[EM] then「刺鏡」
2.[EA <= 49] and [EW <= 10] and [!LI] and [!RE] then 「試鏡」
3.[EA <= 84] and [EW <= 15] and [!LI] and [!RE] then 「祀鏡」
4.[EA <= 119] and [EW <= 20] and [!LI] and [!RE] then 「死鏡」
5.[!LI] and [!RE] then 「弑鏡」
6.「刺鏡」
設定:
鏡と星と死を弄ぶ巫女。
施設における検体No28、プラン"Mirror_of_Death"の被調整者。
元は星の神に仕える巫女だったが、度重なる調整によって最早仕える神の名すら忘れてしまった。
調整の終了後は施設の命じるままに力を振るう兵器であったが、
独自に練り上げた他世界情報共振路<<鏡星回路>>の完成と共にその力で施設を掌握、晴れて自由の身となる。
ダークという男に敗北し七益姫を手に入れることが出来なかった過去がある。
オーナー :MEA_UV_RID_3
URL :https://twitter.com/#!/MEA_UV_RID_3
名前:エレメントマスター・ダークエロス 性能:HP108/知7/技5
スキル: [貧]折剣リークで服だけを斬る/5/0/1 [妹]リナックスの×××を装備する/0/30/4
[姉]アイスさんの面白ダジャレ講座/10/15/6[凍結]
[僕]スパークを追い掛け回す/30/0/9[雷光]
[悪]ヒールさんによる罵倒/30/0/7[回復]
[鏡]デイジー・オブ・メガネ/0/60/15[鏡面]
[窓]「背の高いドラ子です」/0/500/103[鏡面]
プラン:
相手スキルの攻撃力をA、防御力をB、残りウェイトをW、初期ウェイトをSと表記する。
各行について《条件》を全て満たすならその行を実行する。
00:《戦闘開始》《相手が女性》⇒戦闘に関係ないステータスが500倍になる
01:《相手がスキルを構えている》⇒05へ
02:《最後の相手使用スキルのA≦15》《最後の相手使用スキルのS≦6》⇒[姉]アイスさんの面白ダジャレ講座
03:《自分HP≦相手技術》⇒[妹]リナックスの×××を装備する
04:さもなくば[貧]折剣リークで服だけを斬る
05:《防御無視でない》《回復でない》《相手HP≦A≦500》⇒[窓]「背の高いドラ子です」
06:《防御無視でない》《回復でない》《B≦4》《相手HP+(5-B)×(W-1)≦A≦500》⇒[貧]折剣リークで服だけを斬る
07:《W≧10》《相手HP≦30》⇒[僕]スパークを追い掛け回す
08:《回復でない》《吸収でない》《W=9》《相手HP≦30》《相手HP-30≦自分HP-A》⇒[僕]スパークを追い掛け回す
09:《鏡面》《自分最大HP-自分HP≧30》⇒[悪]ヒールさんによる罵倒
10:《鏡面》《W≧6》⇒[僕]スパークを追い掛け回す
11:《鏡面》⇒[姉]アイスさんの面白ダジャレ講座
12:《相手HP≦(W-1)×(5-B)》⇒[貧]折剣リークで服だけを斬る
13:《W≧7》《相手HP≦10-B》⇒[姉]アイスさんの面白ダジャレ講座
14:《回復》《W≧3》《自分最大HP-自分HP≧30》⇒[悪]ヒールさんによる罵倒
15:《回復》⇒[姉]アイスさんの面白ダジャレ講座
16:《防御無視》《W=9》《自分HP≦A≦自分HP+30》⇒[悪]ヒールさんによる罵倒
17:《防御無視》⇒[貧]折剣リークで服だけを斬る
18:《W≧8》《自分最大HP-自分HP≧30》⇒[悪]ヒールさんによる罵倒
19:《自分最大HP-自分HP≧30》《A+相手技術×(7-W)<30》⇒[悪]ヒールさんによる罵倒
20:《W≧10》《B≧1》⇒[僕]スパークを追い掛け回す
21:《W≦9》《B≧1》《A≧31》⇒[鏡]デイジー・オブ・メガネ
22:《W≦5》《A≦15》⇒[姉]アイスさんの面白ダジャレ講座
23:《W≧4》⇒[貧]折剣リークで服だけを斬る
24:とりあえず[妹]リナックスの×××を装備する
25:《戦闘に勝利》《相手が女性》⇒有無を言わさず契約する
設定:
魔力の扱いに長けたダークエルフ。
禁忌に触れ、数億にも及ぶ属性の《魔法》を使役する。
ヘレンを《魔法》の一種だと考えており、契約を交わすためここへ来た。
実は過去に何度かアプローチしているのだが良い返事が貰えたことは無い。
オーナー:やべえ
URL:http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B1%9E%E6%80%A7
名前:キリ
性能:HP38/知2/技10 スキル: ・呪詛の短剣インガ/0/50/8/鏡面 ・普通の短剣ナナシ/10/0/1 プラン: 1:敵の構えているスキルに雷光が付与されているなら「普通の短剣ナナシ」を構える 2:敵の構えているスキルの残ウェイトが2以上かつ防御0なら「普通の短剣ナナシ」を構える 3:さもなくば「呪詛の短剣インガ」を構える 設定: 短剣集めの趣味を持つ年齢不詳の少年。 日光を浴びてはいけない体質なので昼間は出歩かない。
暗闇を照らされるのは困る。
隠蔽設定:
吸血鬼で殺人鬼。
趣味の短剣を集めては人を殺して食事にする。
吸血鬼であることを誇りとし、吸血鬼以外の生き物を見下す。
オーナー :enui