投稿日: Jun 04, 2009 3:5:9 AM
今まで使っていたUltraFire 10440 Li-ion充電池は内部抵抗が高いようで実際に使用したときの電圧降下が大きいことがわかりました。
ただ、最初から内部抵抗が高い物なのか、それとも使ってきたことによる経年劣化により内部抵抗が高くなったのかは不明です。
ちなみに3Ωの負荷でそれまで使っていた方は電圧は75%まで下がりますが、
新しい方は91%までしか下がりません。
実はこれがUltraFire A2の100440Li-ion充電池の使用の可否に関係しました。
今まで使ってきた10440はUltraFire A2で全く問題なく使えるのですが、
あるユーザーの方のところではすぐに回路が損傷することがわかりその方から10440を送ってもらうとこの新しいUltraFire 10440 Li-ion充電池だったというわけです。
電圧降下が少ないため高電圧高電流で回路が損傷していたのですね。
これではいけないとBam!boo!でもさっそく新しいUltraFire 10440 Li-ion充電池を発注、それが昨日届きました。
本体表面に記載の容量は500mAhから600mAhに増えていますが、こういう数値は当てにならないので数値としてみるのではなく、新旧の区別として記号的にみましょう(^_^;)