投稿日: Nov 08, 2009 2:19:11 PM
※この記事は2ndのものですが、3rdでも照射パターンは変わりませんので是非参考にしてください。
最初はいつものとおり中心部。
左上:ライト無し、右上:ThruNite Catapult
左下:EagleTac M2SC4、右下:MC-Eドロップインモジュール
ThruNite Catapultの中心照度が高すぎて白飛びしているので比較は無理です(^_^;)
続いて全体像
ThruNite Catapultも照射ムラは無く、大きく深いスムースリフのおかげで週高度が高く周辺光も絞られています。
さて、中心部が白飛びして比較ができないので他の場所でも撮ってきました
左上:ライト無し、右上:自動車のヘッドライト(片目)
左下:ThruNite Catapult、右下:EagleTac M2SC4
ちょうど自動車が正対できる場所だったので自動車のハロゲンヘッドライトも参加しました、
公平を期すために片方のライトの前に立って光をふさぎ片目での照射です。
ハイビームですが、車を止めた場所がちょっと傾斜があって中心部がちょっと上にずれています。
小屋の後ろの木々を見るとThruNite Catapultの方がM2SC4より中心照度が高いようです。
続いて全体像
田んぼが道路より低い位置にあって、しかも自動車のライトも低い位置にあるため自動車のライトは足元側が段差の部分にさえぎられて影になっている点にご注意ください。
とはいえM2SC4のワイドな周辺光と中心照度の高さは目を見張るものがありますね、自動車の片目を越えたかな?
ThruNite Catapultは深いリフで周辺光を絞って中心照度を稼いでいますね、周辺光が少ない方が意識を中心部に集中できるので遠くを見ようとする場合は明るさ以上に有利な照射パターンです。
ちなみに小屋まで約130m