投稿日: Apr 07, 2009 4:52:12 AM
AW 14500Li-ion充電池使用時のランタイムグラフです。
おもしろいグラフになりました、
最初の30分ちょっと前までの下降線は単純降圧で定電流制御していないと思われます。その後照度が戻って一定の明るさを維持していることからある電圧を境に定電流の昇降圧回路として働き始めた模様です。
なおこの前後の明るさの違いは人間の目では基本的にわかりません(^_^;)
トータルで1時間ちょっとの点灯時間、つまりほぼ1C放電で明るさと電池の持ちのバランスがよいですね。
なお、最後は過放電プロテクトがかかって消灯しましたが、そのときは結構ボディが熱くなっていたので14500で連続点灯する場合はやけどなどに注意が必要です。