SolarforceのL2/L2mシリーズはSUREFIRE 6Pを意識して作られたライトです。
ご存じのようにSUREFIRE 6Pは堅牢で信頼性が高く高性能ハンディライトのデファクトスタンダードとなっています。
それ故、時代が進むとともに現在では世界中にSUREFIRE 6Pと互換性の高いハンディライトが数多く販売されています。
Solarforce L2/L2mもその中の一つです、
SUREFIRE 6Pの特徴は多々ありますが、その特徴の一つが、バルブモジュールがリフレクタ一体になっていて容易に交換できるようになっていることです。
フィラメントバルブは基本的に寿命が来ると切れます、それは高出力であればあるほど切れやすく、それ故簡単に交換できることがとても重要です。
そこでSUREFIREはリフレクタ一体式にすることによりバルブに触ってしまう危険性を下げ、なおかつリフレクタ一体式なので不不器用な人でも簡単に交換できるシステムを作りました。
このリフレクタ一体式バルブが後に様々なバルブモジュールの発売を生みました。
これは非常に画期的で、ユーザーが好みに合わせて高出力バルブを使用したり、LED時代に入ってからはLEDを使用する事が出来るようになりました。
さらに日進月歩で明るさが上がっていくLEDの世界では、明るいLEDが出たらLEDEモジュールだけ交換すると常に最新式のLEDライトへと変身するのです。
このようにP60互換ドロップインモジュールを使用するライトは是非一つ持っておきたい物です。
そこでBam!boo!ではそんなSUREFIREを使っている方はもちろん、SUREFIREを使ったことがない方にもドロップインモジュールを使用したライトを使って頂くためのベースモデルとしてSolarforce L2/L2mを輸入販売することにしました。
流行に流されずにいつでも容易に手にはいるのが重要と考え価格も利益度外視の常にバーゲン価格です。
それは付属のドロップインモジュールがまるでおまけといっても過言ではない価格設定です。
「CREE R2搭載で何で安いの?」という質問もありましたが、
あくまでこの機種が常時バーゲン価格で提供しているからとしか言いようがありません(^_^;)
流行に流されない形の一つとして是非Solarforcr L2/L2mをおすすめいたします
(もちろん作り自体はSUREFIRE 6Pにかないませんが、こちらは18650が使えるというメリットもありますので(^_^;))