各クラスで通知表を渡したり、冬休みの過ごし方について確認をしたりしました。冬休みの過ごし方では、ゲーム漬けにならないよう気を付けてくださいという話もありました。有意義な冬休みを送ってください。
今日は終業式です。校歌を全員で歌いました。校長や生徒指導主任からの話を聞きました。最後までしっかりとした態度で話を聞くことができました。
4校時に前田妃奈さん、松本花佳さんをお招きし、ヴァイオリン演奏会を行いました。子供たちも楽しみながら真剣に演奏を聴いたり、一緒に歌ったりしました。音楽クラブの子供たちも打楽器で一部、参加しました。貴重な経験をすることができました。ありがとうございました。
大掃除の前に自分の靴箱をきれいにしています。気持ちよく新年を迎えることができそうです。家でもお掃除等、家族の一員として活躍してください。
5年生がネットリテラシーについて学習しています。ネット上の資料を使って自分の考えを答えていき、どのような結果になるのか確認しました。その後グループになってゲームやSNSなどについて話し合いました。
5年生の総合的な学習の時間の授業です。よい発表ができるよう、それぞれのグループで作った資料について効果的なものになっているか検討しています。