今日から水泳学習がスタートしました。今年も、新田塚スイミングスクールあわら校で学習します。行き帰りの時間を含めて2時間続きで行います。今年は、9月上旬までの期間に全学年計6回行います。今日は、その1回目でした。
1、2年生は学年ごとに、プールサイドに座って足をばたばたしたり、すべり台をしたり、もぐってボビングしたり、ビート板でばた足をするなど、徐々に水に慣れるようにしていました。
3、4年生は、初級と中上級の2グループ、5、6年生は、初級・中級・上級の3グループに分かれて取り組んでいました。
どの学年も、インストラクターの方の指示をしっかりと聞いて楽しそうに取り組んでいました。学校に帰ってきた時に、「眠い」と言っている子もいましたので、今日はいつもより早く布団に入った方がよいかもしれませんね。