今日は、3年生の校外学習を行いました。
社会科の坂井市の学習と、農業・食に関する学習の体験活動として、イーノなかのはま、丸岡城、たけくらべ広場、龍ケ鼻ダムに出かけました。
イーノなかのはまでは、稲作に関わるコンバインなどの農機などを見せて説明をしていただきました。また、コンバインの運転席に座るなど、貴重な体験をしました。
丸岡城では、あの急な階段を上り天守閣から丸岡町の景色を眺め、歴史を感じることができたのではないでしょうか。
たけくらべ広場では、お弁当を食べ、川での水遊びも楽しみました。加戸では雨が降っていたのですが、たけくらべ広場は晴れ間も見られて、ゆっくりと休憩をとれました。
最後に龍ケ鼻ダムを見学しました。説明を聞いた後、ダムの下まで降りて、ダムの大きさを実感することができました。
今日は、たくさんの体験をして、教室だけでは学べないことを学習できました。