今日は、そうじ班長会がありました。
昨年度、校舎の長寿命化工事が完了しましたが、広い校舎をきれいに保つために、そうじの方法を少し変えることにしました。今年度は、そうじを週3回、お昼休みに行います。
これまでと違う時間帯に行うので、そうじ班長会を事前に行いました。
6年生全員と、5年生の数人が班長となりました。担当の先生から、そうじの流れや班長の役割などについて説明を聞いた後、それぞれのそうじ場所に応じた方法について確認しました。
あさってからのそうじ、下級生と力を合わせて取り組んでくれることと思います。