今日は10月22日(水)の1年生の校外学習についてお伝えします。
1年生は、生活科で、秋をみつける活動をしています。この日は、いつも勤労生産学習でお世話になっている木下さんの梨畑に出かけました。この日は少し肌寒い日でしたが、梨畑に入ると、風が当たらす、少し温かく感じました。
すでに収穫の終わった木と、今から収穫する木があり、袋のかかった梨を見て、「とってもいいの?」と子どもたちは興味津々の様子でした。落ちている梨を集めたり、収穫の車に乗せてもらったりと梨畑を探検した後、木下さんへの質問タイムでは、次々と質問をしていました。とても充実した活動となりました。帰りには、梨をいただき、子どもたちはとてもうれしそうでした。ありがとうございました。