4年生は、これまで、総合的な学習の時間に福祉について学習してきました。
今日の3時間目に、これまで学んできたことを基に、地域の大人の方々と意見を交換するラウンドテーブルを行いました。テーマは、「福祉の心に満ちた坂井市にするために」です。参加してくださったのは、日頃から福祉に関わっている地域の大人の方々です。
はじめに、子どもたちが、「坂井市にもっと増えるとよいと思うこと」を発表しました。その後、大人の方から質問を受けたり、それぞれが取り組んでいることや考えていることについてのお話を伺ったりしました。
子どもたちの発表に感心したり、詳しいことをお話してくださったり、「地域にたくさんいるお年寄りのことを考えるのも福祉の仕事だよ。」を教えてくださったりしました。
多くの大人の方々が参加してくださったおかげで、子どもたちが、自分たちで考えを交流するだけでは得ることのできない学びを得ることができたと思います。ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。
このように、子どもたちの学習のために協力してくださる大人がたくさんいる地域で、学び育っていく子どもたちを見て、幸せを感じた1日でした。