『力』嘉神

 嘉神は、ジャンプBの牽制能力が高い他、空対空用のジャンプA、『降炎襲』があり、空中戦がかなり強いです。 こちらは、不用意な前ジャンプを控え、出来るだけ地上から接近するようにしたいところです。

 嘉神の↓+Cガード後に、必ず反撃できるようになりたいです。 ↓+C先端間合いの場合は、一応↓+Bで反撃できます。

 嘉神の遠くからの跳び込みに対しては、空中ガード、 中~近距離での小ジャンプB(早出し)に対しては、 ある程度地上ガードでしのぎます。 相手のジャンプを確認してからでは、空中ガードが間に合わないことがあります。

 嘉神のジャンプ攻撃を地上でガードした場合は、一旦しゃがみガード後すぐに立ちガードに切り替えるようにすると、 嘉神にジャンプ攻撃直後に↓+Cを出されても、再ジャンプから超低空で『降炎襲』を出されても、どちらもガードし易いです。 そして、どちらもガード後はすぐに反撃します。 ただし、技がこちらに到達する時間の差を利用したこの防御法は、 ジャンプ攻撃後一瞬間をおいて出される↓+Cや、 空ジャンプからの↓+C、着地直前の超低空『降炎襲』、 ジャンプ攻撃からの超奥義や潜在奥義に対しては脆いです。 やはり基本は空中ガードで最初のジャンプ攻撃を捌くことです。 また、高い打点で嘉神のジャンプ攻撃を地上ガードした際には、 ガード後、相手が着地する前に立ちAなどの技で落としておきましょう。

 危険を感じたら、とにかく空中ガードします。 嘉神に対して、立ちBで地対空迎撃することは、基本的に忘れておきましょう。 また、嘉神の攻撃を受けた後、空中受け身をするのはできるだけ避けた方が良いでしょう。 あと、嘉神はガードキャンセル弾き後の追撃ダメージが高めです。注意しましょう。


『力』響で戦う場合

 嘉神の『降炎襲』には、対空中弾きの効果もあります。 ジャンプAやBを弾くつもりでこちらが空中弾きを出していると、対空『降炎襲』で体力を奪われる可能性があるので、注意しましょう。

 こちらの→+Bや↓+Bを空中の嘉神に当てると、 位置によっては空中受け身後『降炎襲』で反撃されてしまいますが、 あまり気にすることはないでしょう。空中弾きに成功した後は、基本通り→+Bで良いです。

 嘉神は、ジャンプBでの牽制によってプレッシャーを与えてくるので、空中ガードを混ぜた対空防御で凌ぎつつ、 隙をうかがい投げや浅めのジャンプ攻撃を仕掛けていく形になるでしょう。 嘉神の牽制ジャンプBや空対空迎撃ジャンプAが少し甘くなったと思っても、 深めのジャンプや、空中弾きを仕込んだ大きなジャンプで突っ込むのは、ほどほどにしておきましょう。 対空『降炎襲』から超奥義までのフルコースを喰らう場合があります。


『技』響で戦う場合

 空中戦が厳しいので、こちらは、空中ガードと浅め小ジャンプによる跳び込み以外は地に足をつけておく意識も必要です。

 こちらが嘉神の↓+Cガード後の反撃を重要なダメージ源としていることや、 響と嘉神の空中戦能力差が大きいこともあり、 相手はより一層、上空にいる時間を増やしてくるかもしれません。 つられて空中戦に応じないようにしましょう。

 ひたすら耐えて、相手のミスにつけ込んでダメージを与えていくことになります。

 嘉神のガードキャンセル弾きが怖いので、一旦剣質ゲージが溜まった嘉神に対しては、無理に打撃で攻めないようにしましょう。 嘉神側が、ゲージが溜まると動きをやや止め、こちらの攻撃を誘ってくる場合もあります。 誘いにのったふりをして空ジャンプからの投げを狙っても良いですが、読まれていると対空『降炎襲』で迎撃されます。