新津鉄道資料館から歩いて新津駅に戻り磐越西線鈍行列車の旅のスタート。そして、缶ビールを買い込みキハ40で呑み鉄もスタート...にはまだ早く新津発の二両編成は結構お客さんでいっぱいだったのでしばし我慢...そのお客さん達も段々と少なくなり、山々が迫ってきた。自分の乗ってた車両もほぼ貸切状態になったため遠慮なくキハ40の窓と缶ビールを開け、ようやく呑み鉄スタート🍻
磐越西線津川駅でキハ110と待ち合わせ。投稿している今気づいたがホームの待合室がキャラクターになってる。オコジロウだそうな...ネズミなのかリスなのか調べてみたらどうやらオコジョのようだ...
磐越西線キハ40の
ディーゼル音と
心地よい走行音の
リズムを聴きながら
風を浴び
缶ビールを次々と空ける🍻
六角さんの唄
「走る列車の~🎵
リズムに合わせ~🎶」と
何コーラス口ずさんだのだろう、覚えてないけど...
荻野駅からまた乗客が増えてきた。楽しかった呑み鉄もこれにてお開き。