文章長いです...弘南鉄道弘南線の弘前駅から弘南鉄道大鰐線の中央弘前駅まで検索すると徒歩18分と出てくる。弘前着14:14で中央弘前発14:30。小学生でも「間に合わない」と分かる計算式なのにおっさんは根拠のない自信から歩いて移動することとした。
途中、凍って滑りそうになりながら早歩きしても出発3分前でも駅は姿を現さずおっさん泣きそうになる...😰ようやく駅が見えると大音量の発車ベルが鳴り響いていた。そんな中でもスマホで駅の姿と電車(←失敗)を撮りながらなんとか電車に飛び乗った...😅 弘南鉄道大鰐線は乗っとかなきゃいけないな~とうっすら無意識に前から思っていた。その夜のホテルで検索してたら、大鰐線は2017年に廃線を一度表明したがその後撤回した経緯が。とはいえやっぱり経営は厳しいのは事実だろう。
11年前にリゾートしらかみ乗って弘前で宿泊したとき、この中央弘前駅を見ていてレトロないい雰囲気だなぁと思っていたけど乗車や撮影すらしていなかった。
翌旅行最終日にやっぱりこの駅をゆっくり見とこうと思って五能線で弘前向かっていたときに川部駅で青森行きがやって来たので思わず飛び乗ってしまい、結局、中央弘前駅をゆっくり堪能することはできなかった。その乗り換えが良かったのか悪かったのかよくわからない...また訪れることは出来るだろうか... 大鰐線車内の吊革は🍎
自分が乗った弘南鉄道の電車は弘前14:30発大鰐15:04着、一方の奥羽本線の電車は弘前14:51発大鰐15:02着。
ゴール寸前でカール君ばりの猛追撃を受け逆転負け...