廃線跡も追ってみたけど写真にするとあまり廃線跡とはわかりづらかった...あと廃線跡の近くにうどんそば自販機があることを調べていたのでお腹空かして楽しみにやって来たのだがお盆休みのせいか売り切れだった...🍜
男鹿駅の先にできた道の駅に唯一残されていた線路、この先の港まで続いていた貨物専用線。🛤️ 踏切は本来あった場所から移設されていた。
男鹿線終着男鹿駅は自分がちょうど訪問した頃に道の駅がオープンし線路が短くなってシンプルな作りの終着駅に変わっていた。(正直、以前の終着駅が見たかった...) 駅にはディーゼル車でなく非電化区間は蓄電池で走ってしまうアキュムが停まっていた。