2023.2.12 2025.8.8
サンライズ出雲のお見送り時から気になってた国鉄急行色...これはこのあと自分の目的地でもある津山行きの津山線快速列車。正直岡山駅では朝食の確保が最優先だしこれに乗って朝早く津山に着いても意味ないし元々このあとの鈍行で向かう予定だったがやっぱりあんな急行色いいなぁ、乗ろうかなぁ、と階段降りて近づいたら逃げられた...
熱海2323→627岡山
昨日の早朝から今日の昼まで岡山でダラダラ鈍行乗りまくってたら姫路から3時間後にはもう自宅なんて新幹線は夢の超特急なんだな、と改めて思うわ...今、自宅で酒場放浪記観ながら旅の反省会🍶してるけど当初は今夜もサンライズで帰ってこようかな、と思ってた。けれども深夜までサンライズ待ち...というのが辛いし何よりもサンライズじゃやっぱほとんど眠れない、と改めて痛感した...
こちらは乗らない吉備線総社行き 岡山はまだまだディーゼル天国!!
岡山駅内のドトールが朝六時半からやってたのが助かる...けれどもミラノサンドがなかった...😂🥪と☕️を持ち込んでボックス席へ サンライズで横になっても寝れずボックス席に座ったとたん眠気が...😪慣れの問題なのか...💤💤熱海2323→627岡山701#津山線 #岡山駅 #202302二泊二日乗り鉄旅
2025.8.8
🧟
駅名そのまんま🐢
津山線「かめのこう」駅 おっさんは「きっこう」と読みがち...
2025.8.8
岡山から約一時間半、ターミナル津山に到着。到着直前に車窓から見えた電光の温度計が0℃だったが岡山駅からぐっと気温が下がり、列車を降りると凍えそうな冷たさだった。 熱海2323→627岡山701→824津山
朝8時半に着けば朝9時の開園に一番乗り...
展示車両の置かれてない車庫に転車台で列車を入庫させてそこで整備をしているまだまだ現役の機関庫だと知ったのは旅から帰ってきたあとのこと。
現役ディーゼルもヴァリエーション豊富...
なんかケムール人を思い出した...
DE50はこの1号機のみらしい...
🐸
α-1を見ると三江線を思い出すなぁ...乗りに行った人はお世話になった人多いはず...
津山駅前のC11 後ろはこの日に泊まるルートイン 再び乗り鉄旅をしてからまたここに戻ってくる #津山線 #津山駅 #202302二泊二日乗り鉄旅
2025.8.8