グーグル携帯がまた出てくるのかな

2010/11/03

ニュースさとう

J-CASTニュース

にこの記事がありました。

スマートフォン(多機能携帯電話)用基本ソフト(OS)「アンドロイド」の人気が高まっている。米国では2010年4~8月の各月の新規契約者数で、アンドロイド搭載機が米アップルの「アイフォーン(iPhone)」を抜いた。そんな中、グーグルが独自で開発、販売したアンドロイド携帯「ネクサスワン」に後継機が出るのではとの噂が出てきた。ネクサスワンは既に市場から撤退し、グーグルの経営トップ自ら「後継機種はつくらない」と明言していた。復活するとしたら、その目的は何だろうか。

アンドロイドはもう実にいいです。それはよく感じています。でもグーグル携帯なんてどうなのかなあ。もうアンドロイド搭載の携帯電話はいくつも出てきています。今更グーグル携帯なんて、魅力ある商品なのかなあ。グーグルは検索エンジンで出てきたときに、実に画期的だと驚きまして、でも実に使ってきました。それから十数年、一日もグーグルを使わないことはありません。

それに私はいつもノートパソコンを電車の中でも開いていましたが、もう持って歩きません。IS01をいつも開いています。飲み屋でもそんな姿になりました。

source:

グーグル携帯「ネクサスツー」発売の噂 韓国サムスン電子製との報道も