スマートフォンがもっと増えそうですね

2010/10/20

ニュースさとう

japan.internet.com

にこの記事がありました。

モバイルWEB・インターネットWEBでのオンライン調査にて、2,258人を対象に、2010年秋冬モデルのスマートフォンに興味があるかを調査したところ、「すごく興味がある(22.8%)」と、「興味がある(34.2%)」を合わせ、全体の半数以上(57.0%)のユーザーが関心を持っていることがわかった。

また、現在スマートフォンを所有していない携帯(フィーチャーフォン)ユーザーのみの回答結果を見ても、秋冬に発売されるスマートフォンに関心を持っているユーザーは過半数を超えており、モバイル端末におけるスマートフォンシェアがさらに高まることが予想される。

もう今がこうした時期なのでしょうね。一作日読みました吉本(吉本隆明)さんの『15歳の寺子屋 ひとり』に次のようにあります。

<話し言葉>が相手に何かを伝えるための道具だとしたら、<書き言葉>は自分の心の中に降りていくための道具だといってもいい。

これはちょうどメールの機能だと言えるのではないかと思います。とくにケータイメールはこのことを言えるのではないでしょうか。そしてメールを書くことの授業なんてありません。みな必死に自分で学んでいくのです。私の高校の友人にはケータイメールが書けない人もいます。そういう人はどれくらい大変なことを失っているのでしょうか。

source:

携帯ユーザーの約半数が「2010年秋冬モデルのスマートフォンに興味がある」と回答