ベトナムでのレアアースの開発

2010/11/01

ニュースさとう

時事ドットコム

にこの記事がありました。

31日の日越首脳会談で、両国はベトナムでのレアアース(希土類)の開発に関する協力についても合意した。世界生産量の97%を占める中国からの輸入が滞っている日本にとって、調達先の拡大は急務。今後は、環境を汚染しない生産技術の供与や人材育成の協力などで、ベトナムと関係を深める。

これは実にいいことです。昨日ここで「ベトナムの原発を日本企業が受注」というニュースも書きました。レアアースが中国からの輸入が思うようにいかないのなら、こうして他にあたるのは当然です。

もっと他の国々にあたっていることも聞いています。とにかく、こうして一つの国のみに頼らないことが大切だと思っています。

source:

レアアースで協力強化=調達先拡大へ-日越首脳会談