イノベーション【Innovation】-其の七-

投稿日: Oct 13, 2012 7:41:5 PM

四面楚歌状態だった小林幸子さんが、アニキの手助けを受け、やっと再起の足がかりをつかみました。最新の文春でのインタビュー記事を野次馬根

性で読んでみると、業界のドンの壁がいかに大きいかということが事細かに綴られています。おそらく業界の利益保護団体の中枢を指し示しているのだと思います。かりにこれを第5権力と呼ぶならば、第4権力との取引で容易に世論を動かし、ひとりのスターの浮沈を操作できるようです。たとえば、GSは、私の子供の頃は、ビートルズに触発されたお兄ちゃん達が自分たちで作詞作曲して、世に出てきたのだと思っていたのですが、

実際のところは、業界がマーケティングに基づいて作り上げたお人形さんだったということです。フォーク、ニューミュージックの台頭の頃から

やっとシンガーソングライタースタイルが定着してきましたが、未だに第一線に居続けるためには、メジャーに所属していなければ困難なようです。

さて、経済界では、第5権力はいうまでもなく経団連、日商連といったところですが、例のエネルギー政策をめぐって、孫さんとか三木谷さんとか

あと若手IT企業家とかが独自のスタンスで発言し行動し、新しい枠組みができるかもしれません。

おそらく大きなイノベーションは、一般的に、若い世代の自発的な行動からうねりが起こって、既成権力を動かすというパターンだと思うのですが、なにか大きなショックがないと進まないようです。

余談ですが、スペインの若者の失業率は50%を超えているそうですが、TVでサッカーの試合中継とかを見ていると、そんな暗い厳しい雰囲気は

全く感じられません。国民性でしょうか?