Post date: Mar 20, 2019
1回表ミスギは1番桜大が四球で出塁。二盗三盗を決めて無死三塁。2番晋太朗はセンターフライ。ランナー動けずで一死。3番大河はピッチャーゴロ。一塁送球の間に桜大が還り1点先制。4番将は右中間への二塁打。ボークがあって二死三塁。5番理貴はレフトフライでしたがエラーとなり将が還り2点目。ボークでなおも二死二塁とチャンスは続きますが、6番信太郎はファーストへのファールフライでこの回は2点。
1回裏ラークスは1番打者ファーストファールフライで一死。2番打者左中間への二塁打。三盗を決めて一死三塁。3番打者はレフトへの二塁打で1点。4番打者はピッチャーフライで二死。5番打者のときにワイルドピッチがあり二死三塁。さらにワイルドピッチで三塁ランナー還り同点。5番打者は四球。二盗三盗で二死三塁。6番打者四球で一三塁。二盗を試みますが、ホームを狙った三塁ランナーはトリックプレーで2-1-5と渡りタッチアウト。この回は2点。
2回表ミスギは7番大暉ピッチャーゴロ、8番幸輝三振、9番隼士ショートライナーで三者凡退。
2回裏ラークスは7番打者三振。8番打者ピッチャーゴロ。9番打者はセカンドへの飛球がヒットとなり二死一塁。しかし牽制タッチアウトで3アウトチェンジ。この回0点。
3回表ミスギは1番桜大セカンドゴロ。2番晋太朗見逃し三振で二死。3番大河はセンターオーバーのランニングホームラン。4番将はライトへのヒットで二死一塁。二盗後5番理貴四球。それぞれ盗塁し二死二三塁としますが、6番信太郎はピッチャーゴロでこの回は1点。
3回裏ラークスは先頭の1番打者三振。2番打者レフト前ヒット。二盗三盗で一死三塁。3番打者四球。二盗も決めて一死二三塁。4番打者ピッチャーゴロで一塁送球の間に三塁ランナー還り1点。二死三塁からワイルドピッチで三塁ランナー還り2点目。5番打者は結局四球。6番打者サードゴロでこの回は2点。
4回表ミスギは7番大暉ショートゴロ、8番幸輝三振で二死。9番隼士レフト前ヒットで出塁。1番桜大ライトへのヒットで隼士は三塁へ。ライトからサードへの送球の間に桜大は二塁へ達し二死二三塁。2番晋太朗はセカンドフライでこの回は0点。
4回裏ラークスは先頭の7番打者四球。8番打者ピッチャーゴロでセカンドフォースアウトで一死。一塁ランナーは牽制タッチアウトで二死。9番打者ライトゴロでこの回は結果三者凡退。
5回表ミスギは先頭打者の大河がなんと申告敬遠(?!)の四球。二盗三盗で無死三塁としますが4番将はライトフライで一死。5番理貴見逃し三振。6番信太郎ショートゴロでこの回0点。
5回裏ラークスは1番打者ピッチャーゴロ。2番打者ショート強襲のヒット。二盗後3番打者は四球で一死一二塁。4番打者はセカンドゴロで三塁へ送球しますがこれが間に合わずさらに三塁が後逸する間にランナー還り1点。5番打者は4−6−3の併殺打となりこの回は1点。
この時点で規定時間の80分となり試合終了。残念ながら3-5で接戦を落としました…
本塁打:大河
二塁打:将
単打:将、隼士、桜大
投手:大河
選手はとても悔しい思いをしていると思いますが、これが野球です、決して下を向くことなく、明日から春季大会に向けてしっかり切り替えて必ずリベンジしましょう。