微分音を生成できるブラウザアプリケーションで、開発者はLajos Mészáros。
URL:http://the-monochord.rhcloud.com/
見た目は下記な感じ。ちなみに使い方の説明が右下の「view tutorial」ボタンから学べる。
使い方は2通りある。
1つ目は純正音程を生成するツールとして。一番左下の「+」ボタンから「Base frequency」に対してx倍の音波を生成できる。音波を生成しているのが上の画像。
2つ目はscl(Scalaのファイル形式)を読み込み再生するツールとして。一番右上の音符マークを選択すると、テキストが入力できるモードになる。
テキストを入力する箇所に、以下のようなscl形式を入力する。sclファイルをメモ帳などで開くと次のような中身になっている。
そしてその内容をコピーアンドペーストまたは入力し、ファイルを送信するような形のボタンを押すと音が鳴る。