微分音の楽曲・動画・楽譜紹介

n平均律や特定の周波数比(純正音程)を使用した、1980年以降の音楽をご紹介したいと思います。

●4分音

著名な作曲家の4分音の楽曲は、IRCAMによってまとめられています。

『DISCOGRAPHIE DES MUSIQUES MICROTONALES INHARMONIQUES ET NON-TEMPÉRÉES』, Jedrzejewski, Franck., http://repmus.ircam.fr/_media/mamux/saisons/saison03-2003-2004/jedrzejewski-disco-2003-11-08.pdf(最終確認日:2015年9月22日).

また、4分音の楽曲集はWikipediaでもまとめられています。

『List of quarter tone pieces』, Wikipedia, http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_quarter_tone_pieces.

Wyschnegradsky - Twenty-four Preludes in Quarter-tones; No. 3:https://www.youtube.com/watch?v=B9WPfkXQa_Y

Charles Ives - Three Quarter Tone Pieces (for two pianos):https://www.youtube.com/watch?v=_LgBT3anNUU

4分音の音楽理論

How Many Notes Are There? The Theory of Quarter Tones:https://www.youtube.com/watch?v=bWG6CGKMnNA

●DVD

近年の楽器や、演奏、音楽がまとめられているDVD

[1] R, Paul., 2016, 『MICROTONA –International DVD Project About Microtonal Music』, P-ART.

    日本の微分音演奏家、冷水ひとみ、Hidekazu Gondal Wakabayashiなど、世界各国の先端的微分音音楽について解説されている。

●CD

n平均律の楽曲が多く含まれるCD

[1] Blackwood, Easley., 198-?, 『Suite for guitar in 15-note equal tuning』, s.n.

[2] Blackwood, Easley., 1981, 「Fanfare in 19-note Equal Tuning, Op. 28a」, s.n.

[3] Blackwood, Easley., 1982, 『Twelve Microtonal Etudes : for Electronic Music Media, Op.28』, G. Schirmer.

[4] Blackwood, Easley., 1994, 『Microtonal Compositions』, http://www.cedillerecords.org/albums/microtonal(最終確認日:2015年9月22日).

    『Microtonal Compositions』は、[1][2][3]の3つの楽曲集が含まれた曲集。世界最古のn平均律で作曲されている曲集でもある。

[5] Burt, Warren., 1996, 『39 dissonant etudes』, Tall Poppies.

    5平均律から43平均律の39曲でなる曲集。1992年から1998年に書かれたもので、同じタイプのテクニックを使い「dissonance」を生み出している。

[6] Darreg, Ivor., 1994, 『Detwelvulate!』, National Society for the Decriminalization of Microtones

    微分音の研究グループ、Xenharmonic Allianceの中心人物である、Ivor Darregが中心となって作成したn平均律の楽曲集。

[7] Pierce, John., 1966, Digital Music Digital: Music with Computers―The Historical CD of Digital Sound Synthesis―Computer Music Currents 13―Eight-Tone Canon, Wergo.

[8] split-notes, 『NANA WODORI, by knowsur』, http://split-notes.com/004/(最終確認日:2015年9月22日).

    日本人のアーティスト、Knowsurが参加している楽曲。7平均律や14平均律を使用している。

[9] Billier, Sylvaine., 2014, 『The Carrillo 1/16 Tone Piano』, https://www.amazon.co.jp/Carrillo-16-Tone-Piano/dp/B00R90NKEM(最終確認日:2016年6月5日).

[10] Sevish, 2015, 『Rhythm and Xen』, https://sevish.bandcamp.com/album/rhythm-and-xen(最終確認日:2016年6月12日).

[11] Miller, obert.,1995,  『Sound Forms For Piano』, https://www.amazon.co.jp/Sound-Forms-Piano-Robert-Miller/dp/B0000030F0?ie=UTF8&*Version*=1&*entries*=0(最終確認日:2016年6月26日).

[12] Byrnes, Brendan., 『Neutral Paradise』, http://split-notes.com/brendan-byrnes-neutral-paradise/, http://untwelve.org/reviews/byrnes-neutral-paradise(最終確認ビ:2017年8月25日)

[13] Sevish, 2017, 『Harmony Hacker』, https://sevish.bandcamp.com/album/harmony-hacker(最終確認日:2017年12月6日).

[14]  Philipp Gerschlauer, David Fiuczynski, Jack DeJohnette, Matt Garrison, Giorgi Mikadze, 2017, 『MikroJazz (Neue Expressionistische Musik)』, https://www.rarenoiserecords.com/gerschlauer-fiuczynski-dejohnette-garrison-mikadze(最終確認日:2018年12月10日), 参考:https://www.discogs.com/ja/Philipp-Gerschlauer-David-Fiuczynski-Jack-DeJohnette-Matt-Garrison-Giorgi-Mikadze-Mikrojazz-Neue-Exp/master/1262149

[15] Ruse, Cryptic., 『Dual Spaces: Exercises & Diagrams』, https://cryptic-ruse.bandcamp.com/album/dual-spaces-exercises-diagrams?fbclid=IwAR3vootGxk9kYdn5hkx9MXaVPQfDpqlGy_B8I8aMJAdk5kTwFTzDT9C-IKU

   14, 15, 17, 23平均律

[16] Walker, Elaine., 『Four​-​Momentum』, https://ziaspace.bandcamp.com/album/four-momentum?fbclid=IwAR3VjHYUMF35vWIXDSUlwQLl0wz75VsitatL75qmvUp1BHqPqaeUpESNqTY

   16, 17, 20平均律+Bohlen-Pierce

[17] Sevish, Horixens, 31EDO, https://www.youtube.com/watch?v=eS-N1SB7L3A&fbclid=IwAR00MDNdEAvH9BRpGD862-Hf7yhBeEWzW8CdL-jP4yA8_7AL6I0vho6ui9Y

[18] City Of The Asleep,  HABAFROPZIPULOPS, https://cityoftheasleep.bandcamp.com/album/habafropzipulops

●ラジオ

1. Xen Radio, Jude Thomas

kpiss.fmで定期的にラジオとして放送中。下記URLは16回目。

https://composerjude.com/2019/08/03/xen-radio-episode-16/?fbclid=IwAR2KZCQ8KbPrWtPuB-2NHlbkc21R3tKkChGz7NEw0HA2pfI884bzLmQzqWY

●動画

現代的

[1]  Walker, Elaine., Microtonality: The New Frontier of Music, https://www.youtube.com/watch?v=WSxQKs48PbI&index=1&list=PLL9-4t4QRF1eh5TJY2cipKHqd50pMIulN

フロリダ大学で行われた、微分音の講義動画。映し出される映像や音楽にピンとくるようであれば、かなりコアな先端微分音を理解する人といえるかもしれない。

[2]  Guillaume Costeley - Seigneur Dieu ta pitié, https://www.youtube.com/watch?v=wT6-Ndx1EbM(最終確認日:2016年6月12日)

19平均律の楽曲

[3]  Microtonal Wall:http://www.everydaylistening.com/articles/2015/2/6/microtonal-wall.html(最終確認日:2016年6月12日)

楽曲ではない。微妙にピッチの違うスピーカーを大量に配置したときの響きを聞くことができる。

[4] Harry Partch - DARK BROTHER (Johnny Reinhard), https://www.youtube.com/watch?v=9tjnYdKJeIE

ハリー・パーチの楽器を使用した楽曲

[5] Harry Partch - TWO SETTINGS FROM JOYCE’S FINNEGAN’S WAKE (Meredith Borden), https://www.youtube.com/watch?v=MXkbL5_hP7k

同じくハリー・パーチの楽器を使用した楽曲だが、声楽曲。声が付いた微分音の曲は珍しい。

[6] XENHARMODELIK FREEJAZZ DUO (album doppio & pieno), https://www.youtube.com/watch?v=5JGq7jR87Y4&feature=youtu.be

   n平均律Bohlen-PIerceの音階などの様々な調律で作られた楽曲集

[7] Polychromatic music | Dolores Catherino | TEDxSacramento, https://www.youtube.com/watch?v=EfJbS5jPiOk

  Polychromatic musicのTEDプレゼン動画。

[8] Cataract for 10-EDO Guitar and Voice, Jason Conklin, https://www.youtube.com/watch?v=dEUtfiwF6GM

  10平均律を実際にギター作って歌ってみた、という挑戦

[9] Tenacious Chorale (9-EDO and 8-EDO) Demonstration and Premiere Recording, Stephen Weigel, https://www.youtube.com/watch?v=no3KsYIymyc

  8EDOと9EDOを、12音のギターで作るやり方

[10] Microtonal Guitar 22 EDO - piece and demonstration, Brendan Byrnes, https://www.youtube.com/watch?v=qHHv3mwJTlg

  22平均律作品でのデモンストレーション

[11] 19 tone equal temperament, uethanian, https://www.youtube.com/watch?v=RZ7WbmhCsqs

  ギターをリチューニングして19平均律を鳴らせるようにした、とい実験のデモンストレーション

古典的

[1] Andreas Werckmeister - PRAELUDIUM IN G AND FUGA (Joshua Pierce), https://www.youtube.com/watch?v=9tjnYdKJeIE

ヴェルクマイスターⅢの調律がなされたピアノ曲

[2] Microtonal Bach Experiment - Which Tuning Sounds Better?, https://www.youtube.com/watch?v=kyQaSFgnVI8

    古典調律をバッハの音楽で聴き比べられる

[3] Sonata on Pindar's First Olympic Ode - Doug Leedy (Bhishma Xenotechnities). https://www.youtube.com/watch?v=UdgJYG8Zh50

    古代ギリシャのドリアンモードで作曲した曲らしい(最終確認日:2017年12月6日).

●楽譜

[1]    Music & Techniques Score, Vaisvil, Chris., http://chrisvaisvil.com/category/music/score/(最終確認日:2016年6月12日).

Chris Vaisvilによって書かれた楽譜。n平均律や純正音程を使用した楽曲の楽譜などが保管されている。

●Sound Cloud

下記はあくまで参考程度。sound cloud で、10tet や 10edo といったような単語で検索すれば、10平均律の曲がわりとでてきたりする。

[1]  pianofreak96, Lynch, Wiliam., https://soundcloud.com/pianofreak96

[2]  10-tet String Compositions, Kevin Hobby, https://soundcloud.com/kevin-hobby-98058998/sets/10-tet-string-compositions

[3]  Moon Of The Orient (19ET electric guitar), NanoHarmony, https://soundcloud.com/nanoharmony/moon-of-the-orient

[4]  Underwater Spontaneity (20 - EDO), Stephen Weigel , https://soundcloud.com/overtoneshock/underwater-spontaniety-20-edo

[5]  Gareth Hearne, Mass in 22edo - Agnus Dei, https://soundcloud.com/gareth-hearne/mass-in-22edo-agnus-dei

  割と珍しい声楽曲

●webサイト

このページを参考にしても見つかるかも:https://en.xen.wiki/w/Tagged_Xen_Music_Online

特定の周波数比を使用した楽曲、n平均律を使用した楽曲を公開しているページを下記に紹介。

[1]    Music & Techniques, Vaisvil, Chris., http://chrisvaisvil.com/(最終確認日:2015年9月22日).

    様々な平均律、様々な周波数比による楽曲が多くアップロードされている。また、微分音の再生法などのトピックも執筆している。運営者のChris Vaisvil氏は、ギターの研究を行っている。シンセサイザー楽曲が多いが自身の17平均律ピアノなども製造している。現代音楽を促進する「Vox Novus」のメンバーでもある。微分音辞典、『Dictionnaire des musiques microtonales』によって紹介されている、著名な作曲家である。

[2]    MicrotonalRecords, http://www.microtonalrecords.com/(最終確認日:2016年4月11日).

最近更新がない。

[3]    split-notes, http://split-notes.com/(最終確認日:2016年4月11日).

多くのアーティストによって作成されている音楽団体。『Next Xen』と、『NANA WODORI』は聞いていただきたい。

[4]    Eighty-one 9th chords (2006) by Jacob Barton for two pianos tuned to 17edo, http://jacobbarton.net/2010/04/07/eighty-one-ninth-chords/

17EDO

[5]    Drum 'n' Space / Zia, Walker, Elaine., https://ziaspace.bandcamp.com/album/drum-n-space

    10, 16, 17, 19EDOとBohlen-Pierce Scaleの楽曲集

[6]    Detwelvulation。http://www.seraph.it/Detwelvulation.html

    Carlo Serafini (Futurist composer)の微分音楽曲集、

[7] Microtonal Music by Prent Rodgers, http://ripnread.com/?page_id=7

    Harry Partchの調律を使用した楽曲集

[8] AN OVERVIEW (AND HISTORY) OF ANAPHORIAN MUSIC, http://anaphoria.com/music.html

Anaphoria(アナフォリア)の楽曲集

[9]  Trio for Piano, Vibes, and Hand Pan in 19 EDO, joel taylor 「 Polyphony for 12 」 より, https://joeltaylor.bandcamp.com/track/trio-for-piano-vibes-and-hand-pan-in-19-edo

19平均律ピアノ

[10] EXCLUSIVE PREMIERE: Ilevens – “Transmitter”, Dæv Tremblay, http://canthisevenbecalledmusic.com/exclusive-premiere-ilevens-transmitter/

    22平均律のサイコポップ

[11] Split-note, http://split-notes.com/

    微分音のCDを扱うWebサイト。タイトルをみると異質な響きを意味する「Xenharmonic」の文字が多い。

おまけ

同じ日本の方が微分音のCDを紹介しているページを見つけました。

微分音のための作品:http://amecla.main.jp/disc/microtone.html(最終確認日:2016年6月26日)

随時追加していきます。特にWebはたくさんあります。なお、Sound Cloudで周波数比や15EDOみたいな検索法をかけるのもありです。結構出てきます。