3期生(2024年度)
オタクに対するステレオタイプによる選択的情報使用の影響
大学生における社会的比較が学業への対処行動に影響を及ぼすプロセスの検討
暗黙のリーダー像が仕事意欲に及ぼす影響ーバイトをしている大学生を対象とした研究ー
帝塚山学院大学における大学広報ポスターの説得性向上の検討
SNSのプロフィール画像から形成された印象が投稿によって変化するのか
ネガティブ情報への同調における共感性とスマートフォンの利用状況の関連
大学生における口コミの行為率の変化とSNS上の口コミの特徴
二次元コンテンツの趣味の有無による幸福感の違い
わりきり志向と自己受容の関連が精神的健康に及ぼす影響
大学生の日常生活における援助行動の研究ー経験によって援助行動はどう変化するのか―
2期生(2023年度)
評価グリッド法から見るサンリオキャラクターの価値
女子大学生における美容医療への興味の実態—経験の有無や興味の程度による比較—
大学生の同調行動と公的自己意識、親和動機との関連性
大学生の同調的衣服選択行動と社会的環境の関係の検討
フラストレーションが匿名状況であるSNS上において攻撃行動に及ぼす影響
せっかちさについて都会と地方の地域差の検討
マスメディアやSNSに対する信頼度と信頼に至るまでの過程の検討
判断の確信度が意見変容に及ぼす影響
自己愛傾向とSNS利用時の社会的比較
推しがいることでの自分らしさ(本来感)と生きる意味
所得税負担の公平性における態度研究
1期生(2022年度)
友人関係にある人に同性の恋人がいると仮定した場合における仮想接触による偏見の緩和効果の検討
YouTubeの商品紹介の画面外情報と購買意思や態度の関係性
SNSの投稿に「いいね」を送る際の心理的特徴に関する調査
リーダーとメンバーの関係規範の違反が怒りに及ぼす影響
感謝の違反抑止メッセージによる迷惑行為の予防に関する研究
大学生における特性的自己効力感と就業動機、職業未決定との関連
結婚式の打ち合わせ場面における新郎新婦の自己開示に関する実験
威圧感や緊張感を与えない消費者への接し方に関する観察研究
援助者の見た目が第三者による援助行動への評価に与える影響
説得場面において手書き文字と印刷文字はどちらがより有効か
2024年度
さかい利晶の杜とのコラボ活動
株式会社ロッテ 実習成果プレゼンテーション・見学
2023年度
さかい利晶の杜「スイーツを活用した堺を活性化させる仕掛けづくり 」イベント企画・運営(2023年度学長裁量経費採択事業「学生を中心とした広報・マーケティング活動の実施、および、その効果検証に関する実践環境の構築」)
森永製菓株式会社 実習成果プレゼンテーション
2022年度
SAKAIマルシェ~利晶 ✿ 春の和菓子まつり~ スイーツ心理学®×福壽堂秀信コラボ商品 販売イベント(場所:さかい利晶の杜)
江崎グリコ株式会社 実習成果プレゼンテーション・見学