3/23

投稿日: Mar 30, 2015 12:58:11 AM

Kim, D. & Hommel, B. (2015)

An Event-Based Account of Conformity

Psychological Science, in press.

ヘッドライン:同調は社会的意味がないものに対してでも生じる

【要約】 人は他者の異なる行動や信念に直面した時,行動や信念を変えることがよくある。しかし,そのような同調の根底にあるメカニズムはよく理解されていない。そこで本研究は,人が自身の行動と他者の行動を同じようにして認知的に表し(イベントコーディング理論:TEC),そのため2つの行動のカテゴリーの区別の失敗する可能性を示す。もしそうであれば,社会的に意味のない他者の行動が同調効果を引き起し,特にこれらの行動が自身の行動に類似しているときに生じるだろう。女性参加者は,社会的意味のない妨害情報と一致する方向に女性の顔の魅力度評定を調整しており,この効果は,妨害情報が実際に手を動かすという意思決定行動を示す動画を提示された時に高まった。これらの結果は,標準的な同調効果の重要性が動画によって引き起こされた効果と統計的に等しいことが分かった。