かなり特殊な状態のパソコンでライセンス認証を受けるための操作
OS:10
状態:
修理に出したパソコンのライセンス認証が何故か外れている。理由は、システムボードの故障で交換になったみたい。
故障する前に、Windows10にアップグレードしてあったのが原因と思われる。
(マザーボード交換ならそうなるんでしょうか?Microsoftからは確か重大な変更時は認証が外れる旨発表があったと思いますが、同型のボード交換もやはり重大な変更なんでしょうかねぇ。
一度、そのへんをきちんと調べてみる必要があるようです。まぁそれは後日と言うことで。)
更に悪いことにどこを探してもプロダクトキーが貼り付けてない。間違いなくメーカー修理の正規品なので、おそらくBiosで認証するタイプ?
11月以降なら昔のキーで通せるということでしたが、上記の理由でWindows7,8のプロダクトキーで認証を通せない。
こんな特殊な場合に遭遇したので少し調べてみました。
結果:
pkeyuibx をsoftpediaからダウンロードしてプロダクトキーを調べると良いらしい。
MSDMKEYのオプションを使うと、BIOSから読み出してくれるとか。。。
得られたプロダクトキーを使ってコマンドプロンプトから、slmgr -ipx Product-Key で認証を通す。
正規のプロダクトキーならこれで認証できるはずだそうです。
(slmgr は管理者権限が必要です。)
なんか手品みたいで良く解りませんねぇ。ちなみにpkeyuibxと言うのはほかのページで見たら、色々な
迷惑ソフトに誘導するバージョンがあるみたいで操作が少し心配ですが、備忘録として書いておきます。