NextCloudサーバーの構築(ubuntu server 18.04)
幼児向けLinuxパソコンを作ってみる。 — Sep 9, 2018 6:38:49 AM
cifsによるWindows用NASのマウント — Aug 30, 2018 2:42:25 AM
ubuntu18.04 LTSPサーバーの構築 — Aug 27, 2018 4:00:40 PM
Gimpが毎回フォントを読みに行って起動に時間がかかる — Feb 19, 2018 12:18:24 AM
Apollo Lake 搭載のEzBook3 Proでubuntu18.04を動かす。 — Oct 23, 2017 4:28:30 PM
ubuntu17.10でgpartedが起動できなかった? — Oct 20, 2017 7:11:32 AM
久しぶりのBodhi Linux — Sep 10, 2017 8:52:05 AM
VLC プレーヤーをコマンドラインから起動する。 — Jul 31, 2017 10:02:58 AM
Linux LTSPサーバーとシン・クライアント — Oct 3, 2016 1:33:40 PM
Windows リモートデスクトップの話 — Oct 3, 2016 1:12:55 PM
家庭ではあんまり使わない暗号化の話~最終回 暗号と署名 — Oct 3, 2016 6:25:54 AM
家庭ではあんまり使わない暗号化の話~遊んでみる。 — Sep 27, 2016 6:38:44 PM
家庭ではあんまり使わない暗号化の話~RSA暗号の香りを感じてみる。 — Sep 24, 2016 4:52:22 PM
JimdoでYoutubeから動画を埋め込み、関連動画を表示しないようにする。 — Sep 7, 2016 2:54:18 PM
家庭ではあんまり使わない暗号化の話~公開鍵と秘密鍵の鍵ペアー — Sep 4, 2016 3:01:54 AM
家庭ではあんまり使わない暗号化の話~パスワードでファイルを暗号化(共通鍵方式) — Sep 4, 2016 2:27:12 AM
あまりに多いWindows10アップグレードの相談 — May 29, 2016 3:53:11 AM
実際に遭遇したWindows10のアップデート問題 — May 7, 2016 7:11:51 PM
Linuxでルータを作ってみる (DHCPサーバの設定編) — Apr 26, 2016 1:16:43 AM
non pae CPUとlubuntu — Dec 15, 2015 2:42:47 PM
シンボリックリンクを利用する — Oct 17, 2015 7:29:32 AM
Linux コマンド備忘録~ホスト名を変更する — Aug 19, 2015 8:42:08 AM
Windows10 Godmode これは便利かも。 — Aug 6, 2015 4:57:50 PM
Windows10アップグレード報告 — Jul 31, 2015 9:05:44 AM
Android Phoneの同期を調べる — Jul 14, 2015 3:33:34 PM
ubuntu15.04でflashPlayerをアップデートする — Jul 13, 2015 2:56:59 PM
破られにくい、ランダムなパスワードの作成方法 — Jul 5, 2015 5:55:34 PM
windows7 デスクトップ上のNASへのショートカットが勝手に消える — Jun 3, 2015 5:17:34 PM
はじめてのボイスチェンジ — May 6, 2015 12:00:45 AM
SVG形式データをサムネイル表示する — Apr 24, 2015 11:38:32 AM
AviUil拡張編集機能の導入 — Apr 4, 2015 4:54:46 PM
Ubuntuからも古いNASに繋がらない — Mar 30, 2015 6:01:17 AM
Nas4Free上にZFSベースのRaid1をセットアップする — Mar 25, 2015 10:03:59 AM
工人舎SA5にNAS4FREEをインストールしてみる — Mar 19, 2015 8:05:39 PM
FreeBSDのHDDをマウントする — Mar 1, 2015 4:42:29 PM
WindowsPE 5 ディスクの作成 — Nov 29, 2014 6:40:28 AM
音声データ変換を有名ソフトで行う。 — Nov 7, 2014 2:36:06 AM
サービスが使用するポート — Jul 6, 2014 1:59:23 AM
ubuntu14.04にJapanese Team のリポジトリを追加する — Apr 30, 2014 2:04:43 PM
Bodhi Linuxでプリンタ共有を行う。(2)設定 — Apr 3, 2014 4:55:05 PM
Bodhi Linuxでプリンタ共有を行う。(1)準備 — Apr 3, 2014 3:06:39 PM
windows8.1PC等セキュリティブート解除について(備忘録) — Mar 16, 2014 1:35:38 PM
Android-x86 4.4.0-RC1 と BodhiLinux のデュアルブートで遊んでみた。 — Mar 14, 2014 11:08:51 PM
廃棄するWindows XPマシンのHDD削除~shredで簡単消去 — Mar 14, 2014 5:05:25 AM
Windows8環境でのUSB Live Linuxの起動 — Feb 24, 2014 3:03:31 PM
ubuntu 13.10 ja 32bit にJDKをインストールしてみた。 — Jan 11, 2014 4:26:29 PM
MPG600をUbuntu13.04で使う。 — Aug 14, 2013 5:38:52 PM
LibreOffice4.1のサイドバーを使ってみる。 — Jul 28, 2013 7:46:55 PM
AviUtlでH.264エンコードを実験してみた。 — Jul 25, 2013 5:09:19 AM
CrunchBang Linux で日本語入力 (日本語化ではない)する — Jul 24, 2013 9:07:09 AM
LO応援団 透明の利用 — Jun 20, 2013 12:20:43 PM
ubuntu13.04 rhythmbox の文字化け — May 11, 2013 8:31:43 PM
LO応援団 切り抜き動画 — May 5, 2013 8:13:10 PM
W17PROにAndroid4.1対応ファームを入れてみた。 — Jan 9, 2013 1:08:02 PM
Chrome OS(Chromium OS)の起動用USBメモリを作る。 — Dec 24, 2012 11:03:16 PM
ubuntu12.10 eclipseをインストールする — Dec 9, 2012 3:57:17 PM
LibreOffice応援団開設 — Dec 1, 2012 6:33:16 AM
winXP SP3適用ディスク作成 — Nov 26, 2012 7:34:16 PM
Windows Live Photo Gallery について — Nov 5, 2012 4:06:57 PM
ubuntu 12.10 unity Dashの検索から不要なものを消す。 — Nov 5, 2012 3:02:41 PM
Clonezillaでディスク丸ごとバックアップ ~ リストア編 — Oct 24, 2012 3:38:30 PM
Clonezillaでディスク丸ごとバックアップ ~ バックアップイメージ作成編 — Oct 24, 2012 1:56:51 PM
GeexBoxを日本語環境に切り替える — Oct 18, 2012 5:23:13 PM
GeexBoxでマルチメディアセンタ-を作ろう (^0^) — Oct 18, 2012 4:17:35 PM
Chrome拡張機能 ~プリント関連2種~ — Sep 10, 2012 6:38:47 AM
LibreOffice Draw テキストを外枠に合わせる (fit text to frame) — Aug 13, 2012 6:16:11 AM
Chromeでウェブページが表示できない。それも全部。 — Jul 18, 2012 7:30:14 AM
勝率100%のじゃんけんロボット — Jun 29, 2012 6:52:34 PM
Video ソフトの話題~手振れ補正 — Jun 13, 2012 4:12:22 AM
自己責任とは。 — Jun 12, 2012 11:47:21 PM
EICAR三度目の正直 — Jun 12, 2012 11:29:10 PM
セキュリティ問題2件 — Jun 8, 2012 4:34:04 PM
dllhost.exeによるCPUパワーの浪費 — Jun 8, 2012 4:02:29 PM
VRモードの話 — May 29, 2012 3:36:23 AM
Adblock Plus — May 28, 2012 11:41:20 PM
DNS Changer — May 28, 2012 11:24:33 PM
不要なネットワーク接続を削除する — May 24, 2012 7:18:01 AM
arpコマンド (IPアドレスやMacアドレスを調べる) — May 9, 2012 3:38:39 AM
世間を揺るがす?ニュースが目白押し — Apr 1, 2012 9:58:38 AM
Windows7ステレオミキサ ~個人的備忘録 — Mar 27, 2012 6:37:13 AM
もう少しVideoで遊ぶ(2) — Mar 23, 2012 3:32:05 AM
著作権法改正案 — Mar 21, 2012 1:53:40 AM
アインシュタインの書簡・論文等デジタル公開される — Mar 21, 2012 12:59:20 AM
ブリタニカ百科事典の紙印刷版は終了 — Mar 21, 2012 12:31:04 AM
3.11から1年を迎えて — Mar 7, 2012 9:39:42 AM
選択肢の一つとして~Google履歴を消去 — Feb 29, 2012 4:28:07 PM
最低限のLAN~その3.DHCP 2 — Feb 19, 2012 12:59:54 PM
最低限のLAN~その2.DHCP — Feb 9, 2012 3:56:12 PM
最低限のLAN~その1.IPアドレス — Feb 8, 2012 3:49:15 AM
ムービーや音声ファイルの音量をそろえる。 — Feb 7, 2012 7:03:44 PM
もう少しVideoで遊ぶ (1) — Feb 4, 2012 3:44:44 AM
手書き数式→LaTeX変換サービス — Feb 3, 2012 6:12:02 AM
マルチメディア対応電子ブックを作る。 — Jan 31, 2012 11:50:04 PM
ビデオ形式変換 — Jan 31, 2012 11:01:47 PM
ipadをリモコンに使う実験(キーボード、マウス) — Jan 28, 2012 12:39:31 PM
Chrome での音声認識&検索 — Jan 26, 2012 10:41:30 PM
ubuntu HUD ~ メニューの刷新 — Jan 26, 2012 10:00:31 PM
Evi ~ Siri対抗 — Jan 24, 2012 3:29:22 AM