富神山(とがみ)     山形市の小さな山

山形県  402m  2016年5月4日

山形県の山

112

富神山は山形市の西にある小さな三角形の山。

歩きやすい遊歩道が尾根の西側に付けられている。

最後の登りで富神山頂上。三角点、祠、頂上標識や方位盤がある賑やかな頂上。福禄寿の小像に願掛け。いいことありますように。

道沿いにピンクのツツジがたくさん咲いていた。

 雨上がりに引き返して写した富上山
 ツツジ
 一輪咲きのツツジ
 福禄寿
10:51 西登山口発11:20 富神山・・・・・・・・・・・・・・・登り29分11:27 富神山発11:53 西登山口・・・・・・往復(含休憩)1時間2分

^^^^^^^^^^^^^^^

富神山は山形市の西にある小さな三角形の山。車道で東側から接近すると、頂上直下北側に登山口があるが、更に車道を進み、西側の登山口から歩く。

歩きやすい遊歩道が尾根の西側に付けられていて、途中にある二つのピークをトラバースすることができるが、ピークに登る道もあり、往路では二つのピークに登ってみる。

最初の分岐を左に登ると消えかけた標識のピーク。「勝手山展望所」と読めるが、展望はなし。いったんトラバース路に戻り、再び分岐を左に登ると、今度は曲森山の標識。ここも林の中で視界なし。

再びトラバース路に戻り、最後の登りで富神山頂上。三角点、祠、頂上標識や方位盤がある賑やかな頂上。福禄寿の小像。東側が開けていて、雨も上がり日が射し始め、山形市街が見えていたが、蔵王や雁戸は、この時はまだ雲の中だった。

道沿いにピンクのツツジがたくさん咲いていたが、頂上北側にシャクナゲも咲いていた。

帰りはトラバース路をまっすぐ戻る。車に戻り、山形市内に戻っていくと、どんどん晴れてきて、蔵王や瀧山などが見える。引き返し、青空の富神山を写す

西側の登山口・・・・・駐車スペースあり

最初のピ-ク・・・・・「勝手山展望所」と書いてある

歩きやすい遊歩道

曲森山・・・・・二つ目のピーク

一輪咲きのツツジ・・・・・小さな茎が大きな花を咲かせている

富神山頂上・・・・・祠の左右に石板。左奥に山頂標識。右端に福禄寿。

映っていないが、祠の背後に三角点。画面方向と反対側に方位盤。

福禄寿の小像

シャクナゲ

ツツジ

遊歩道を戻る

雁戸山・・・・・山形市内に降りてから見る

北雁戸山と南雁戸山の双耳峰

面白山・・・・・これも山形市内より

葉山・・・・・月山の東にある平らな山。紅葉が美しい