太平山地

太平山地1 東側

太平山に初めて登ったのは夏の日 頂上の手前で鐘を鳴らし、頂上に立つ大きな社を見上げる

四度目の太平山へは荒れた縦走路を辿る。マイヅルソウの群落をはじめ、花咲く縦走路

馬場目岳へはまだ慣れない沢歩き。さんざん苦労したが、良い思い出。ゆったりした大きな山だった

御衣森へは道のないヤブ尾根をたどる。ヤブの中の可憐な花

筑紫森と岩谷山は楽しい里山、散策歩き

2007年 馬場目岳 太平山地の沢歩き

2017年 太平山 花咲く縦走路

2016年 御衣森 ヤブの中の可憐な花

2012年 筑紫森 ダム湖を見下ろす

2017年 岩谷山 太平山地の里山

馬場目岳・篭沢の二つ目の滝は左側を比較的簡単にトラバース。足場があった。上から見下ろすと、なかなかの迫力
沢から登った10年後、太平山から西に、馬場目岳のゆったりした広い頂上を見る。その上の避難小屋と草原は想い出の場所
太平山の北尾根の頂上手前には鐘があり、頂上には大きな社がある
太平山の頂上社。左に巨大な一等三角点
太平山・女人堂のシャガ
太平山・女人堂の先の紫色の花(ミヤコワスレ?)
太平山縦走路のツバメオモト
太平山縦走路のヘビイチゴ
石見ダム途上から見る岩谷山と筑紫森
筑紫森から見る岩谷山
筑紫森頂上の社
マンネングサ
バス亭「岩谷山入口」

太平山地2 西側

秋田市内からほんの少しで深い山の中へ

昔の道が荒れてしまった山もあれば

新しく道が切り開かれた山もある

古い鉱山跡、ブナの巨木、朽ちた林道、道端の花、神秘の沼、頂上の草原

思いがけないものに出会った太平山地の西の山々

2010年 白子森 太平山地の最高峰

2014年 番鳥森 太平山地の秘峰

2010年、2016年 大仏岳、篠岳、二神山 太平山地の東端、初秋の花

2014年 大石岳 急坂を登って平坦な頂上

筑紫森から眼下の真っ青な石見ダムの向こうには緩く尾根を広げる白子森。見事な景観!
白子森へのブナの細道
アキノキリンソウ
古い案内図には番鳥森へのルートが記されていたが・・・・
沢に行きあたり、沢靴に履きかえて沢に入る
大仏岳頂上の小さな池塘
二神山途上で見たアケボノソウ
堀内集落から見る篠岳(左)と二神山
大仏岳の頂上から南に見えた頂上が平らな山が大石岳
大石岳で見たシモツケソウ