やあ読者たち!「Burning Wings」のナハトだぜ✨
6月も気づけば下旬になってそろそろ7月が近づいてくるはずだが…なんじゃこの暑さは!?
こりゃあ熱中症対策を十分に行って無理しない程度に過ごした方が良いぜ。
ごきげんようですわ!同じく「Burning Wings」のラファンですわ!
全く…このワタシたちのチームよりも外の気温の方が熱いってどういうことですかね!?(#^ω^)
まっ…みんなも暑くて大変だと思うがしっかり水分補給をしたりエアコンなどで部屋を涼しくしたりで何とか乗り切ろうぜ。
というわけで暑さに負けずにこの週のステラの様子を見ていこうぜ✨
さて気づけばリング2弾が始まってかれこれ3週間ぐらい(※この週のブログが公開された時点で)経ちましたわね。
バース筐体の方もいいけどたまにはひみプリ筐体の方はどうなんですかね?
そういえばひみプリ筐体の方はそこそこ行けていないんだよねw
リング2弾が始まってからバース筐体の方はこの日までで2回は行ったけどうち1回はバース筐体しか遊んでいなくてひみプリ筐体は全然遊んでいないんだよねw。もちろんここ最近は仕事が忙しくてなかなか仕事終わりにひみプリしに地元のイ○ンに行けてないからなおさらひみプリ筐体は遊んでいないという。
おかげで★4カードどころかリング2弾全体の収集率も全然進んでいないというねw
まあ裏を返せば今回はそこまでお金を使っていないということになりますが…そうは言っても欲しいカードを手に入れる前にまたカード切れになってもおかしくないですからね。
思えば去年の2弾もテラさんはそんなにカードを集めていませんでしたね。この時は偶然の爆発的ヒットによって全国的にアイプリカードが不足していたという事情もあってそもそも2弾のカード自体入手が難しかったですからね。
まあというわけでこの日はちょうど午前中お買い物する用事があったので久しぶりに地元のひみプリ筐体で遊んできたよ。…なお300円分だけw
オイオイそれはちょっと少なくねぇか!?
300円じゃ★4カード全然でなくねぇか!?
いやほら~ちょうど今クレーンゲームが置いてあるアミューズメントコーナーが大規模リニューアル工事をしていてそのせいでいつものクレーンゲームコーナーが開いてなかったんだよね。そこに行かないと両替できないから実質手元に残っていた300円だけしかできなかったという。
まあでも…この300円で出たカードがコレ!
…ん!?
コレはもしやサイン入りカードですわね!!!
そう!
まさかのえるちゃん(エターナルジュエルラブジュリエル)のサイン入りカードが出てしまったという!w
マジかよ!?
とんだ強運の持ち主だな!
まさか出てくるなんて思ってもいませんでしたね。
ちなみにこのカードは★4カードのえる(エターナルジュエルラブジュリエル)のパラレルカードになりますが
イラストはじゅりあさんとのデュオユニット「ラブジュリエル」のものとなっていますね。ややこしいですがサインがえるさんのものになっていますのでそこで識別可能ですね。
ちなみに前回隣市でアイプリしてきたときに手に入れた★4カードはこんな感じ。
とりあえず★4は4枚出たけど…おとめちゃんがダブってしまうというww。すばる君のカードが欲しいけどなかなか出ないというねw
そして他2枚はダブってはいないけど2枚ともえるちゃんのカードというね。一応リング2弾でのえるちゃんの★4カードは全2種類+サイン入り1枚だからえるちゃんに至ってはこれでコンプリートしたことになるね。
えるちゃん推しだからとても嬉しいよ?。でもね…今回の目玉はすばる君のカードだからとりあえずすばる君のソロ曲が遊べるカードを最低でも1枚は欲しいなw
スぺバズギャラクシーのことといい
すばるが絡んでくると露骨に物欲センサーに引っかかっているそうだな。
いつかすばるのカードも手に入れたいところですわね。
でもだからと言って追い課金しすぎるのはダメですわよ?
…なあラファン、ふと思ったんだが
だいぶ前に俺たちバーニングウイングズに勝負を挑んでそのまま勝ってしまった謎の新人アイプリ「オルサ」だが…最近見ていなくねぇか?
確かに最近見かけないですわね…
まさかアイプリをやめたというわけではないでしょうかね?
オイオイそれはさすがになくねぇか?
ホントは認めたくねぇが新人のくせにこの俺たちに圧勝してしまったやべーヤツやぞ?
フッ…確かにあの時のお前たちは惨敗だったな。
…だが安心しろ。オルサはまだアイプリをやめたわけではないらしい。
イズ!!
それって本気で言っているんですか!?
あぁ。その証拠に私が極秘裏に入手したプリフォトがある。
それがこれだな。
…お?
これが最近のオルサなのか?
髪型は特に変わっていないが…コーデが以前とは違うものを着ているそうだな。
そうだな。ステラも愛用しているマナマナリューメはもちろんのこと
新たなミクコも見られるな。これはプリマジのタキシードコーデを使ってのミクコなのか?
そしてリング1弾後半の「きらきらくらげピュアホワイト」もアクセが違うが着ているそうだな。
この子は白系のコーデが好きなんでしょうかね。
ここまで来るとヘアカラーも白にしたらもっと似合いそうですわね。
しかし白髪までの道のりはかなり長くねぇか?
だって「プリンセス」のドリームをランク3MAXまで上げる必要があるからだいぶ時間がかかりそうだぜ。
フッ…何はともあれオルサは例の計画の被験者だからな。
私たちのチームに入る入らない以前にヤツを計画の魔の手から救い出すことが先だな。
次君たちの前に姿を現す際は…またどこかが変わって出るかもしれんな。
ふぅ~💦
たまには気分転換もしてみたいところですわね。
例えば…色を変えてみるとか?
そうだね。僕も最近ずっとWindowsPCのライティングカラーを青にしていたから
たまには違う色にもしようかな。
お?青から違う色に変えるのか?
俺的には青の方がなんだかPS5っぽくてカッコいいと思っていたけどな。
まあ元々はPS5が買えなかったからPCを組んだみたいなところもあるからねw
…というわけでASUSマザボを使っているから「Armoury Crate」で色を変えるんだったね(※)。というわけで青から白に変えてみた!
(※お使いのマザボのメーカーによってライティング制御ソフトが異なります。なおLEDコントローラーに繋いだ場合はそっちで制御となります)おぉ!…お?
オイなんか白じゃない色が混じってねぇか?
え…マジ?
なんかの間違いじゃないよね?
えぇマジですわ。
どう見ても1箇所だけ白じゃないですわ。
マジで~っ!?
このケースファンまだ買ってから1年すら経っていないんだよ!?w
そうですね。注目履歴を見てみると
このケースファンを買ったのは去年7月中旬頃でしてその時に3個入りのパックとして購入しました。
その後10月末に新メインPCを組んだ際に追加で単品販売されている方を1つ購入しましたね。
つまり…1年経たずに壊れたということか?
そうみたいですね~w
ただ3個入りパックのやつか単品購入したやつかのどっちかはわからないし他の3つは普通に点灯しているからね。というかファン部分は全く壊れていないから実用上は特に問題ないんだよね。…まあライティング以外にも買った当初からなのか知らないけど1つだけファン部分以外で物理的に破損している個所もあるというねw
まあ…そもそも1つあたり約2,000円(※)ほどもしましたからね。値段は安い分耐久性は…察してくださいw
(※単品パック購入当時。時期によってはもっと安く買えることもあればその逆の場合も)ただ幸いにもこのケースファン、保証期間が2年あるそうです。
どうしますかテラさん?修理に出しますか?
……いや、修理には出さないかな。
普通にケースファンとしては特に問題無く使えているし修理に出すの単に面倒だからね。
それなら我慢して使うかLinux入りサブPCに使ってメインPCを新しいケースファンにしようかな~と思っているね。
なるほどな。
まあ白ケースに黒ケースファンってちょっと合わない気もするからな。
…いやそれを言ったらCPUクーラーとグラボも黒だしなんならケーブルも黒ですわ(#^ω^)
まあ白グラボってメッチャ高いしそもそも白マザボを使っているけど普通に端子などに黒い部分があるから完全真っ白PCは無理なんだよね。
トハイエせっかくの白マザボ&白ケースだからもう少し白面積を増やそうかな♪
ちょうど飲み物が無くなりそうだから補充のついでに何かイイ感じのものがあれば買ってみようかな~
いずれ新しいグラボを買う予定ですのであまり高いものは買えませんが…さすがに安物買いの銭失いだけはやめてくださいね?
…というわけでとりあえずケースファンの色を暫定的に緑にしてみたかな。まあ緑といっても青に若干近い緑だね。
青や紫などの寒色系や白にした時がLED1箇所壊れているのがわかるから逆にそれ以外の色にしておけばうまいことごまかせるかな。
ちなみにこの状態でしばらく使った後にまた白に戻したら…一応さっきの1箇所だけ色が違うというのが軽減されたけどまたしばらくしたらやっぱ色がおかしくなっちゃうんだよね。
緑色のライトもなかなかキレイですわね♪
まるでライゼクスの雷の色みたいでカッコいいですわ。
(例えが割とマニアックすぎるぜ!w)
さてステラ、そういえば飲み物補充しなきゃって言っていたんだろ?
その時に新しいケースファンを買うことになるのか?
そうだね。とりあえず飲み物はいつも通りのものを買おうかな。ただ今までの経験上飲み物+αだと発送が別々になってしまう(※)からそれなら先に飲み物だけを注文しようかな。ケースファンは今すぐ買わなければならないというほどでもないからこれは給料が入った時にでも買おうかな。
(※先に+αが届いてからその後に飲み物が届くというケースが多かった)トハイエ…やっぱケースファン選びが思った以上に悩むというねw
まあワタシも気になって調べてみましたが…これは何にするか悩みますわね。
…でも白ケースだから白いケースファンでいいのでは?
そうですね…白いケースファンならテラさんのメインPCのケースにぴったりですからね。
ただしケースファン選びは意外と悩むものです。というのもまずケースファンはできるだけメーカーおよび製品を統一した方がいいです。バラバラだと性能もそうですが意外にも光り方にチグハグ感が出てしまいます。
そしてこれが一番の問題点ですが…ケースファンを増やすということはその分配線が増えます。
少し見づらくてすみませんがこれがテラさんのメインPCのフロントファンが設置されている部分の下側ですね。
いかにもケーブルがぐちゃぐちゃになっているあたり…さすがにちょっと見た目が良くないですね。そこに電源ユニットのケーブルも含まれていますので今回は特に問題なくケースのフタを閉められましたがこれが大量の配線があるとなると…フタができないかフタしてもギチギチになるかの2択になるかと思います。
いくら見えないからといってケーブルがぐちゃぐちゃだとちょっとだらしないですし下手したら火事の原因にもなってしまいますからね。
そんなわけで何と言ってもケーブルの配線問題だね。どうしてもエアフロー確保のためにケースファンをたくさん設置したいけど設置したらその分だけ配線が出ちゃうからこれをどうするかがポイント。
…そこで僕が考えたのは「連結型ケースファン」を買おうかな~というわけ。
連結…?
そんなことがケースファンでもできるのですか?
はいそのようなケースファンが実際に存在しています。
単体でも使えますが1つの面に複数のケースファンを設置したい時にファンに付いている連結用コネクタを使ってファン同士を合体することができます。マザーボードに接続するケーブルは別となっているのでそれをファンに接続すればケーブル1本で連結したケースファン全てを動かすことが可能です。
有名どころで言えば「LIAN LI(リアンリー)」の連結型ケースファンがありますが…あれはさすがに高すぎます。
さすがにファンだけでこの値段ならちょっとドン引きするかもな。
もしすぐ壊れてしまったらだいぶ精神的ダメージはヤバそうだな。
さすがにリアンリーは高すぎて無理w
そうなると…やはりそこそこ安価で連結型のケースファンを狙い目かな。
…あら?
連結型ではないけど「一体型」のケースファンもあるみたいですわね。
メーカーは…「upHere」?これって今使っているグラボを支えている光る板のメーカーと同じですわね。
しかも2,500円以内と…かなりお安いですわね♪
これはかなり便利そうですし何よりもテラさんの今使っている空冷クーラーやグラボを支えるホルダーと同じメーカーですからね。同じメーカーのLEDを使うと若干ですが色味を統一可能ですね。
…しかしさすがにこれはあまりにも安すぎます。まあ中国のメーカーですから安いのでしょうけど…さすがにこれはすぐ壊れそうな予感がしますね。
空冷クーラーの方は約6千円だけど割としっかり冷却できるしで評判はいいんだけど…ちょっとケースファンこの値段はヤバそうだねw。安物買いの銭失いにはなりたくないからこれは却下かな。
あとこれはケースファン3つが一体型になっているから僕のケース(S200TG)だとフロント部分しか使えないね。トップには2つまでしか取り付けできないからね。
そんで…結局のところ何か良さげなものが見つかったのか?
とりあえず候補だけど…こんな感じに絞れたかな。
まずは今僕が使っているケースファンのメーカーである「InWin」の連結型ケースファン「Lynx LN120P」かな。見た目が完全な真四角ではなくちょっとデザイン性があってカッコいいし今回の目的である連結型になっているからこれはイイ感じかも。
欠点は…やや高い。もちろんこの高さには理由があってファンの騒音レベルが最大17.2dBなんだよね。個体差もあるけどそれでも約17dBはかなり静かだからまあその分高いのは仕方ないね。
ちなみにテラさんの今使っている「Sirius Loop」は最大約27dBもするそうです。これでもだいぶ静かな方ですね。
…まあテラさんのPCの場合はケースファンや空冷クーラーより電源ユニットのファンが常に一定のスピードで回転しているためそっちの方がうるさいですが。
次の選択肢はちょっと値段が安い「Antec」の「Connect」だね。Antecというメーカーは昔よく観ていたとあるジャンカー系ゆっくり実況者の動画で知ったかな。
見た目は真四角でシンプルすぎるし騒音レベルも今のケースファンとほぼ同じ(こっちの方が1dB大きい)だけどそれでもさっきのInWinの連結ファンよりかは2千円くらい安いのがメリットだね。
なるほどですわ。
つまり見た目と静音性を選ぶか値段を選ぶかの2択ですわね。どっちを買うかもう決まりましたか?
う~む…これはいろいろ悩むな~w
ただ今回これ3つ入りセットを1パック買うのではなく2パック買うからその分値段も2倍になるんだよね。1パック分はフロントファン用として使ってもう1パック分は背面ファン1基とトップファン2基で使いたいからその分のデイジーチェーン接続分のケーブルがあるかどうかなんだよね。
そうなると商品ページに記載されている付属品を確認したら…実はAntecの方がファン本体に接続するケーブルが1本しか入っていないからこれでは2パック買ってもフロント/トップ/リアのうちどっちか片方しか使えないというね。
…となると消去法でInWinのケースファンになるってワケか。
正直2パックで1万オーバーになってしまうけど…まあリアンリーのケースファンを2パック買うよりかはこっちの方が安いからねw
Antecのケースファンを買ってケーブル足りなくて後悔するより多少高くてもいいからしっかりファン本体同士を延長ケーブルでデイジーチェーンできるInWinのケースファンを買った方が良いかな。
まあとりあえず給料が入って7月になったら考えようかな。
さてこの日は急きょ隣町にお出かけしたのでその時にアイプリしたそうですわ。今回はイチオシひろばが始まったということで…なぜかワタシたちではなくライバルのElecToneのイズが新しい後ろ髪「くるりんハーフアップ」を手に入れたそうですわ(#^ω^)
…それとついに「スペースバズリウムギャラクシー」が一式揃ったそうですわ!。ここまで長かったけど…思えばワンピも含めて誰がこのコーデを手に入れてそれをテラジローに渡したのですかね?
フッ…これがくるりんハーフアップか。
…なんか思っていたのと違うな。まるでボリューム感が増したくびれミディアムみたいだな。
おっと?
俺のヘアスタイルであるくびれミディアムのそっくりさんか?
ミディアム系ヘアーはチーム内なら俺様だけで十分だぜ。
フッ…別に髪型は被ってもいいだろ…
しかし…ステラから聞いた話だとポニーテールっぽいということらしいが…全然違うみたいだな。
あっ…それはゴメン💦
だって画像だと正面からのものしか無くて後ろ姿がどんな感じかわからなかったんだよね。
ましてや頭頂部にモダンクールポニーっぽい感じだったからそれもあってかポニーテール系かと最初はそう思っちゃったんだよね。
実際は髪をまとめてお団子ヘアーっぽくしたような感じですね。
なので正面から見るとそう見えてしまうのは仕方ないですね。
…というかそもそもこのヘアーって前作プリマジのランク50報酬パーツでしたよね?
…確かにそうだったねw
まあプリマジスタだった僕たちは僕以外の3人(フォンセ/ユノレーリ/フレイ)はランク50に達していなかったから試せなかったんだよね。
…だったらランク50以上に達していたテラジローが身をもってその髪型を試せばよかったですわね(#^ω^)
ま…まあもう終わったことだし…それにイズが取得してくれたからもしちょっとイメチェンしたいときにこの髪型を使ってくれるかもしれないからね?
フッ…そう簡単に言ってくれるなよ。私もなんやかんやでこのモダンクールポニーから違う髪型へ頻繫に移行はしたくないからな。
…しかしたまにならば使ってやってもいいぞ。
へっ、相変わらずツンツンだなイズw
…てかあれ?イズの髪色って薄水色一色だったよな?なんか薄ピンクのメッシュが入っているが?
さ…さあ?
こ…これは単にイメチェンの一種だと思え。
…なんかやけに動揺していますわね(#^ω^)
何か隠しているに違いないですわ!
し…しつこい奴だな…
だから単にイメチェンって言っているだろ。いいからさっさと次のアイプリコンテストに向けて練習するぞ。
全く…ますますアヤしいですわ!💢
こうなったらナゾを解明するまで待ってますわ!
ついにすばるとおとめのデュオ「ジャンピンロケット」が結成されたそうだな!
これは俺たちももっとアイプリとしての腕を上げていかなきゃだな!
そうですわ!
ワタシたちもスターアイプリたちや新たなバズリウムチェンジを達成した新キャラたちに負けていられませんわ!
えっと…あれ~?
確かここら辺にいるはずだけど…
…あら?見かけない顔ですわね。
失礼ですけど…どちら様ですか?
うひゃ~!
あーこれはこれは初めまして!
ウチは「シャネル・ソルマーキナ」というものでして…惑星ハルファのリテムシティでウチがオーナーのお店「ジャンクヤード☀シャネル」を経営しながら動画配信もしているアークスやで~。
「シャネル」と呼んでくれたらこっちも嬉しいでっせ~。以後お見知りおきを~✨
あら初めましてですわ♪
ワタシはカムラの里のハンターでありながらチーム「アステラ・アライアンス」のメンバーであるアイプリの鳳蝶ラファンですわ。
俺はラファンと同じくチーム「アステラ・アライアンス」のメンバーである男子アイプリのナハトだぜ。
ちなみに俺とラファンはチーム内デュオユニット「Burning Wings」としても活動しているぜ。
よろしくな新人アイプリさん。…って?さっき「アークス」って言ったよな?なんでアイプリバースにいるんだ?
ラファンさんにナハトさんですね。これからもよろしくやで~!
実はこのウチがアイプリになった経緯ですが…リテムシティのステージのモニターでとあるアークスのライブを見たんです。そのアークスはナーデレフ…ではなくつい最近ダークファルス・ヴァエルを倒した「テラジロー」という名前のお方のライブなんですよね~。ステージはリテムシティでもセントラルシティでもトレイニアなどの仮想空間でもなくまさにアイプリバースの中だったんや。
そのライブを見たあとにウチのジャンクヤードの物置を整理していたら…偶然アンタたちと同じアイプリブレスみたいなものが見つかったから鏡の前に立ってかざしてみたら…アイプリバースに来たわけっちゅうねん。
あらワタシもアナタと大体似たような感じにアイプリデビューしましたわ。
…ところでちょっとワタシには惑星ハルファの事情はよくわからないですわ。同じチーム内のアイプリアークスに聞いてみないとわからないですわ。
あれ?2人ともどうしたんだい?
…って、なんか見知らぬ人がいるみたいだね。
あ~っ!!!
ようやく見つけたでハルファの英雄!!!
え…英雄!?
いやまあ確かにヴァエルは僕たち守護騎士(ガーディアン)であるアークスたちで倒したけど…別に英雄って呼ばれるほどでもないからね!?
…というか君誰!?w
これはこれはよくぞ聞いてくれました~!
ウチは「シャネル・ソルマーキナ」というものでして…惑星ハルファのリテムシティでウチがオーナーのお店「ジャンクヤード☀シャネル」を経営しながら動画配信もしているアークスやで~。
アンタのライブをリテムシティのモニターで見てその後ウチの物置で偶然アイプリブレスを手に入れてアンタと同じアイプリになったっちゅうねん。
…もしかして新たなアイプリアークスですか!?
ま…まあアイプリアークスと言っちゃあそうだけど
言うてまだウチはアークスとしては新人ですしその前はリテムリージョン各地の設備の点検の仕事していたワケでお店としての売上も動画の評価もまだまだそんなにないんやで。
…でもな、小さい頃からなぜか歌が上手いと褒められたりダンスもそこそこできていたからアイプリなってそれが活かされたとなった時は感動したものや。
もしかしたらいつかナーデレフのような立派な歌姫になれるかもしれないしこれでお店も大繫盛できるかも…って考えたら頑張りたいところや!
そうなんですね!
これならアイプリとしての実力を上げればいつか夢がかなうかもしれませんね!
…よし!
えっと…「シャネル」ちゃんだね。それなら僕のアイプリチーム「アステラ・アライアンス」に来てみない?
ちょちょちょちょっと待って!いきなりチームに入ってしまっていいんかい!?
いやほら~やっぱ取引というのは順番に行うというから…いきなり工程をすっ飛ばすのはどうかと思うで~。
そうだぞステラ。まだ相手が何者かよくわからないのにいきなりチームに勧誘してどうするんだ。
…シャネルと言ったな。いいだろう。この元権限者であるこの私「イズ」が貴様に入団テストを下す。
うひゃ~!
なんかコワくてエラそうな人が来たで~💦
そ…それで入団テストってなんや。
フッ…まあ入団テストと言われても貴様の実力を測るというのも考えたが…最近の注目のアイプリランキングで急上昇しているあたり実力は確かにありそうだな。
…そうだ。貴様には「デュオ相手」を見つけてデュオを組むのをテストとしよう。
何せここはチーム全員での活動もあるが基本的にデュオユニット活動がメインだ。故にソロではこの先のアイプリ活動では生き残れないぞ。
こりゃあ…ある意味最難関なテストですのぉ💦
…だがここで諦めたらそこでゲームオーバーやで。
…いいだろう!このウチがデュオ相手を見つけてデュオを結成してやるでぇ!!!
そしてこのウチがデュオユニットを組んだら…その「アステラ・アライアンス」をウチのお店のスポンサー第1号にしてやるで!!!
フッ…面白い。タイムリミットは特に設けないが…まあせいぜい頑張ることだな。
…しかし「スポンサー」だと?
シャネルはハルファではジャンクヤードというのを営んでいるそうみたいだぜ。
あんまり売上はよろしくないみたいだからもしスポンサーになればきっと知名度も上がってシャネルも俺たちもドンドン人気者になるというワケじゃねぇか?
フッ…そうか。まあ別にテストに合格すればスポンサーになってやってもいいが…なったからには不祥事を起こすなよ?
そんなもんわかっていますぜ~!
…というわけでチームに本加入する前だけど
改めてよろしくねシャネルちゃん!
ホイ!リテムのアイプリアークスとして一生懸命デュオ相手を見つけてきまっせ~!
なんだか私たちハルファの各リージョンを巡ってきましたが
プリマジスタアークスやアイプリアークスはセントラルシティからデビューすることが多かったのでリテムシティ出身のアイプリアークスは珍しいですね♪
そういえばシャネルさんって歌とダンスが得意って言ってましたけど…
何か証明になりそうなプリフォトって無いのですか?
はいはい~!
それならこのプリフォトはどうですか~?
これはかつてのプリマジスタアークスが来ていたコーデである「メカニックビートフラッシュ」と「シャカシャカサロペットライム」ですぜ!
お!このコーデ懐かしいな~✨
メカニックビートの原色バージョンを手に入れる前はよく使っていたな~♪
メカビフラッシュのシューズはテラさんの代表コーデのひとつである「エレクトロメロディミクコ」で採用されているので
パーツ単位で見たらこのコーデのシューズはかなり使ったということになりますね。
そしてシャカシャカサロペットライム…これはアクセは別物を使ってミクコしているワケだな?
こりゃあシャネルにピッタリだな✨
ホント!?これはおおきに!
フッ…しかしプリマジコーデではコーデショップで入手可能なもの以外は全てバズパワーは80(※ワンピは160)で固定だからな。
そうなるとアイプリのコーデも着ないとバズパワーが全然でないが…
はいはい~!
アイプリのコーデならちょっとだけ着たことありまっせ~!
お!?これは「スペースダイナー」コーデですわね!
…でもアクセは違うみたいですわね。右のほうはテラジローのデフォコでも使われているスぺバズプラネットですわね。
ま…まあちょっとアクセが出なくて…でもそれ以外は揃ったからアクセだけ違うものにしたらなんかイイ感じになったんや!
スペースダイナーのゴーグルミクコ…これは良いね♪
他に何か来てみたコーデとかないかな?
まだアイプリデビューしたばかりだからこの3つのコーデしか着ていないで~。
また今度アイプリしたときにもっといろんなコーデを着てライブするから楽しみにしていてや~!
(すると1枚のプリフォトがヒラりと落ちた。)
…お?シャネル、なんかプリフォト1枚落ちたみたいだぜ。
ちょ~っと見せてくれ…って、これは!?
ナハト?どうかしたのですか?
…ってこの人は!?
なあラファン…これって…オルサじゃねぇか?
ほら…この右にいるヤツ。
た…確かにこれは紛れもなくオルサですわね…
…でもなんでシャネルとオルサ二人一緒でパシャリングしているのですか?
…ん?
シャネル、その「オルサ」という白いアイプリと出会ったのか?
そうやで。出会ってしまってなんか悪いのか?
いや…別に。
ただ近頃『白い幻影』と呼ばれるアイプリ…つまりオルサが強いアイプリにデュエルオーディションを挑んでは勝利してその力を吸収しているという話があるからな。
悪いことは言わないからヤツと遭遇したら迷わず逃げろよ。
そんなヤバいやつだったん!?
あ~…でもこの時ウチが見たオルサはなんだかしょんぼりしていたみたいだったやで。
それでウチが相談に乗ってあれこれ話したらなんか次第に仲良くなった気がしてや…そして一緒にパシャリングしてこのプリフォトができたワケや。
なるほど…あのオルサもそういう一面があったわけだな。
…シャネル、君ならオルサを救うことができるかもしれない。
すすす救う!?
なんか急に壮大な話になったで!?
本来部外者にはトップシークレットにしていたが…せっかくお前がチームに入りたい…いや、このチームを記念すべきお店のスポンサー第1号にしたいって言ってきたからにはお前にも情報を共有してもいいだろう。
今私たちはそのオルサを救うために戦っている。オルサはただのアイプリではない、彼は狂気の計画の被験者になっている。今のオルサは楽しくアイプリをしているという最強で究極のアイプリを生み出すための奴らの計画のモルモットと化している。
そんな奴らの計画の魔の手からオルサを救い出して彼にアイプリの本来の楽しさを取り戻すために私たちアステラ・アライアンスは戦ってきている。オルサと少しでも仲良くなれたお前なら彼を無事に救い出せた暁には入団テストの条件をクリアできるし私たちも安心してアイプリができるはずだ。
…どうだ?お前にとってもテスト合格の近道で悪い話ではないが…できるか?…というより頼む、オルサを助けてくれ。
…なんか凄い複雑な心境やな~
でもこれでテストに一発合格できる上にそのワル~い計画を企んでいるヤツにダメージを与えられるならこれ以上に無いビジネスチャンスや!
…ええで!ウチもアンタたちに協力するで!!!
お…オイ!
いくら新人のシャネルにはさすがに荷が重すぎるんじゃねぇか!?
それにもし戦闘になったら…マズいんじゃねぇのか!?
大丈夫やでナハト!
ウチはこの前アークスの戦闘訓練に参加してアイナ教官のもと厳しい訓練に耐えてきたんや!
だから戦闘になっても任せてくれや!
あのアイナさんがいろんなアークスを立派に育て上げるくらい成長していてすごいですね!
もちろんアイプリとしての実力もしっかりあることがあなたとのデュエルオーディションをもって体感しましたからシャネルさんなら大丈夫です!
…もちろん無理は禁物です。私たちアステラ・アライアンスが全力でシャネルさんをサポートします!
そ…そうですよ!
私たちのデュオにデュエルオーディションで勝ったのですから堂々と自信をもってください!
ユノレーリにフォリア…その言い分だとソロであるシャネル相手に負けたということだな。全く…多少の事情があるといえ新人相手に負けるとはな。
まあそれはさておき…わかった。よしシャネル、君も作戦に協力してくれ。
そして他のメンバーも今回新たな情報を手に入れたからそれを次回のブログで共有したい。
新たな情報?
プリ・バース社を追放されたはずなのにどうやって手に入れたの!?
あぁ。追放されたとはいえ元権限者だからな。その時のノウハウを生かして裏でひたすら情報を集めたからな。
その甲斐もあってか…そしてついにオルサの正体が判明した。
…正直私もバースイン前のオルサの名前を見たときは衝撃が走ったが…これについては次回のブログで話そう。
さて今週のSSの時間だな。
なんでも、6/24に幻塔にVer.5.1アプデが来たそうだな。それで今回の限定武器(キャラ)である「二重星(アストール)」を何とか無凸確保したそうだな。
物理/炎属性の剛毅武器だけど最新バージョンの武器だからメチャクチャ強いというw
それどころか移動性能もぶっ壊れ過ぎるんだよねw。動きはさながら某巨人アニメに出てくる「立体機動装置」みたいにワイヤーアクションができたり
ワイヤーアクションを使った空中移動中にジャンプボタンを押すとそのまま平行移動ができちゃうという!
…もはや武器の強さよりも移動性能の強さが段違いですわね。まるで自分自身がバルファルクになったみたいですわねw
さて6/18~6/24のブログははここまでですわ。次回6/25~7/1のブログ担当は「Natural Waves」のお二人ですわ!
はい!次回は私たち「Natural Waves」が担当ですね!
気づけばもう6月も終盤なんですね~
あわわ~💦
もう6月も終わりって…それもう2025年も半分終了したということですよね!?
もう2025年も後半戦かよ!?
こりゃあ時の流れが早く感じるぜw
次回更新日は7/2になるから…次のブログが2025年上半期最後のブログになるね。
上半期を振り返って的な企画でも時間があればやろうかな~
おっ、それは楽しみだな。
まあ仕事などで忙しいと思うが上半期振り返り企画をプラスの方でやってくれたら嬉しいぜ✨